1. TOP
  2. シャンプー
  3. 紫(ムラサキ・ムラシャン)シャンプー美容師おすすめ人気23選┃ドラックストア・市販・サロン専売

紫(ムラサキ・ムラシャン)シャンプー美容師おすすめ人気23選┃ドラックストア・市販・サロン専売

美容師がおすすめする紫シャンプー10選

ムラサキシャンプーは、ムラシャンとも呼ばれ

ブリーチを行っている方に人気のシャンプーです。

 

紫シャンプーは、通常のシャンプーと異なりカラーシャンプーになります。

カラーシャンプーの目的は、色素を髪の中にいれ、色落ち防止や黄ばみを消すといった効果が期待できます。

結論的には、カラーシャンプーは、ブリーチを行いヘアカラーをきれいな状態を保ちたい方に最適なシャンプーになります。

今回は、紫シャンプーをご紹介します。

記事の内容

✅紫シャンプーの特徴

✅紫シャンプー

✅ムラシャンメリットデメリット

✅色味ってどのような仕組みになっているのか?

✅紫シャンプー おすすめ ドラッグストア・市販

✅カラーシャンプーを使う上での2つ注意点

✅紫シャンプーの使い方

 

美容師歴35年 髪のお医者さんイクタが解説します。

サロンワークでは、髪質に悩んでいる方を美髪にする専門家として働いています。

こうゆう活動もしてきました。

一部ご紹介します。

AmazonでDVDリリースしたり

髪質改善スペシャリストが教える【超簡単ツヤ髪講座】

一般の女性向けに美髪セミナーを行ったり

いろんな形で多くの方に美髪作りの方法を伝えてきました。

 

instagram

プロフィール

5年先、10年先

何歳になっても

若々しく 綺麗な髪で

いつ続けるために!!

頭皮ケアを始める方に

おすすめのシャンプー

【PR】

KAMIKAクリームシャンプー

オールインワンタイプ

400g 

1980円税込み

公式サイトで詳細を確認する

優木まおみさんも愛用中

目次

ムラサキシャンプーの特徴

紫シャンプーとは、紫の色素が配合されたカラーシャンプーのことです。

ヘアカラーの色持ちを長く持たせるために使用されます。

特にブリーチでハイトーンの色落ちをしたときに最適なカラーシャンプーです

 

紫シャンプー効果

◆黄ばえが抑えられる

ハイトーンカラーは、色落ちをすると黄ばえ状態になります。

ムラサキシャンプーを使う事により黄ばえを消す効果があります。

◆色持ちを良くする

ムラサキシャンプーは紫の色素を髪の毛に補給するため

髪の色を長くきれいに保つのに最適なシャンプーです。

 

黄ばみが抑えられる仕組み


色の「補色の関係」の原理を利用しています。補色とは、色相構図正反対にあるものです。

黄色の補色は紫になります。黄ばみに紫を足すと黄色みが消えます。

 

ムラサキシャンプーメリット・デメリット

メリット

紫シャンプーを使えば、ハイブリーチした髪の色を、

より美しく保ちやすくなることが期待できます。

美容室に行く期間も伸び、髪をいつもきれいな色に保てることでしょう。

デメリット

爪に色がついたり、タオルに色がついたりする場合があります。ムラシャンは、カラーシャンプーになるので色が一番優先的になっているため、髪質重視の場合は、通常のシャンプーと使い分ける必要がある場合があります。

 

ムラサキいつから使うべき?

ムラサキシャンプーは商品によって異なりますが、施術した日は避けるようにしましょう。

おすすめは、色味が取れてきたなって感じたら使い始めることをおすすめします。

 

ムラサキはどんな髪色の人向いている

こんな方におすすめ
●ハイトーン
●ベージュカラー

●アッシュカラー

紫シャンプーの選び方


1.黄ばみを消したいなら色素が濃いものを選ぼう

商品によっては、色素量がバラバラです。

泡が濃いから色が濃く入るということはありません。

 

色素の濃さを調べる3つの方法


1.メーカー公式サイト
2.口コミ・レビュー

3.ユーチューブでの商品検証動画

ユーチューブで「商品名」+検証動画で検索してください。

商品の検証動画がある場合はヒットします。

この方法が一番おすすめです。

2.色ムラにならない仕上がりを重視するなら泡立ちが重要

3.洗浄力
●アミノ酸系シャンプー

アミノ酸シャンプーが一番おすすめです。

アミノ酸成分は以下の通りです。

通常のシャンプでは以下の成分もあります。
●石鹸系シャンプー
●高級アルコールシャンプー

このようなシャンプーは洗浄力が強いので

ムラシャンではお勧めできません。

通常シャンプーでこのようなシャンプーを使う場合は

  • 脂肌
  • ワックス等をよく使う
  • 髪の毛がべたべたする

上記の場合は、洗浄力が少し強いタイプが適しています。

 

髪質の悩みに合った成分が入っているものを選ぶ

髪の乾燥が気になる→リピジュア
髪のハリが欲しい→コラーゲン
髪のダメージが気になる→ケラチン・ヘマチン
パサつきが気になる→オイル

 

補修成分一覧表

保湿成分一覧表

髪の悩みに対して必要な成分を理解して選びましょう。

意外に知らない!色落ちをアップさせるために水を変えるのもおすすめ

意外にお水でも変わります。

お水を変えるとはシャワーヘッドを変えることです。

 

実は、ヘアケアにこだわりのある美容室は

シャワーヘッドを変えらりしてる場合が多いです。

 

シャワーヘッドを変えると

水道水に比べて髪の毛にやさしく

毛穴の詰まりを取り

保湿力もあります。

もちろん体も顔も同じです。

 

デメリットは、初期費用が掛かることです。

商品を使って頭皮ケアを行うよりかは

1回購入すると長く使えるので費用対効果は長い目で見るといいと思います。

 

おすすめのシャワーヘッドは

ミラブルゼロ

シャワーを超えたつるすべ肌!ミラブルゼロ新発売

49390円

\累計販売100万本以上/

ミラブル公式サイトを確認する

 

★頭皮ケアを行う上で炭酸シャンプーや保湿ミストを使うか?

★シャワーヘッドを変えるか?

貴方に合った方を選んでくださいね!

 

紫(ムラサキ・ムラシャン)シャンプー美容師おすすめ人気20選

1位フィヨーレ(FIOLE) フィオーレ クオルシア カラーシャンプー パープル 

250ml

1675円

Amazon商品ページ

Amazonのシャンプーカテゴリーでベストセラー1位

髪と頭皮に優しいアミノ酸系洗浄処方でありながら、

鮮やかな色彩の持続をサポートする「クオルシア カラーシャンプー」

【パープル】 ハイトーンカラーの気になる黄ばみを抑え、

透明感のある髪色を長持ちさせます。

 

フィヨーレ(FIOLE) フィオーレ クオルシア カラーシャンプー パープル口コミ

数あるカラーシャンプーの中でも本当によく染まります。 シャンプーするだけなので簡単だし! シャンプーすると手が染まるのですぐにボディソープなどで落としてくださいね。Amazon

 

2位Kyogoku ブルーパープル カラーシャンプー 

200ml

3267円

公式サイトで確認する

 

カラー後の色落ちの原因は、元々ない色素が完全に定着することができないからです

KYOGOKUカラーシャンプーで毎日

色素を足すことによりカラーを保ちます。

Kyogoku ブルーパープル カラーシャンプー口コミ

手袋必須です! 手が紫になりますが、 それ程色が入るって事ですので

ハイトーンの人にかなりオススメです!Amazon

 

3位ロイドカラーシャンプー ムラサキ

500ml

2280円

Amazon商品ページ

Amazonのヘアカラーカテゴリーでベストセラー1位

【スペシャリストの二人が手を組んだプレミアムシャンプー】

日本ヘアカラーの第一人者、カラースタイリストの西海氏と

フレグランスラボラトリー、香りのスペシャリストの見木氏。

日本を代表する二人がプロデュース!!

カラーシャンプーの中ではコスパがいいのに結果も期待できる商品

一度試してみる価値ありです。

 

ロイドカラーシャンプー ムラサキ口コミ

紫寄りのグレージュに染めた際に、普通のシャンプーを使ったら金髪っぽくなってしまいましたが、こちらの商品を使うと綺麗にシルバーっぽくなり、とても良かったです。Amazon

4位 ナプラ napla N. エヌドット カラーシャンプー (パープル)& トリートメント

シャンプー (パープル) 320m

トリートメント 300g

3960円

Amazon商品ページ

 

ヘアカラーの色落ちをおだやかにし、サロンカラーを長く保つためのカラーシャンプー&トリートメント。

ティントロックポリマーが色素の流出を抑え、シア脂油、ブロッコリー種子油、

加水分解シルクなどの天然由来の保湿成分配合で、つややかでまとまりの良い髪へと導きます。

 

ティントロックポリマーとは

キューティクルをコートし蜜閉することで染料の流出を抑える効果がある。

シア脂油の効果は

シア脂が評価されている理由として、高い保湿効果があります。

「肌」に対する作用なのですが、1日に1回、1カ月間にわたって

5パーセントのシア脂配合のクリームを塗ったところ、

翌日には皮ふの水分量が35パーセント近くもアップしたといわれています。

ブロッコリー種子油の効果は、

〇天然成分が髪にツヤを与えてくれます

〇紫外線から髪と頭皮を守る

〇タンパク質の代謝を助け丈夫な髪を作る

加水分解シルク効果は、

〇髪の毛の乾燥を防ぐ

〇髪の毛にツヤを出す

〇髪の毛の指通りを良くする

〇頭皮を健康に保つ

パープルは、ハイトーンのヘアカラーの気になる黄ばみを抑えて、透明感のある髪色を長持ちさせます。

匂いが優しくてすごく良いです。 ハイライトの色持ちもバッチリ

Amazon

 

5位ホーユー カラーシャンプー パープル

150ml
1360円

Amazon商品ページ

 

ホワイトブリーチヘアに特化した弱めの黄ばみ消しホワイトブリーチをしている方におすすめ

サロンで染めた髪を自分自身でコントロール。

絶妙なバランスの色素配合で、髪は染まっても爪は染まらず、髪の「ソマル」を実感。

 

ブリーチ毛に使用しています。 黄味を抑えるために1週間に1回程度使用していますが

香り・泡立ちが良く、程良く黄味が抑えられるので良いと思いました。Amazon商品ページ

 

6位ミルボン オルディーブ アディクシー カラーケア シャンプー パープル

180ml
1900円

Amazon商品ページ

 

キレイな褪色過程とヘアケア性を同時にかなえる、新感覚カラーケアシャンプー

注目すべき点は、褪色防止効果だけではなく、カラー後にありがちなきしみや傷みをケアする効果です。

シャンプーに配合されるマカダミアケアオイルがすすぎ時の指通りをスムーズにしてくれるでしょう。

パープル系ならば、黄ばみを抑制させ、ナチュラルな仕上がりです。

★マカダミアケアオイルの効果

髪への浸透力も高いので、

乾燥した髪に潤いを与え艶やかな髪、

まとまりやすい髪にする効果があります。

 

また、オイル成分がキューテクルを保護するので、

エアコンや外気、ドライヤーの熱から受けるダメージを 軽減して

枝毛やキレ毛の予防にもなります。

 

匂いも気にならないし使いやすいです。ずっと使っていると、

ちゃんと白っぽいままです。

抜いて痛んでいるので保湿力はあまりわかりません。Amazon

 

7位CALATAS カラタス ヒートケアシャンプー【 パープル 】 

250ml

1394円

Amazon商品ページ

●カラタスシャンプーヒートケアPr は、ブリーチ後の黄ばみを抑え、ホワイト系やマット系カラーの色を持続させます。

フルボ酸(フムスエキス(保湿成分))やハチミツ成分(保湿成分)配合で潤いをプラス。

●ドライヤーやヘアアイロンの熱に反応してダメージヘアを補修保護し、さらさら艶やかな髪へと導くシャンプーです。

●ホワイトジャスミンの香りで素敵なバスタイムをお楽しみください

 

★フルボ酸の効果 貴重さから科学者の間では「奇跡の因子」と称えられ、

私たちの身体に様々な素晴らしい効果を発揮してくれることで知られています。

〇髪の毛をしっとり潤わせる

〇髪の毛のコシをアップさせる

〇白髪を防ぐ

〇頭皮のかゆみやフケを抑える

★ハチミツ成分の効果

〇髪質を優しく保護

〇髪を酸化から防ぐ

〇髪を乾燥から保護

〇頭皮を細菌から保護

 

初めてのカラーシャンプーに選びましたが、色落ちもあまりなく満足です。

香りも個人的には好きな香りで仕上がりの色

、香り共に良くこれからも使っていきたいです。Amazon

 

8位グッバイ イエロー カラーシャンプー 「パープル」

310ml

1115円

Amazon商品ページ

 

圧倒的色素の濃さにはビックリ!!

他のムラシャンと比較して違うのは

★圧倒的な色素の濃さ

★色素のキレイさ

★コスパの良さ

黄ばみ消しにぴったりな色素の配合バランスを実現し、ブリーチ&カラー後の黄ばみをおさえて、美しい髪色が長持ち! ヤシ油由来の天然系洗浄成分をメインに採用し、髪・地肌にやさしい洗い上がりです。

◆ヤシ油の効果

高い保湿の効能がポイント。髪の毛に塗ることによって、髪の毛が乾燥するのを防いで潤いのあるサラサラの髪に導いてくれます。 強い保湿力で髪の表面をコーティングし、パーマやカラーによる切れ毛や枝毛などのダメージを補修する効果にも優れています。

 

保湿やヘアケアにはなりません。

1週間ほど使って脱色した部分が白っぽくなってきました。

お安く買えて満足です。Amazon

 

9位エンシェールズカラーシャンプー ムラサキ

200ml

1155円

Amazon商品ページ

 

ヒアルロン酸配合のエンシェールズ・カラーシャンプー 仕上がりがツルサラ

薄いムラサキの色素が入ったシャンプーです。

従来品の5倍の色素で、ブリーチ後の黄ばみを抑え、

髪をより白に近づけます。使えば使うほど効果がUP!

また、ヘアカラーの退色ケアにも効果的です。 カラーが色落ちしていくと、どうしてもベースの髪の黄ばみが出てきがち。

日々のケアに使用すると、元の髪色の邪魔をせず退色時に出てくる黄ばみを抑え、

退色時の髪色をキレイに整えます。

★ヒアルロン酸の効果

肌や髪に潤いを与えます。

3日に1回の使用で約1ヶ月使えます。

 

しっかりしてる自分の髪でやる時は トリートメントのように置いてから流します。 色も落ち着くので週一でやるといいです。 お勧めします!Amazon

 

10位rasicaカラーケア シャンプー トリートメント

各400ml

4950円

Amazon商品ページ

 

秘密は、独自のヘアグロスシステム

rasica独自のヘアグロス処方を用い、染髪後の色素を抜けにくくし、

紫色のグロスコーティングにより髪に透明感を与えます。

ヘアグロスに染色効果はありませんので、黒髪の方にも透明感のあるツヤを実感していただけます。

ヘアグロスシステムとは、髪に吸着してカラーを閉じ込める

 

カラーの持ちがよくなった 泡立ちもいいし気に入ってますAmazon

 

紫シャンプー おすすめ ドラッグストア・市販13選

1.ダイアン カラーシャンプー パープル

200ml

1540円

Amazon商品ページ

 

商品説明

ヘアカラー後の髪をダメージ補修しながらカラーチャージして、

きれいな髪色をキープするカラーリペアシャンプー。

次のカラーリングに影響が出ないよう配慮したノンシリコンタイプ。

●パープル:ブリーチ後の黄ばみを抑えてホワイト系ヘアに。

またはアッシュ系のカラーリングをきれいにキープするため、

ダメージを補修しながら黄ばみを抑えます。

●シフォンベリーの香り

 

◆ボトルが可愛い

◆ベリーのいい香り!でも流したらほぼ匂いが残らないくらいの強さ

◆泡立つとうっすら紫の泡って感じでお風呂場が染まりにくい気がした

(今まで使ったことのあるムラシャン達はガッツリ青紫って感じの泡だったのでびっくり)

◆5分放置で黄味が抑えられたのを実感Amazon

 

2.カラボム カラーシャンプー ムラサキ

250ml

1568円

Amazon商品ページ

 

「高濃度なムラサキシャンプー」

カラボムシャンプーは高濃度の色素が特徴です。

カラーシャンプーなのに泡立ちがよく色がすみずみまで行きわたるよう調整を重ねて開発しました。

誰でも手軽にお使いいただけるムラサキシャンプーです。

 

まず1回使用しただけで色が入りました。ハイトーンの方なら実感できると思います。 ただ乾かす時はきしむので洗髪後のケアに気をつけた方がいいです。Amazon

 

3.& アンドパープル

240ml

1881円

Amazon商品ページ

 

&PURPLE(アンドパープル)は

保湿に優れた9種類のオーガニック・ハーブエキス配合!

頭皮・毛髪にやさしくしっとりした洗い上がりに♪

​パサついた髪やダメージヘアにも◎高い濃度の紫を補色することで、

ブリーチ・カラー後の綺麗なヘアカラーを長くキープします!

優しいベリーの香り。

 

初めてのムラシャンです。ハイライトを入れたのでキラキラした金色にならないよう使用しています。色落ちも良い感じにしていてキラキラ感は今のところ抑えられています。Amazon

 

4.ルコ カラーシャンプー ムラサキ purple 

500ml

2090円

Amazon商品ページ

 

商品説明

◆ケアしながら洗う。カラーシャンプー

◆気になるキシみを抑え、高い保湿力でまいにち潤います

◆天然由来の植物エキス、アルガンオイル配合

◆天然製油オレンジの香り♪

 

一回使用でカラーリングして日焼けした赤茶系の色だったのですが、キンキンの色部分が少し落ち着いた感じがします。 質感はサラサラしていて、液だれはしやすそうです。 色は濃いです。 思ったより泡立ちもよく、量も多いので、惜しみなく使えていいです。Amazon

 

5.モロッカンオイル パープルシャンプー

200ml

2970円

Amazon商品ページ

 

商品説明

モロッカンオイル パープルシャンプーは、

ハイトーンにカラー・ブリーチした髪やグレイヘアの髪色を美しく引き立てる為に開発されたシャンプーです。

パープルの色素の働きでハイトーンカラーやグレイヘアに出がちな

オレンジやイエローの色調をコントロールし、本来のカラーの美しさを引き立てます。

 

6.plus eau (プリュスオー) カラーシャンプー ムラサキ

280ml

1672円

Amazon商品ページ

 

商品説明
ブリーチヘア用カラーシャンプー:黄ばみが気になるブリーチ髪に。【発色&泡立ちバツグン! 】ブリーチ毛のキシみを抑えて扱いやすい髪に。【時短でキープ&高発色チャージ】フルーティフローラルの香り。1回3分の使用でしっかり染まる(長時間置けばより効果大)。

 

過去様々な紫シャンプーを使用してきましたが、私の髪にはダントツで紫入りました。 今までは塗布した後に数分放置していましたが、こちらはすぐに色が入ります。Amazon

 

7.エブリ カラーシャンプー<ブルー>

300ml

1400円

Amazon商品ページ

 

商品説明

●ブルー系カラーで染めた髪色の褪色防止に。

●色素を補い、きれいな髪色を保つ

●4つの天然由来成分配合

●アミノ酸洗浄成分でやさしい洗い心地

●7つのフリー処方

 

アッシュカラーに髪の毛を染めたので、カラーを長持ちさせるため使用してます。 使用するとカラーが長持ちします。 シャンプーして、すぐに洗い流さないで、そのまま5分位付けたままにしておくと、より効果があります。Amazon

 

8.MOUTON (ムートン) ムラシャン 紫シャンプー

250ml

3410円

Amazon商品ページ

 

商品説明
黄ばみを抜く紫色の発色は既存製品を徹底的に研究。青みの入った紫色で徹底的な黄ばみ除去を実現します。 Neoの由来は「アミノ酸×マレイン酸配合」という独自処方。 従来の紫シャンプーと違い、ハイダメージの髪の毛に”より優しい”処方で、黄ばみ除去に加えてヘアケアも実現。

 

3ヶ月に1回ハイライトを入れているので紫シャンプーは必須アイテム!以前ケラスターゼの紫を使用していのですが髪のパサつきが気になり保湿力の高いコチラに変えました。泡立ちも良くシャンプー後5分放置でしっかり色も入ります。私は更に保湿力の高いトリートメントをしているので髪はツルツルしっとり保たれています。Amazon

 

9.ホーユー ソマルカ カラーシャンプー アッシュ

770ml

2625円

Amazon商品ページ

 

商品説明
サロンで染めた髪色をもっと楽しむ。 カラーシャンプーとカラーチャージのダブル使いでサロンカラーにさらに色をチャージするSOMARCA(ソマルカ)。 手軽なホームケアで髪のコンディションを整えながら、お客様ご自身で、髪色をコントロールしていただけます。

 

これ使う前アッシュカラーにしてたころはかなり早いスピードで色落ちしちゃいましたがこのシャンプーは凄いです 業務用サイズでこの値段とかコスパも最高Amazon

 

10.FC カラーキープシリーズトリートメント 

250ml

2000円

Amazon商品ページ

 

商品説明
◆染めたての髪色を長期間キープする◆◆使用方法◆ 髪や頭皮全体をよく濡らして、シャンプーを手に取り、手のひらでなじませてから、髪全体になじませ、よく泡立てます。 泡で全体を包み込むように、頭皮・髪を洗います。 より効果を出したい方は、泡で髪を包んだまま5分くらい放置してから、頭皮・髪をよくすすいでください。

 

商品名の通り、髪色をキ―プするのに使用しています。 手も染まる(笑)Amazon

 

11.ノーイエローシャンプー

350ml

1980円

Amazon商品ページ

 

商品説明

ブリーチやメッシュを入れた髪、ブロンド、グレーなどで、

色を抜きすぎたり明るくなりすぎた髪へ。

配合された紫の染料が、必要以上に黄色くなりすぎた髪色を落ち着いた

グレーやブロンドへ導きます。

 

白金まで抜けている人なら、白になる。 時間を置き過ぎれば紫になる。 当方の髪は18トーンベースで、抜けている部分は20トーン。 2、3回や、5分程度の置き時間では、落ち着いたグレーベースに変わる。 置き時間を10分程にすると、20トーンに抜けている部分は白くなる。Amazon

 

12.DEMIトレニージョ カラーシャンプー PU

200mlx2

2820円

Amazon商品ページ

 

商品説明

カラー特化のサロン、ALIVEのノウハウが詰まったカラーキープシャンプー。

髪をブルー、パープル、ブロンド、ホワイトといった寒色系の色にした方向けの商品です。

色の劣化を防ぐことにより、色持ちが良くなりカラーを長く保ちます。

色が落ちてきてしまった方はシャンプー後

すぐに洗い流さずに5~10分おくとより効果的です。

 

早速使ってみると泡立ちも良くて使いやすいです。 ブリーチしているのですが、ブリーチ特有の変な黄色味が出ずとても良さそうです。 毎日の効果が楽しみです。Amazon

 

13.シュワルツコフ got2b

150ml

880円

Amazon商品ページ

 

商品説明

ハイトーンカラーや派手髪、インナーカラーなど初心者でも、

セルフでデザインカラーを楽しめる商品をラインアップしています。

【自分でつくる #デザインカラー】

色落ちした髪も、おしゃれにリメイク!

シャンプーで手軽に染める/ 褪色やブリーチ等で明るくなったハイトーンの髪に使えば、

ほんのりパープルに。パープル系カラーで染めた髪に使えば、

褪色を防ぎ、キレイな髪色を長く楽しめます。

 

イヤリングカラーでブリーチ1回、紫に染めた髪に毎日シャンプー後に仕様しています。 画像は染めてすぐと1ヶ月たった髪色の変化です。 紫に青も混ぜてもらい青ぽい紫にしましたがそうそうに青みは消えてしまいましたが一応誰から見ても紫って分かるくらいには色は残っています。Amazon

 

カラーシャンプーを使う上での2つポイント

1.カラーシャンプーを使って色の入り具合に物足りない場合は、

トリートメントのように3分から5分手で揉みこみながら放置してみて下さい。

そのうえで、満足できなければシャンプーがあっていなかったと判断してください。

 

2.カラーシャンプーを使用した場合お風呂出たらすぐにドライヤーで髪の毛を乾かしてください。

髪の毛が濡れているとキューティクルが開いているため色落ちの原因になる場合があります

 

紫シャンプー使い方

分かりやすい動画があったので使い方がわからない方は参考にしてください。

 

 

ムラシャンの注意点

指に色がつく場合があります。このような場合は透明手袋を使用してください。

髪の毛が濡れているときは、タオルや服に色がつく場合があります。

タオルは色がつても良いので一度試してください。

お風呂出たらすぐに髪の毛を乾かしましょう。

 

ムラシャンの使用頻度

使う方が何を優先するかによって違ってきます。色重視の方は毎日、

髪質重視の方は3日に一回ほかの日は髪の毛に良いシャンプーを使用しています。

 

パープルシャンプーは白髪に効果はあるの?

基本的には、ハイトーンカラーの黄ばみを抑えたり、

色素をたしてきれいな髪色を長く保つために作られている場合が多いです
説明書に「白髪用」・「白髪にも使用可能」と記載があるかチェックしてください。

 

ムラサキシャンプーQ&A

Q,ムラサキシャンプーを使用した際洗面台やお風呂場に色がついた場合どうすればいいですか
A,市販で売られている中性洗剤で落とすことが可能です。

Q,ムラサキシャンプーでダメージケアできますか?
A,ムラサキシャンプーは基本的に色味を優先に作られているため、

通常のシャンプーとへ愛用することをおすすめします。

 

ブリーチを行っていてご自宅で髪質改善したい方におすすめアイテム

ムラシャン同様、ご自身で気になった時に行うトリートメントです。

トリートメントといっても通常のトリートメントと違い

プロフェッショナル用4ステップトリートメントです。

2週間から1か月に1回ぐらいの頻度で行う美髪システムトリートメント

 

\現在公式サイトで20%オフで購入できる/

公式サイトを確認する

まとめ

今回は紫シャンプーについて書いてきました。

紫シャンプーとは、髪の黄ばみやカラーリング後の退色を防ぐことができるシャンプーです。

紫シャンプーは商品によって、色素量や洗髪後の仕上がりが異なります。

そのため、紫シャンプーを選ぶ際は、口コミやユーチューブの解説等を参考に、商品選びを行ってください

紫シャンプーの効果を最大化させるためにも、正しい使い方を習得してください。

また、紫シャンプーを使う際はメーカーさんがっ推奨する頻度を守ることも大切です。

カラーシャンプーと通常のシャンプーを使う場合の注意点は

通常のシャンプーは洗浄力の弱いアミノ酸を使用することをおすすめします。

洗浄力が強いと色落ちの原因になります。

おすすめのアミノ酸シャンプーの記事も参考にしてください

 

関連記事:傷まないヘアアイロンランキング7選

関連記事:【2023年】カールアイロン美容師おすすめ21選

関連記事:【2023年】ドライヤーおすすめ美容師厳選20選

関連記事:ブラシアイロン美容師がおすすめ人気ランキング20選

関連記事:コードレスヘアイロン前髪ミニ人気7選

関連記事:くるくるドライヤーおすすめ美容師人気9選

関連記事:本当に良いシャンプー美容師おすすめランキング40選

関連記事:【美容師が認める】市販シャンプーおすすめ人気ランキング40選

 

【PR】

プレゼント

\ SNSでシェアしよう! /

髪のお医者さん ヘアアドバイザー奈良県大和高田市の注目記事を受け取ろう

美容師がおすすめする紫シャンプー10選

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

髪のお医者さん ヘアアドバイザー奈良県大和高田市の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

この人が書いた記事

  • 白髪染めトリートメント染まらない?原因と対策を美容師が徹底解説!!

  • 頭皮の乾燥におすすめの保湿アイテムから頭皮ケアアイテムまでご紹介┃頭皮ケア方法も解説します

  • 頭皮ケア男性特有の悩みを解決する知識やアイテムを美容師が解説します!

  • 髪のボリュームアップする方法を美容師が解説!若々しい髪型ゲット

関連記事

  • 炭酸シャンプー市販おすすめランキング10選┃市販からサロン専売品

  • 【シルバーシャンプー】色持ちを良くするカラーシャンプーおすすめ7選

  • 頭皮・地肌に優しいシャンプー市販・ドラックストア女性人気20選┃低刺激・低洗浄力シャンプー

  • 【フケ・かゆみ】対策アミノ酸シャンプー美容師おすすめ人気ランキング10選

  • 縮毛矯正後シャンプーおすすめ市販・ドラックストア人気20選

  • 香りが残るシャンプードラッグストア・市販おすすめ人気ランキング13選

ご相談、ご予約は今すぐここをタップ!