1. TOP
  2. シャンプー
  3. ブリーチ後おすすめシャンプー41選!サロン専売品・市販・ドラックストア

ブリーチ後おすすめシャンプー41選!サロン専売品・市販・ドラックストア

「ブリーチしても色持ちが悪い」

「ブリーチすると髪の毛が痛む」

このように感じている方も少なくないのではないでしょうか?

ブリーチ毛シャンプーを探している方は

★色持ちを良くしたい

★髪のダメージが気になる

★色味を補給してキレイな状態を維持したい

上記の悩みに対してどのようなシャンプーを使うかで全然結果が変わってきます。

髪の毛(カラー)をきれいな状態を保つとこのようば未来が待っています

★朝鏡を見るとテンションが上がる

★見た目印象がアップする

★周りから髪の毛を褒められることが多くなる

髪の毛(カラー)をきれいに保つためには、日々のケアの積み重ねが大切です。

 

ブリーチ毛の方におすすめする3つの悩み別対策

1。色味を長持ちさせたい方は、洗浄力の弱いアミノ酸シャンプーを!!

色持ちを良くしたい方は、ヘマチン配合・アミノ酸シャンプーを!

ダメージケア&色落ち防止ヘマチン配合シャンプー

2.髪の痛みが気になる方には、2週間から1か月に一回のサロンで行うトーリートメントを御自宅で!!

ブリーチ毛で髪の痛みが気になる方へ「自宅で行うワンランク上のトリートメント」

★ブリーチ毛にワンランク上のスペシャルトリートメント 【美髪システム】

3.色味を補給したい方は、カラーシャンプーを!!

ブリーチ毛にカラーシャンプーで色補給して髪の色味をキープしたい方は

ナプラ napla N. エヌドット (シルバー)

ナプラ napla N. エヌドット(パープル)

ナプラ napla N. エヌドット(ピンク)

4.ブリーチ専用洗い流さないトリートメント

ミルボン エルジューダ ブリーチケア

 

記事内容

☑ ブリーチ後には色落ちしにくいシャンプーがおすすめ

☑ ブリーチ後におすすめなシャンプーの選び方

☑ カラー後1週間はヘマチンが入っているシャンプーがおすすめ

☑ ブリーチ後の色を補うだけなら「カラーシャンプー」がおすすめ

☑ ムラサキ・ピンク・シルバー・ブラウンそれぞれの特徴

☑ ブリーチ後おすすめシャンプー10選

 

美容師歴35年 髪のお医者さんイクタが解説します。

サロンワークでは、髪質に悩んでいる方を美髪にする専門家として働いています。

こうゆう活動もしてきました。

一部ご紹介します。

AmazonでDVDリリースしたり

髪質改善スペシャリストが教える

【超簡単ツヤ髪講座】

一般の女性向けに美髪セミナーを行ったり

 

instagram

プロフィール

 

【PR】

haru シャンプー

400ml

3168円税込み

\シリーズ累計販売

本数500万本突破/

haruシャンプー詳細確認する

おすすめする理由

★オールインシャンプーなのでこれ一本で完結

★頭皮ケアとヘアケアのダブル効果

★頭皮を健やかに保つため「ヘマチン」配合

1本で簡単に頭皮と髪の毛のケアをしてくれるところがポイントです。

「ヘマチン」とは、動物の血液から得られる有機鉄錯化合物です。

ヘマチンの効果

1.毛髪補修効果

(髪にハリコシを与えます)

2.アルカリ除去効果

(ダメージの進行を抑制します)

3.抗酸化作用

(抜け毛や白髪の予防)

 

目次

ブリーチ後には色落ちしにくいシャンプーがおすすめ

ブリーチは、透明感のあるきれいなカラーリングをするために必要です。

しかし、ブリーチ後にきれいな髪色を保つのが難しかったり

髪にパサつきが出てしまったといった声も多くあります。

ブリーチ後には通常のシャンプーではなく、より適したシャンプーを使うのがおすすめです。

 

ブリーチ後に適したシャンプーを使えば、色落ちしにくくしたり、髪のダメージケアを行えます。

成分表を上手にチェックすれば、より髪に刺激が少ないシャンプーを選べるのもポイントです。

 

ブリーチ後におすすめなシャンプーの選び方

 

結論的に、洗浄成分はアミノ酸系シャンプーを選ぶことが重要!

洗浄成分は、

石けん系、高級アルコール系、アミノ酸系があります。

(ほかにも、ベタイン系等ありますが、今回は代表的なもの)

洗浄力や刺激の違いがあります。

ブリーチ後は、

頭皮と髪の毛に優しいアミノ酸系を選ぶことが大切になります。

洗浄成分 洗浄力 刺激 特徴
アミノ酸系 優しい 弱い 髪と地肌に優しいため、乾燥肌や敏感肌の人に人気。 頑固な汚れは落ちにくい場合も。 原価は高め。
高級アルコール系 強め 強め 泡立ちが良く洗浄力も高いが、その分刺激は強め。 原価が安いため市販のシャンプーは高級アルコール系が多い。
石けん系 強い 弱い 環境にやさしく、汚れもしっかり落とせるが、キューティクルが開いて髪がきしんだりごわついたりすることがある。

 

アミノ酸系シャンプーにはこのような成分が配合されています。

  • ココイルグルタミン酸Na
  • ココイルグルタミン酸TEA
  • ラウロイルグルタミン酸Na等

代表的な成分です。

成分表をチェックして、上記の成分が入っていればアミノ酸系シャンプーになります

補修成分は、

  • コハク酸
  • ヒドロキシエチルウレア
  • ヘマチン
  • 加水分解ケラチン(羊毛)

 

保湿成分は、

  • ヒアルロン酸
  • セラミド
  • 天然成分
  • コラーゲン

髪の悩み解決に必要な成分早見表も参考にしてください

カラー後1週間はヘマチンが入っているシャンプーがおすすめ

ヘマチンは、動物の血液から得られる有機鉄錯化合物です。

血液の主成分「ヘモグロビン」の「ヘマチン」と「グロビン」を分離して抽出します。

ヘマチンはタンパク質と結合しようとする性質があるため、髪に塗ると毛髪のタンパク質「ケラチン」と結合します。

「ケラチン」と結合することで、傷んでる毛髪を覆いダメージを補修するという効果があると言われています。

 

ヘマチンの期待できる効果

ヘマチンの効果1,アルカリ除去効果

カラー後アルカリ除去を行う事により、色持ちアップ、ダメージ軽減効果があります。

ヘマチンには、ヘアカラーやブリーチなどで残留した過酸化水素残留やアルカリ残留除去効果があります。

残留剤が残ると(シャンプーしたときにカラーのニオイがする場合残留剤が残っている)

色持ちが悪くなり、髪のダメージの原因になります。

毛染めを行った後、1週間は、ヘマチンが配合されたシャンプー使うと色持ちがよくなります。

 

ヘマチンの効果2,酵素チロシナーゼを活性化させる効果

これから生えてくる白髪予防に効果があります。

※白髪を染める効果はありません。あくまで白髪予防です。

ヘマチンの効果3,抗酸化作用

抗酸化により頭皮の老化を防ぐことで、

抜け毛や白髪の予防にも効果が期待できます。

ヘマチンの効果4、毛髪補修効果

髪のケラチンと結合することで、傷んだ髪を補修する効果があります。

 

カラー後残留剤が残ると髪や頭皮に負担をかけ、色持ちも悪くなるために

カラー後1週間は、ヘマチン配合のシャンプーを行うとベストです。

 

カラー後の残留剤が残っているかどうかは、シャンプーしたときにカラーの匂いがするかどうか?

臭いがすれば、残留剤が残っているということです。

シャンプーはお気に入りがあって、シャンプーを変えたくないという方は

ブロー前に使うヘマチン配合ミストを使うのも良いです。

 

ヘマチン配合シャンプーのデメリット

ヘマチンは動物由来の希少な成分なので、原価が高くなります。そのためシャンプーの価格が高くなることです。

ヘマチンは、メリットが多いですがデメリットは、値段が高いという点です。

とても優秀な成分です。

ブリーチをしてから髪の絡みや切れ気が多くなった方の対処法

ブリーチを行うと、キューティクルがダメージを負ったり、なくなったりします。

キューティクルがなくなると

★外部から髪の毛を守るものがなくなるため傷みやすい髪質になります。

★キューティクルがなくなると髪の毛が絡みやすくなります。

★髪の毛が絡みやすくなると切れ気が増えます。

対象法としては、疑似キューティクルを作ることが必要になってきます。

キューティクルがなくなると自然にキューティクルが再生されることがなく

疑似的キューティクルを作るトリートメントを使って

1週間に一回キューティクル作る必要があります。

 

簡単なのに効果的なのでおすすめです

 

色持ちを良くするにはお水にこだわることも有効です。

シャンプーやドライヤーにこだわる方は多いですが、

実は髪の毛を洗うお水も大切なんです。

 

シャワーヘッドを変えると頭皮や髪の毛にやさしいだけじゃなく、保湿力も違ってきます。

もちろん、お顔や体にも同じ効果が期待できます。

 

シャワーヘッドを変えるメリット

  • 節水効果

水道代が50%ぐらい安くなることもあります。

  • 塩素除去機能

塩素は日本の水道水には必ず含まれています。

これが肌や髪の毛に良くありません

塩素を取り除くことが頭皮や髪の毛の感想等を防いでくれます。

 

美容室もヘアケアにこだわりのあるところは

シャワーヘッドを交換しているところが多いです。

美容師さんもお水にはこだわっています。

 

個人的におすすめな点は、頭皮ケアができることです。

毛穴に詰まっているものも取ってくれます。

炭酸シャンプーを行っている方も多いですが

シャワーヘッドを変えたほうが費用対効果が良いと思います。

 

シャワーヘッドを変えるデメリット

初期費用が掛かります。

一回購入すると長く使えるのですが

初めに初期投資が必要になります。

 

今人気のシャワーヘッドは

おすすめのシャワーヘッドは

ミラブルゼロ

シャワーを超えたつるすべ肌!ミラブルゼロ新発売

49390円

\累計販売100万本以上/

ミラブル公式サイトを確認する

 

ブリーチ後の色を補うだけなら「カラーシャンプー」がおすすめ

カラーシャンプーとは?

カラーの色持ちを良くするシャンプーとして知られているカラーシャンプーです。

普通のシャンプーとカラーシャンプーの違いは、カラーシャンプーには染料が配合されており、洗い流す前に時間をおいて

染料の色素を髪に浸透・定着させることでヘアカラーの色持ちを良くしてくれます。

ヘアカラーの色持ちを良くする効果の他に、ブリーチしたハイトーンの髪へ徐々に色素を入れていくことも可能です。

使用する場合と使用しない場合では、全く色持ちが違います

 

ムラサキ・ピンク・シルバー・ブラウンそれぞれの特徴

ムラサキ

ブリーチなどして明るい髪色をしている方、髪の黄ばみを予防するシャンプーとして効果的です。

関連記事:紫(ムラサキ)シャンプーおすすめ10選

ピンク

レッドやピンク系の色を長持ちさせるために使用します。

シルバー

赤味を消してくれる。より髪色をくすませて、クールなイメージの髪色に近づけてくれる。

関連記事:【シルバーシャンプー】色持ちを良くするカラーシャンプーおすすめ7選

ブラウン

ブラウン系カラーにツヤを出してくれる。

 

ブリーチ後のカラーシャンプーの仕方

動画を参考にして下さい

レーディス版

メンズ版

 

通常のシャンプーの仕方

  • お湯は38℃でしっかり髪の毛を濡らします。高温はNG
  • シャンプーは髪の毛をこすらないよう優しく頭皮をマッサージする感じで
  • しっかりシャンプー剤を流します
  • トリートメントは中間から毛先につけ7分ぐらい放置
  • トリートめんとぉ流す

注意点は

  • お湯の温度を高くしない
  • シャンプー剤は優しいタイプで
  • 髪の毛と髪の毛の摩擦が起きないよう優しく扱う

 

ブリーチ毛にワンランク上のトリートメント 【ケラチンブースト+】

美容師の世界大会で優勝経験のある「京極琉」が手掛けるプロフェッショナルブランド

ブリーチで世界を制した京極氏がプロデュースした商品なのでブリーチ毛には最適


【ケラチンブースト+】

・髪の毛の主成分ケラチンが補給できるパウダートリートメント。

・人毛由来のケラチンを特殊製法で抽出。

・一般的に使用されている羊毛由来のケラチンに比べ、シスチン量が約2倍。

・非常に細かいパウダーで、髪の毛にしっかりと浸透します。

・普段のシャンプーやトリートメントに混ぜてワンランク上のヘアケアが可能。

髪の悩みに対して使い方を変えるパウダー(3パターン)

気になる方は動画を参考にしてください。

ケラチンブースト+に使用方法

公式サイト

 

ブリーチ後おすすめシャンプー10選

髪の毛(カラー)をきれいに保つために大切なシャンプーをランキング形式でご紹介します。

あなたに合ったシャンプーをお選びください。

 

1位haru シャンプー(オールインワンシャンプー)


400ml

3960円税込み

公式サイトで詳細を確認する

 

スカルプ4つの特徴

◆頭皮うるおいケア 4種類のヤシ由来の洗浄成分を独自にブレンド。

きめの細かい大中小のモコモコ泡が頭皮と髪に濃密着。

シャンプーするだけで頭皮の古い角質も柔らかくケアしていきます。

◆こだわりの成分たっぷり

天然由来の素材を贅沢に配合し、 ハリコシのある美髪へ導き、

フケ痒みのケアにプラスし、 頭皮の皮脂バランスを整えにおいケアにも働きかけます。

(ハリ・コシが期待できる成分「ヘマチン」配合)

◆リンス・コンディショナー不要、紫外線ダメージケア 水分保持、

保湿効果の高い成分を贅沢に配合することでノンシリコンでも指通りなめらかな仕上がりを実現。

美しい黒髪に必要なミネラルを豊富に含む成分もたっぷり配合し、つややかな美髪をキープ。

◆ラベンダーを中心とした6つの厳選精油を配合、 ほっとする心地よい香り

ラベンダー油、アオモジ果実油、オレンジ油、グレープフルーツ果皮油、

オレンジ果皮油、ライム油を配合。

シャンプーするだけでケアと共に浴室にラベンダーをはじめとした心地の良い香りが広がります。

※6つの厳選精油

レモン果皮油:毛細血管の修復や血液の循環に働きかけることから、

頭皮環境の改善や髪の成長を促す効果が期待できます。

アオモジ果実油:化粧品でも香りをつける目的で配合されることがある。

グレープフルーツ果皮油:オイルなので保湿成分として水分の蒸散を防ぐ効果を発揮します。

オレンジ油:血行促進、抗菌、保湿作用があるので頭皮環境が整います。

ランイラン花油:強い日差しから髪を守ります。

ライム油:髪のキューティクルを閉じることで髪を保護し、オイル成分でツヤを与えます。

今まで使ったノンシリコン、天然由来のシャンプーの中でダントツの泡立ちの良さ。 もっちりたっぷりの泡で2?3分しっかり泡パックできて、キシむことなくサラサラまとまりのいい仕上がり。アットコスメ

2位ラサーナ プレミオールお試しヘアケア3点キット(ダメージケア&色落ち防止)

375ml
スターターキット1980円
商品説明
アウトバストリートメント9年連続 国内売上NO.1ブランド『ラサーナ』新製品
『オイルコントロール処方』により内部から浸透、毛髪のダメージ補修
★水を一切使わずオイルベースの美髪成分100%
『フランス・ブルターニュ産海泥を使用』
★ランス・ブルターニュ産海泥はミネラルを多く含んだ塩、
微量元素、ビタミン、酸素が豊富に含まれています。
※微量元素とは、生物にとって,生命の維持に必要な元素
『3ステップ』でダメージヘアケアの悩みをトータルサポート
★「洗う」「補う」「守る」のヘアケア
『21日間分の3点セット』が「1980円(税込)」でお得にたっぷり試せる!

3位【LUFT(ルフト)】ケア&デザイン シャンプー&トリートメント

各500ml

3000円

\満足度97% 1本あたり1500円/

公式サイトを確認する

 

商品説明

【シャンプーで洗うたびタンパク質チャージ!】

分子の細かいタンパク質「PPT」配合で洗いながら髪を集中ケアを実現。髪と同じ成分である

「PPT」は傷んだ髪の内部の空洞を満たし、

内側までしっかり補修!だから使うたびにしなやかな美しい髪へと導きます。

【心うるおうサボンの香り】

”リラックス脳波”研究に着目した香り(グリーンアップル・ピーチ・ベルガモットをイメージ)

が毎日のバスタイムをリラックスタイムへと導きます。

4位KYOGOKUカラーシャンプー(色味を足す)

200ml
3267円
ポイントはブリーチを使ったカラーには定評のある京極氏がプロデュースしたシャンプー
美容業界でもブリーチによるカラーの講習を全国で行ったり、
ブリーチを売りにしたフランチャイズ店を全国に展開したり
コンクールでは世界一位になった経歴があります。
【カラーシャンプーブルーパープル】
・髪の毛の黄色を抑えながら、濁りのないアッシュカラーを持続させるダブルティント処方。
ティメントとはもとからその色みたいになっているように見えるようにした処方
・ベビーシャンプーにも使われるベタイン系界面活性剤を使用し、髪の毛と頭皮を優しく洗い上げます。
ベタインシャンプーはアミノ酸シャンプーより刺激が少ない

5位KAMIKA黒髪クリームシャンプー

オールインワンタイプ

400g 1980円税込み

公式サイトで詳細を確認する

 

KAMIKA(カミカ)シャンプーの特徴

●オールインワンシャンプーです

●繰り返しの白髪染めで髪がバサバサ。

●こんな白髪世代の髪の悩みにアプローチする栄養成分をたっぷりと配合した

●髪がパサつく・うねる・まとまらない

 

 

KAMIKA黒髪クリームシャンプーが注目されています。

 

KAMIKA(カミカ)シャンプーおすすめな方

◆加齢による髪の変化

◆髪のうねり広がる

◆髪の乾燥が気になる

◆ボリュームがなくなってきた

◆髪の絡みが気になる

 

 

KAMIKA(カミカ)シャンプー口コミ

頭皮をマッサージして3分ほど置くと、地肌が引き締まるような感じがしてスッキリします。洗い上がりもきしまずドライヤーで乾かしやすいです。何もつけなくても毛先までしっとりまとまります。Amazon

 

 

6位STEMS(ステムエス)シャンプー(色落ち防止・頭皮ケア)

洗浄成分:アミノ酸系

290ml: 

2980円税込

公式サイトで詳細を確認する

 

頭皮と毛髪の専門家であるウィルAGAクリニック監修のヘアケア商品です。

 

3つのPOINT

1,順化培養液配合

休眠状態の毛根細胞に作用し、健全な毛周期へ働きかける事でハリ・コシ・ツヤのある髪へと導きます。

2,アミノ酸系シャンプー

濃密な泡で頭皮と髪の毛を包み込むことで、摩擦の心配なく髪の質感を整えます。

余分な皮脂や汚れは取りながらも必要な油分はそのままにするので、しっとりとした仕上がりに。

3,こだわりの美容成分

痛んだ髪の毛をケアしながら、髪本来の魅力を引き出すべく厳選した成分を配合致しました。

 

 

  • 休眠状態の毛根にアプローチし、健全な毛周期へと導くヒト毛根細胞順化培養液を配合したシャンプー。
  • 優しく濃密な泡で地肌と毛髪を清浄し、頭皮環境を整えます。
  • 毛髪にハリ・コシ・ツヤを与え、指どおりのよいしなやかな髪へ導きます。
  • 甘く優しい温かみを感じさせるホワイトムスクの香りが、日々のヘアケアを幸せな時間に変えてくれます。

 

STEMS(ステムエス)シャンプー口コミ

 

単なるシャンプーとしてもクオリティが高いですが、頭皮ケアも同時にできるので30代そこそこの私には割と嬉しいポイントでした。Amazon

 

7位CLAYSEE SPA(クレイシースパ)

髪と地肌のためのクレンジングクリーム

オールインワン

200g 2750円

公式サイトで詳細を確認する

 

シャンプー・コンディショナー・トリートメントが1本になった新感覚の泡立たないノンシリコンシャンプー。

クレンジングクリームを髪と頭皮になじませて汚れを落とすことで、

泡シャンプーのような摩擦が起こらず、髪へのダメージを大幅に削減し、健康な髪を保ちます。

 

海藻エキス加水分解ケラチンなど髪にいい成分を配合し、

トリートメント効果もあるのでまとまりのあるツヤ髪へと導きます。

8位ラスターゼ BL バン ブロンドアブソリュ 紫色素配合シャンプー

250ml

3269円

Amazon商品ページ

 

ハイトーンカラーヘアのためのテクノロジーハイトーン – ヒアルロン酸Na(補充する)

もともと皮膚にある物質で柔軟性や弾 力性を支えてくれる、

「保湿・保水成分」水分や栄養分をキャプチャーし膨張するといわれ、1グラムのヒアルロン酸は、

約6リットルの水を保持することができるといわれる。

エーデルワイスフラワー (守る):スイスアルプスの氷山に生息する不死 の花。

高度3,000mの強い紫外線、低酸 素、低気圧、激しい気温変化、といった過 酷な環境で白くて美しい花を咲かせる。

レオントポド酸が含まれる。 – ウルトラバイオレットニュートラライザー(色を補正する)

ハイトーンカラーヘアの 黄味・オレンジ味を補正

 

ケラスターゼ BL バン ブロンドアブソリュ 紫色素配合シャンプー口コミ

 

水色に染めて黄ばみ防止に使っていましたが、色落ちがいいグレーになってくれました!!値段に裏切られない品質で感動します。ドラッグストアに置いて欲しいレベルです! Amazon

 

今回、白髪対策で久しぶりにブリーチをしたので購入。他社の物に比べて値段は張るものの、仕上がりの色と髪質は比べ物にならない。Amazon

 

9位Kicca クリームシャンプー

 

500g  1870円税込

公式サイトで詳細を確認する

 

Kicca クリームシャンプー  オールインワンタイプ

ダメージケアでしっとり潤う。さらにうねりケア成分配合で見た目も美しい髪に。

トリートメントのような泡立たないクリームで、クレンジングのようにやさしく汚れを落とします。

忙しくてもキレイに手を抜きたくない!そんな方におすすめです。

甘く癒されるキンモクセイと、爽やかなシトラスが醸すとっておきの香り

 

10位プレミアム仕様 カラーシャンプー 

500ml

2280円

Amazon商品ページ

 

【大人気のROYDから、プレミアム版が登場】カラートリートメントシャンプーの分野で人気を博すROYDか

11種類のアミノ酸を配合し、髪の潤いを保つ、独自のトリートメント効果を実現。

まるで毎日がサロン帰りと感じるような爽やかな潤いを実現します

使用方法はとても簡単。髪と地肌を充分に濡らしてから、適量を手に取り、髪全体にのばしよく泡立てマッサージするように洗います

その後、数分放置した後にぬるま湯などで良く洗い流すだけ

一度、軽くワンシャンしてからシャンプーするとより泡立ちがよく、

また放置時間により色の入り具合が変わります。頭皮の汚れを落としながら、

髪の黄ばみを予防しアッシュ系のカラーをキープするシャンプーです。

 

腰近くまであるブリーチ過多なロングなので、カラートリートメントに比べると、カラシャンの方が断然コスパ良。 ムラシャンは爪や浴室のタイルの目地に色が残ったけど、シルバーは爪等染まりませんでした。 カラシャンで がっつり色味を入れたい時は、シャンプー(泡だて)放置だと液だれ?が辛いので、トリートメントの様に直塗り放置(入浴)。追いシャンして身体洗って最後に濯ぐ〜。ってしてます。かなり色味変わります。Amazon

 

美容院でカラーしても2週間位しか色を保てなかったので、今回シルバーシャンプーを使ってみたところ、 美容院でカラーしたアッシュ系の色がより鮮明に出て驚いています。 まだまだ使い始めたばかりなのですが、この調子だとお気に入りになりそうです。Amazon

 

11位N.カラーシャンプーSi(シルバー)

320ml

2300円税込

Amazon商品ページ

 

ヘアカラーの色落ちをおだやかにし、サロンカラーを長く保つためのカラーシャンプー。
ティントロックポリマーが色素の流出を抑え、シア脂油、ブロッコリー種子油、

加水分解シルクなどの天然由来の保湿成分配合で、つややかでまとまりの良い髪へと導きます。

 

使用方法

1. 髪をよく湿らせてから、シャンプー適量を取り、よく泡立てます。
※よく泡立てないと、ムラになる場合があります。
2. 3-5分放置したあと、しっかりと洗い流します。
3. 軽く髪の水気を切ってから、トリートメント適量を取り、髪になじませます。
4.3-5分放置したあと、しっかりと洗い流します。

 

N.カラーシャンプーSi(シルバー)口コミ

 

くすみを残したいならシルバーシャンプーで、ブリーチ毛の黄味を抑えたいならムラシャン。あくまで褪色を緩やかにするものなので黒髪や完全にカラー剤が抜けてしまったブリーチ毛等には効果ないです。何社かのカラシャンを使ってきましたが色落ちのゆるやかさや、シャンプー後の軋み具合などN.が総合的に◎。染めてから1週間程は毎日このシャンプーで洗ってあげてくださいAmazon

 

12位Lebena organic (レベナオーガニック)シャンプートリートメント

シャンプー500mlトリートメント500ml

価格:4780円税込み

公式サイトで詳細を確認する

 

【パサつき、ダメージ補修】γ-ドコサラクトンやボタニカル成分が

(ツバキ油・アルガン油・マカデミア油・ホホバ油・アーモンド油・米ぬか油・オリーブ油・シアバター)

がドライヤーやヘアアイロンの熱から守りながら味方につけ、ダメージを抑え毛髪をしなやかにします。

 

【癒す・うるおす・高める】ボタニカルハーブエキスが頭皮の肌荒れやトラブルを落ち着かせます。

ボタニカルオイルが地肌を柔らかくし潤いを保つことで毛先まで柔らかいツヤ髪へ導きます。

植物幹細胞がバランスを整え潤い続ける頭皮と髪へ導きます。

 

Lebena organic (レベナオーガニック)シャンプートリートメント口コミ

 

速使い始めたら。え、今までのと全然違う!と衝撃を受けたほどです。 まずシャンプー後きしまない、すすぎも楽(残ってる感じが全くしない)、匂いがとにかくいい!きつくなくアロマの香りがいい感じに香る!! トリートメントは固めのテクスチャでクリーム寄りのヨーグルト的なのを塗ってる感覚。 これまたしっとり!! めちゃくちゃいい!! 乾かしたあとも主張しすぎない匂いもいいし、しっとりまとまってほんとに騙されたと思って使ってみてほしいです!Amazon

 

紫シャンプー5選

ヘアカラーの色落ちをおだやかにし、サロンカラーを長く保つためのカラーシャンプー

あくまでも染めた色を長持ちすることが目的のシャンプーなので色が染まるものではありません。

毛染めシャンプーとは目的が異なります。

ご注意ください。

1位N.カラーシャンプーPu(パープル)

320ml

2640円

Amazon商品ページ

 

クチコミ

お風呂場で泡立てて放置というより、半乾きの髪のまま、

シャンプーの液体を泡立てずに櫛を使って塗布しラップを巻いて

何時間か放置しながら部屋で暇つぶしていた方が楽。

そしてわりと視覚的にも効果がわかりやすい。Amazon

 

 

2位ホーユー ソマルカ カラーシャンプー パープル 150ml + カラーチャージ130g

 

2275円

Amazon商品ページ

 

クチコミ

髪の毛の色持ちも良く 色が抜けたあとも 汚らしい金色にはならないので 本当におすすめAmazon

 

 

3位ミルボン オルディーブ アディクシー カラーケア シャンプー パープル

180ml

1900円

Amazon商品ページ

 

クチコミ

洗っているときにきしまない。 いつもと同じコンディショナー使っても、乾かしたあとにめちゃくちゃまとまって手触りが良い。 泡はほんのりパステルカラーの紫って感じで不安になるが、爪の黄ばみが真っ白になる程度の染色力はある。Amazon

 

 

4位美粧AKARI Dプラス(ディープラス) ムラサキシャンプー

200ml

1400円

Amazon商品ページ

 

クチコミ

美容院で染めた後、このシャンプーを使うと色持ちが良くなりました‼︎ただ私は髪の毛が長いので毛先はキシム感じです。シャンプーした後はトリートメントをします。量が少ないので直ぐに無くなってしまいます。でも香りはいいです!Amazon

 

5位フィオーレ クオルシア カラーシャンプー パープル 

 

250ml

1639円

Amazon商品ページ

 

商品説明
髪と頭皮に優しいアミノ酸系洗浄処方でありながら、 鮮やかな色彩の持続をサポートする「クオルシア カラーシャンプー」 【パープル】 ハイトーンカラーの気になる黄ばみを抑え、透明感のある髪色を長持ちさせます。

 

インナーカラーをして、美容師さんに言われて購入。泡立ち、洗浄力はあまりありませんが、ブリーチした部分が金髪にならず良いと思います。Amazon

 

アッシュシャンプー5選

1位フィヨーレ クオルシア カラーシャンプー ( アッシュ)

250ml

1870円

Amazon商品ページ

 

クチコミ

3回ブリーチした髪に使用しました。 一言で言うとえぐいです。 かなりハイトーンの方は暗めのシルバーっぽく見えます。アッシュの色まんまです。めっちゃ入ります。 ちゃんと泡立ちますが絶対ムラにならない様に櫛をつかって塗布するとい思います。Amazon

 

2位ホーユー カラーシャンプー アッシュ

150ml

1390円

Amazon商品ページ

 

クチコミ

毛先の方はブリーチ3回くらい、根本にいくにつれてブリーチ1回とブリーチなしの髪です。勿論ブリーチなしの髪には全く色入りません。ブリーチ1回も多少入ってるくらいです。が、2回目以降の髪にはしっかり色が入っています。色が入らないと言ってる人はブリーチ回数少ないのでは?Amazon

 

3位ロイドカラシャンシルバー

500ml

2280円

Amazon商品ページ

 

クチコミ

美容院でカラーしても2週間位しか色を保てなかったので、今回シルバーシャンプーを使ってみたところ、 美容院でカラーしたアッシュ系の色がより鮮明に出て驚いています。 まだまだ使い始めたばかりなのですが、この調子だとお気に入りになりそうです。Amazon

 

4位ホーユー ソマルカ カラーシャンプー アッシュ

770ml

2698円

Amazon商品ページ

 

商品説明
手軽なホームケアで髪のコンディションを整えながら、お客様ご自身で、髪色をコントロールしていただけます。色をキープさせたい場合は、3日に1回を目安にご使用ください。色を感じにくくなった髪に対しては、毎日のご使用がおすすめです。香り:彩りとつややかさを感じさせる香り。ローズ、マグノリアなどのフローラルの香りをベースに、みずみずしさ、さらにフルーツとムスクを加えて、アクティブでまろやかな香が広がります。

 

ブリーチした髪の毛ですが、色持ち良くて気に入りました。 コスパ抜群なのも有難いです。Amazon

 

5位ダイアン カラーシャンプー アッシュベージュ

200ml

1535円

Amazon商品ページ

 

商品説明

ヘアカラー後の髪をダメージ補修しながらカラーチャージして、

きれいな髪色をキープするカラーリペアシャンプー。

次のカラーリングに影響が出ないよう配慮したノンシリコンタイプ。

●アッシュベージュ:ブラウン系のカラーリングをキープするため、

ブリーチ後の黄ばみを抑え、ダメージを補修しながらアッシュベージュ色をチャージします。

●ほんのり甘いクラシックハニーの香り

 

泡立ちもよくしっかり洗えます 洗い上がりが少しキシキシしますAmazon

ピンクシャンプー5選

1位クオルシア カラーシャンプー ピンク

250ml

1870円

Amazon商品ページ

クチコミ

ブリーチ2回後、カラーを入れてからほとんど抜けた髪に使用しました。25分ほど放置。一度だけでかなり黄色味が抑えられて好みの色になりました。以前グッバ○イエローを使用した際はほとんど変わりませんでした(髪質の問題かもしれません)が、こちらは一目瞭然です。買ってよかったですね。満足です。Amazon

 

2位ロイド カラーシャンプー ピンク

300ml

1540円

Amazon商品ページ

 

クチコミ

こちらを使用し始めてから、退色による黄色味が気になりません。周りからも、カラーが綺麗だと何回か褒められました。 また、美容院に通う回数も減り、大変助かっています。 Amazon

 

 

3位エンシェールズカラーシャンプーピンク

200ml

1887円

Amazon商品ページ

 

クチコミ

ピンクグラデーションをして色が抜けたので今回使用しました! 正直びっくりです(笑) 美容院で染めたのですが色がすぐ抜けてしまったのでやむを得ず探してこの商品にしましたがとても綺麗にに入りました!Amazon

 

4位ALESPLANNING(アレスプランニング) アレスカラー ピンクシャンプー

200ml

1675円

Amazon商品ページ

 

商品説明
ピンク系ヘアカラーの色抜けをシャンプーで防止! お気に入りのヘアカラーを美しくキープ リピジュア(ヒアルロン酸の約2倍の保湿力) 配合! ブリーチ等で傷んだ髪を優しく洗い、洗い上り時のキシミを抑えしなやかにします 染料配合のシャンプーで色素を補給! ハイトーン(明るい色)で染めた赤系・ピンク系カラーの褪色を防ぎ、赤色が持続します 【ピンクヘアトリートメント】と合わせてお使いいただくことをおすすめします

 

初めて購入しましたが、色はとても良かったです。 ただ洗った後、タオルにピンク色が付くので注意Amazon

 

5位CALATAS カラタス ヒートケア シャンプー Pk ピンク

250ml

1445円

Amazon商品ページ

 

商品説明
カラタスシャンプーヒートケアPkは、ブリーチ後の黄ばみを抑え、赤系やピンク系カラーの色を持続させます。 フルボ酸(フムスエキス【保湿成分】)やハチミツ成分配合で潤いをプラス。ドライヤーやヘアアイロンの熱に反応してダメージヘアを補修保護し、さらさら艶やかな髪へと導くシャンプーです。 ホワイトジャスミンの香りで素敵なバスタイムをお楽しみください。

 

インナーカラーのピンクを維持するため、2〜3日に1回は原液で、それ以外はコラーゲン配合のシャンプーと混ぜて毎日シャンプーしています。ちゃんとカラーが入って綺麗なピンク髪を保てています。きしみもなく、香りも良くて気に入っています。赤に近いピンクを望んでる方には、少し物足りないかも?です。Amazon

 

ブラウンシャンプー5選

1位ロイドカラーシャンプー ヴァージンブラウン

300ml

1400円

Amazon商品ページ

 

商品説明
カラーリング後にカラーの色持ちを良くし色褪せを防ぐためのシャンプーです。頭皮の汚れをしっかり落としながら退色してカラーが抜けてきた髪に艶めきと深みのある髪色を与えます。リッチモイスチャー仕様でパサつきだした髪に潤いを与え傷んだ髪を補修&カラーキープするサロン品質のカラーシャンプーです。マンゴなどエキゾチックなフルーツの香りをトップに、シトラスグリーンのフレッシュ感を持ったローズをブレンドしたフローラルフルーティの香りです。

ブラウンを買いましたが、1回使用で少しブラウンになりました 毎日、使用したら…もっと色が入るかな?と期待をこめて★5に♡ 値段もお安く買えたので、お得 しばらく続けて、他の色も試してみたいと思いますAmazon

 

2位ホーユー カラーシャンプー ブラウン

150ml

985円

Amazon商品ページ

 

商品説明
手軽なホームケアで髪のコンディションを整えながら、お客様ご自身で、髪色をコントロールしていただけます。 色をキープさせたい場合は、3日に1回を目安にご使用ください。 色を感じにくくなった髪に対しては、毎日のご使用がおすすめです。 香り:彩りとつややかさを感じさせる香り。ローズ、マグノリアなどのフローラルの香りをベースに、みずみずしさ、さらにフルーツとムスクを加えて、アクティブでまろやかな香が広がります。

 

時間を置かずに色が入るし、泡立もよいし、ギシギシせずに髪にやさしい感じがします。シャンプーとしての機能も充分です。Amazon

 

3位サローネ スーパーブラウン シャンプー

330ml

1430円

ボタンテキスト

 

商品説明
サローネはエイジングケア成分「グロスフィリン」を配合し、おとろえはじめ髪と地肌のために開発されたミドルエイジ専用のヘアケアブランドです。 髪も加齢とともに細く、おとろえ、ハリやツヤが失われ地肌も透けて気になってきます。 おとろえはじめた髪と地肌に働きかけ、ハリ・コシ・ツヤのあるなめらかで美しい髪に仕上げる天然アミノ酸系弱酸性シャンプーです。

 

泡立ちも良く、香りもしつこく無い。 ラウレス系シャンプーでボロボロになっていた髪がやっとツヤが戻り健康になりました! シャンプー選びは大事だと実感しました。Amazon

 

4位サローネ スーパーブラウン シャンプー MX(メンズおすすめ)

300ml

Amazon商品ページ

 

商品説明
悩み始めた髪に!!活力毛髪をつくる、男性専用シャンプー! 加齢とともに髪が細くおとろえはじめ、地肌も気になります。 このような髪と地肌に活力を与え、ハリ・ツヤのある髪に洗い上げる、メンズ用複合アミノ酸系弱酸性シャンプー。ノンリンスタイプです。 若い方でも髪の傷みが激しい方や、パーマされた方、地肌の気になる方にもぜひオススメです。

 

毎日使っています。 トリートメントをしなくても大丈夫な仕上がりになります。 香りもきつくなくていいです。Amazon

 

5位MOLTON BROWN(モルトンブラウン) ネトル シャンプー(脂肌用)

300ml

2970円

Amazon商品ページ

 

ナチュラルヘアケア
1970年代のメイフェアヘアサロンが大切にしていたヘリテージにインスピレーションを受け、サステイナブルな方法でユニークなハーブを調達しています。ボタニカルヘアケアコレクションは100%ビーガン*で、パラベンとフタル酸エステルを使用していません。さらにシリコンフリーです。

 

香りは香水のように強くします 好みはわかれると思います。外国の製品なので強いのは当たり前ですから脂っこい人にはちょうどいいと思いますAmazon

 

オレンジシャンプー5選

1位フィヨーレ クオルシア カラーシャンプー  オレンジ

250ml

1630円

Amazon商品ページ

 

商品説明
サロンクオリティなカラーをサポートするカラーシャンプー 高明度で高彩度なカラーが楽しめるクオルシアラインのカラーシャンプーです。 色の染着性に優れ、カラーの褪色にアプローチし、染めたてのサロンカラーを長持ちさせます。

 

ピンクもめちゃくちゃ染まるけどオレンジも綺麗に染まりました! 手は染まらなかったので安心 匂いも柑橘系で爽やかな感じです!Amazon

 

2位オレンジ カラボム オレンジ シャンプー

250ml

1320円

Amazon商品ページ

 

「高濃度なオレンジシャンプー」

カラボムカラーシャンプーは高濃度の色素が特徴です。

カラーシャンプーなのに泡立ちがよく色がすみずみまで行きわたるよう調整を重ねて開発しました。

誰でも手軽にお使いいただけるオレンジシャンプーです。

 

私の髪質に合うのか、ブリーチを10回以上している髪にも拘わらずギシギシにはなりません。 コスパはかなり良いのでは?と思います。 現在のカラーシャンプーを使い切って新しいものをお探しの方はぜひ一度試していただきたいです。Amazon

 

3位ホーユー ソマルカ カラーシャンプー オレンジ

770ml

2218円

Amazon商品ページ

 

商品説明

ブリーチ後やヘアカラーをした髪にバランスの取れたオレンジをプラスカラーシャンプー ターゲット、

対象毛:デザインカラーやカラー前後の色味補正が必要な方(※白髪には染まりません)。

●ソマルカでメインに使用している塩基性染料は、ダメージを帯びた髪には染まりやすいが、

爪には染まりにくい特性を持っているので、髪はしっかりと染まるが爪には染まりにくい。

●ヘアケアとしての基本性能も高く、アミノ酸系と両性の洗浄成分をバランス良く配合することで、

泡立ちと泡持ちの良さを実現している。

●幅広い活用方法。ソマルカのピンクやアッシュにミックスすることで、

サロンワークの色表現が広がる(推奨ミックス比率はオレンジを20%)。

 

ブリーチした髪に使用。 一回だけでも結構染まりました! 時間置かなくても良いのがすごく助かります。 ただ、あんまりしっとりはしなかったのと、赤めのオレンジ(個人的に黄色っぽいオレンジが好み)でしたのでちょっと残念。 でもすごく楽に色入れれるのでこれからも使用していこうと思ってます。Amazon

 

4位【新発売】ミルボン カラーガジェット カラーシャンプー バレンシアオレンジ

150ml ×2

4600円

Amazon商品ページ

 

商品説明

POINT1 :色ムラが起きにくい「濃密カラーバブル処方」 カンタン&キレイに染まるよ!

ダメージの大きいブリーチ毛でも絡みにくい濃密モコモコ泡で洗う♬

ミルボン独自のイオンバランスで染料を泡に閉じ込め根元から毛先までキレイに色に変わる。

泡の中の染料が留まり、へたりにくいので色ムラなくキレに染まります。

POINT2 :美しく潤う髪へと導きます「ヘアケア成分」 水分保持力を高める ダメージ毛の毛髪密度をアップ!

POINT3:気分が上がるシトラス&フローラルの香り オレンジ系の色味を補充する、濃厚でクリアなオレンジ

 

5位ホーユー カラーシャンプー オレンジ

150ml

1400円

Amazon商品ページ

 

商品説明
手軽なホームケアで髪のコンディションを整えながら、お客様ご自身で、髪色をコントロールしていただけます。色をキープさせたい場合は、3日に1回を目安にご使用ください。 色を感じにくくなった髪に対しては、毎日のご使用がおすすめです。香り:彩りとつややかさを感じさせる香り。ローズ、マグノリアなどのフローラルの香りをベースに、みずみずしさ、さらにフルーツとムスクを加えて、アクティブでまろやかな香が広がります。

 

カラーしてから1ヶ月くらいに使い出したらキレイにオレンジが復活しました。3日に1回とおススメされましたが、私の髪は少し暗めになるので明るいオレンジをキープするなら1週間に1回でいい感じになりました。髪もパサつかず次のカラーに影響がないのでとても使いやすいです。なくなったらまた買います。Amazon

 

ベージュシャンプー5選

1位ピアセラボ フォーミュレイト イロプラス シャンプー ミルクベージュ

120ml

1243円

Amazon商品ページ

 

商品説明
3日に1回のご使用で、365日いつまでも美しいサロンカラーを楽しむことができます。

 

250ml

1320円

Amazon商品ページ

 

「高濃度なベージュシャンプー」

カラボムカラーシャンプーは高濃度の色素が特徴です。

カラーシャンプーなのに泡立ちがよく色がすみずみまで行きわたるよう調整を重ねて開発しました。

誰でも手軽にお使いいただけるベージュシャンプーです。

 

人工的な香料が苦手なので、天然の香料のカラーシャンプーを探していました。 やっと見つけて、しかもベージュがあって嬉しかったです。 色持ちは数日ですが、シャンプーあとはツルツルになります。Amazon

3位カラーシャンプー Be ベージュシャンプー&トリートメント

シャンプー320ml

トリートメント300g

5480円

Amazon商品ページ

 

商品説明

ヘアカラーの色落ちをおだやかにし、サロンカラーを長く保つためのカラーシャンプー&トリートメント。

「これまでカラシャンを使ったことがない」という人にもオススメです。

次のカラーリングの邪魔にもならず、ケアサロンにいく合間のケアとしても活用できます。

 

心地よい香りですし、手とかは染まらないので使いやすいです。保湿力や髪質に良さそうです。 気長に使わないと染まらない。 ベージュを使っています。ミルクティーブラウンの柔らかな色に染って気に入ってます。Amazon

 

4位エンシェールズカラーシャンプー ミルクティーシャンプー

200ml

1109円

Amazon商品ページ

 

商品説明

●ヘアカラー前のベースづくりや、ヘアカラー後のアフターフォローで大活躍。

●エンシェールズのカラーシャンプーは、洗浄力が強くないので、

ヘアカラーした色が取れにくいシャンプーです。

さらに、紫外線などで落ちた分の色素を上からプラスで染めたてのキレイな髪色を長くキープします。

●ヒアルロン酸配合で、使ったあとの手触りはキシまずサラサラに。

●ハイトーンカラー前のベースづくりや、カラー後のアフターフォローとして。

 

カラーしてから1か月経ちましたが このシャンプーのおかげでオレンジっぽくならずにすんでます! またリピートしたいと思いますAmazon

 

5位FC カラーキープシリーズシャンプー (プラチナベージュ)

250ml

2445円

Amazon商品ページ

 

Amazon商品ページ

商品説明
ブリーチ後の黄ばみを取り、理想のカラーに仕上げます。

しかもコラーゲン、ハチミツ、バオバブオイル配合で、ツヤツヤさらさらヘアに。

 

これを使うと発色が、いいのですがコスパを考えると毎日は使えない。安いのをメインにして、色があせ始めたらコレで戻す!っていう使い方をしてます!Amazon

\ヘアケア商品 安心の正規代理店サイト/


ヘアケア商品たくさんの正規商品があります。

知らなかった商品もたくさんあるので、是非確認してくださいね

正規代理店サイトを確認する

 

今まで行ってきた髪質改善の美髪まとめ写真

まとめ

今回はカラーシャンプーについて、

また、ブリーチ後おすすめシャンプーと

パープルシャンプー。アッシュシャンプー、ピンクシャンプーご紹介してきましたが

お役に立てる情報、気づきありましたか?

ブリーチをした色をきれいに保つためには、ひと手間いりますが頑張ってください。

正しい対策を行えば、色の持ちがアップします。

ツヤ髪は日々の積み重ねが大切です。

 

関連記事

ヘアオイルおすすめ10選

本当に良いシャンプーランキング40選

ドライヤーおすすめ美容師厳選20選

ヘアアイロン美容師おすすめ15選

傷まないヘアアイロンランキング7選

カールアイロン美容師おすすめ21選

ブラシアイロンおすすめ20選

【PR】

プレゼント



\ SNSでシェアしよう! /

髪のお医者さん ヘアアドバイザー奈良県大和高田市の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

髪のお医者さん ヘアアドバイザー奈良県大和高田市の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

この人が書いた記事

  • 白髪染めトリートメント染まらない?原因と対策を美容師が徹底解説!!

  • 頭皮の乾燥におすすめの保湿アイテムから頭皮ケアアイテムまでご紹介┃頭皮ケア方法も解説します

  • 頭皮ケア男性特有の悩みを解決する知識やアイテムを美容師が解説します!

  • 髪のボリュームアップする方法を美容師が解説!若々しい髪型ゲット

関連記事

  • パサつく髪にいいシャンプードラックストア・市販・サロンおすすめ20選

  • ドラックストアシャンプーおすすめ美容師15選┃40代・50代

  • 使ってはいけないシャンプーランキング3選┃絶対に買ってはいけないシャンプー市販

  • ラサーナ プレミオール シャンプーの口コミ評価&成分解析 現役美容師が解説

  • 【ミルボン milbon 】オージュア・aujua トライアルセットキャンペーンスタート┃数量限定

  • カラーシャンプーシルバーの効果的な使い方とおすすめシャンプー2選

ご相談、ご予約は今すぐここをタップ!