【2023年】ヘアアイロン美容師おすすめ15選┃使えば使うほど髪が綺麗になるヘアアイロン

「ヘアアイロンいいのないかな?」
「ヘアアイロンってどんなところに注意して選んだらいいんだろう」
このように感じる方もいてるのではないでしょうか?
扱いやすさ、軽さ、値段等いろんなチェックポイントがあります。
ドライヤーやアイロン等は5年から10年ぐらいは持つので
少しいいのを選んだ方が良いと思います。
サロンワークで多くのお客様に使っても5年以上は使えています。
ヘアアイロンを使っている方でもう一つの悩みは髪の痛みじゃないでしょうか?
今回は、ヘアアイロンの選び方に加え正しい使い方や傷みづらくするアイテム
ヘアアイロン美容師おすすめ15選をご紹介いたします。
美容師歴35年 髪のお医者さんイクタが解説します。
サロンワークでは、髪質に悩んでいる方を美髪にする専門家として働いています。
こうゆう活動もしてきました。
一部ご紹介します。
AmazonでDVDリリースしたり
一般の女性向けに美髪セミナーを行ったり
いろんな形で多くの方に美髪作りの方法を伝えてきました。
全国で美容師さんを対象に美髪講習を行ったりしています。
FMラジオ番組の「今美容室が面白い」生放送
MCを7年勤めました。
オリジナル商品を開発したりしています。
5年先、10年先 何歳になっても 若々しく 綺麗な髪で いつ続けるために!! 頭皮ケアを始める方に おすすめのシャンプー
【PR】
haru シャンプー
3960円税込→3168円税込
\シリーズ累計販売本数500万本突破/
目次
- 1 ストレートアイロンの選び方 7つのポイント
- 2 ヘアアイロン美容師おすすめ12選【使えば使うほど髪が綺麗になるヘアアイロン】
- 2.1 1位絹女~KINUJOストレート ヘアアイロン
- 2.2 2位ラディアント 28mm ヘアアイロン
- 2.3 3位ヘアビューロン 4D Plus [ストレート]
- 2.4 5位ヴィダルサスーン ストレート ヘアアイロン スチーム
- 2.5 6位Lupilina®(ルピリーナ)ストレートアイロン ヘアアイロン
- 2.6 7位ヤーマン ヘアアイロン スムースアイロン
- 2.7 8位パナソニック ストレートヘアアイロン
- 2.8 9位コイズミ ヘアアイロン ストレート マイナスイオン サロンセンス 300
- 2.9 10位Areti(アレティ) ヘアアイロン ストレート & カール 2way (メンズにおすすめ)
- 2.10 12位パナソニック ヘアーアイロンEH-HS0J-W
- 3 美容師のおすすめカールアイロン3選【使えば使うほど髪が綺麗になるカールアイロン】
- 4 【くせ毛・うねり毛の方必見】雨の日や梅雨の時期に持っておくと良いアイテム
- 5 【くせ毛・うねり毛の方必見】雨の日や梅雨の時期に髪の毛を落ち着かすシャンプートリートメント
- 6 【ヘアアイロンでダメージが気になっている方必見】熱から髪を守る最強アイテム
- 7 ストレートアイロンの使い方
- 8 ストレートアイロンを使う時の注意点
- 9 まとめ
ストレートアイロンの選び方 7つのポイント
1.アイロンが温まるまでの時間が早いものが良い(目安は1分以内)
アイロンにスイッチを入れて温まるまで時間がかかるとストレスを感じたりするので
早く温度が上がって、すぐに使えるのが大切。
ここは必ずチェックします。
2.サイズで選ぶ
自宅で使う場合は、全長25cmから28㎝がおすすめです。
あまり大きすぎても重たくなったり持ちづらかったりします。
3.コードの長さ
コードレスもありますが、ご自宅で使う場合はコードのついたのがおすすめです。
コードがあまり短いのは、使い勝手が悪いのでおすすめは2m以上あると
使い勝手が良いと思います。
4.自動電源オフ機能
この機能は安全面からしても欲しい機能です。
自動で電源切れるので慌てて電源切るの忘れても安心です。
5.海外対応
海外に行くとワット数が違ったりするので
海外旅行にヘアアイロンを持っていきたい方はこの機能がある方が良いです
最近のヘアアイロンは、海外対応が多いです。
6.プレートの素材
プレートの素材によって髪のダメージや仕上がりが変わります。
主に3つのパターンになります
◆チタン
チタンは摩擦が少なく、プレートと髪のすべりがとても滑らかなのが特徴です。
高温まで素早く温まります。
◆セラミック
セラミックも熱伝導がよく、高温まで素早く温まります。しかし、
摩擦しやすいの
◆テフロン
髪通りの滑らかさが良い素材です。摩擦が少ないため髪が引っ掛かりにくいのが特徴です。
原材料が安価がメリット
当サロンで使っているのはチタンです。
7.価格帯で選ぶ
ヘアアイロンは.3000円ぐらいから40000円位までがおおいです。
中には40000円以上したりもしますがご家庭では
そこまでの品質はいらないように個人的には思います
7つのチェックポイントを参考に選んでください
ヘアアイロン美容師おすすめ12選【使えば使うほど髪が綺麗になるヘアアイロン】
1位絹女~KINUJOストレート ヘアアイロン
25500円
Amazon商品ページ
ブランド 絹女~KINUJO~
ヘアアイロンタイプ ストレート
材質 シルクプレート、プラスチック
色 パールホワイト
サイズ プレート:28×100mm
商品重量 0.5 キログラム
電源 電源コード式
最大温度設定 220 度
商品の寸法 10L x 2.8W cm
水を蒸発させないシルクプレートで髪を傷めずにツヤアップ。 超高速温度上昇機能は180℃までたった20秒(最高220℃のプロ仕様) カールアイロンよりも美しいカールを!プレートクッションにより、 カールもストレートも自由自在にスタイリングが可能です。
温度調節はデジタルなので小刻みに設定できます。 しかも 設定温度まで一瞬です。 急いでる朝でも これは助かります。 髪も ツルっと綺麗に。 使いやすいです。Amazon
2位ラディアント 28mm ヘアアイロン
【髪の水分を守りツヤ髪にする】 水分が瞬間蒸発しないテフロン系シルクプレートは「ツヤが出た」と好評です。 通常、熱いヘアアイロンに水をかけたら「ジュワッ」と瞬間蒸発しますが、ラディアントはなりません! 【30秒で220度に到達!】 朝の忙しい時間の「まだ、ぬるい!」を回避。髪は意外と冷たく、 ヘアアイロンをあてると温度が下がりますが、 温度回復が早いので何度も髪にあてなくてすむ→ダメージが最小限
操作も簡単で使いやすい! 何より髪へのダメージが少なく、サラサラに仕上がります!Amazon
3位ヘアビューロン 4D Plus [ストレート]
49500円
商品の機能は最上級なんですが、やはり値段的なことから7位です。
ヘアケアにかなり意識高い方にはよいヘアアイロンです。
メーカー リュミエリーナ
梱包サイズ 38.2 x 10.4 x 9 cm
色 ピンクゴールド・ブラック
サイズ 高さ293×幅29×奥行85mm
電源 電源コード式
ヘアアイロンタイプ ストレート
梱包重量 0.72 キログラム
ブランド名 Bioprogramming
商品重量 721 グラム
D(密度)の値を大きくする。バイオプログラミングレベルが高ければ高いほど密度が高まります。 バイオプログラミング製品を重ねて使用すると密度は高まります。(密度乗せ) T(時間)を長くする。使用する時間を長くすればするほど量子の密度に時間が加算されてP値が大きくなります。
夜、髪を乾かした後に使用して、朝、艶々で、ビックリです。 朝は、少しだけで、まとまるので、時短になります。 仕上げに、オイルを付けてます。 ヘアケア商品代金が、節約できるので、高い買い物だったけど、メンタル的にも、髪に艶があると、気分上がりますよね。Amazon
4位MTG ReFa BEAUTECH STRAIGHT IRON
22000円
ブランド リファ(ReFa)
ヘアタイプ ストレート
材質 【本体】PET、ポリカーボネート、ナイロン、アルミニウム、炭素【保管用カバー】シリコーンゴム
色 ホワイト
電源 電源コード式
最大温度設定 220 度
商品の寸法 26.6L x 3.2W cm
ReFaの独自技術「カーボンレイヤープレート」は プロのダメージ軽減をテクノロジーで再現しました。 高密度炭素とヒーターと低反発コートの三層構造が、 アイロンの水・熱・圧のダメージを抑えながら、髪を美しく整えます。
こちらのプレートは太すぎず細すぎず前髪にも全体にも使えます。 私の髪は細くて毛量が多いのですが、雨の日の湿気にも耐えてくれました。 重くなくて使いやすいです!Amazon
5位ヴィダルサスーン ストレート ヘアアイロン スチーム
19980円
ブランド ヴィダルサスーン(Vidal Sassoon)
ヘアアイロンタイプ ストレート
色 ブラック
サイズ 幅35.6×奥行4.6×高さ4.6cm
商品重量 0.57 キログラム
電源 電源コード式
最大温度設定 220 度
●大量のスチームでツヤのあるストレートに ●給水タンクに水を入れ、本体に自動で給水可能 ●髪をストレートに溶かしながらヘアセットができる着脱式サイドコーム(2種) ●5段階の温度調節機能で、最大約220℃までの高温設定が可能
このアイロン、仕上がりが凄く良い!くせ毛も本当に艶っとキレイに早変わりです!もう何10個とストレートアイロンは使ってますが、このアイロンの仕上がりは1番キレイかも!Amazon
6位Lupilina®(ルピリーナ)ストレートアイロン ヘアアイロン
10220円
ブランド Lupilina
髪質 ストレート
材質 セラミック
サイズ プレートサイズ 24×105㎜
商品の重量 389 グラム
電源 電源コード式
最大温度設定 230 度
ヒーター表面の素材 セラミック
【髪を痛める事なくツヤツヤ・サラサラ】 同じヘアアイロンでも驚くほど性能や効果が違います。 ルピリーナのストレートアイロンは国内検査機関で検査を受けており、 一般的なプレートと比べ、うるおいは約3倍(アイロン後の毛髪水分量)の違いがあります。 ヘアカラーの色落ちは、一般的なプレートのアイロンと比べると30%抑制することができます。
設定温度まで到達するのが早いので、朝は助かります!Amazon
7位ヤーマン ヘアアイロン スムースアイロン
22000円
ブランド ヤーマン(Ya-man)
ヘアアイロンタイプ ストレート
材質 PET,ポリカーボネート,ABS樹脂,アルミ,ガラス,トルマリン
サイズ W29×D40×H289mm
商品重量 260 グラム
電源 電源コード式
最大温度設定 180 度
●美顔器の技術を応用した独自浸透技術「モイスチャーパルス」を搭載。 年齢とともに乾燥しがちな髪に、低温設計でうるおいを保ちながらスタイリング。 ●一度で効率的に熱を伝える「ヒートセンシングテクノロジー」。 一度でムラなく、効率よく髪に熱を伝える高性能のトリプルヒーターを採用。 ●サロン発想の気配りで誰でもプロ級の仕上がりに
少し高価でしたが、今まで使用していたものだと髪が傷んでしまっていたので思い切って購入しました。2週間ほどほぼ毎日使っていますが、買って大正解でした!スタイリング剤を直前につけて多少の濡れている状態でも熱のダメージの音がしません。Amazon
8位パナソニック ストレートヘアアイロン
10844円
本体サイズ:幅3.3×高28.7×奥行4.5cm
電源:AC100~120V/220~240V
消費電力:約150-215W(AC100-120V時) 約720-855W(AC220-240V時)
付属品:掃除用ブラシ
立ち上がり時間:約30秒 ※通電後、使用可能な温度に達する時間
アイロン部温度:約130/155/170/185/200 ℃(5段階)
本体重量(kg):0.36
水分たっぷりの「ナノイー」が髪に水分を浸透 スタイリングで蒸発する髪の水分を本体内部に取り込み「ナノイー」を発生 。スタイリングしながら、「ナノイー」でツヤのある指どおりのよい髪へ仕上げる。 うねりのない髪へ 微細な「ナノイー」が髪に浸透し、 髪の水分バランスを整えることでうねりを抑制し、 つややかでスタイリングのしやすい髪へ導く。
厚みがあるので生え際まで綺麗にかけられないが、低温でもかなり綺麗に伸びます。Amazon
9位コイズミ ヘアアイロン ストレート マイナスイオン サロンセンス 300
4599円
商品特長 髪にやさしくなめらかなシルキーモイスト加工のロングプレート
形状 ストレート
ブランド コイズミ(Koizumi)
ヘアアイロンタイプ ストレート
色 ホワイト
サイズ 幅29.2×奥行3.2×高さ4cm
モデル名 シルキーモイスト マイナスイオンストレートアイロン
商品重量 0.35 キログラム
電源 電源コード式
最大温度設定 200 度
ヘアカラーの色落ちを抑えるのが特徴
カラーリングも保てるこちらをお試しで購入。 まず、即熱くなり、不器用な私でもストレートにしたり、外に跳ねさせたりできて使い勝手が良いです。 そして、髪の毛にツヤが戻り、カラーリングもキープしており大満足です。 閉じるボタンもあるので、使い終わったら閉じて収納できます。 ツヤツヤで気持ちも明るくなります。Amazon
10位Areti(アレティ) ヘアアイロン ストレート & カール 2way (メンズにおすすめ)
5480円
商品特長 ボリュームアップ
形状 ペンシル
ブランド Areti(アレティ)
髪質 全髪質
材質 ゴム混合物, アルミニウム, チタニウムクロムメッキ, グラスファイバー, PET
色 ブラック
サイズ 15mm
モデル名 プレシジョン
商品の重量 261 グラム
電源 電源コード式
38秒で200℃に到達 Areti.の高速加熱は、髪が触れてもプレートは設定した温度をキープ。さらに、170℃は30秒で到達。 何度もアイロンを当てる必要も、髪を傷める心配もなく、思い通りのスタイリングを楽しめます。 15分で自動オフ つけっぱなしは15分で自動OFF機能が作動。忙しい朝の「ついうっかり」を防止。 170gの軽量タイプ しっかりスタイリングしたい時も手になじむデザインと、重さが気にならない超軽量ヘアアイロン。 240度でも耐えられる素材 グレードの高い難燃製素材であるポリエチレンテレフタレート樹脂を採用。 「もしもの時」のリスクを抑えます。 安全性を重視した216度のフューズ 万が一温度が上がりすぎてしまっても フューズ・電源が切れることで事故を防止します。
アイロンをかける際に、ひっかかることもなくツルッと綺麗に伸ばすことができ、数万円のアイロンを使っていた実家の家族にも買い替えを聞いてオススメしたところ気に入ったと言ってました。すぐに温まり忙しい朝にもストレスがないですし、見た目もスマートで良いです。Amazon
11位MIDAPOストレートアイロン
4099円
ブランド MIDAPO
髪質 硬い, ストレート, くせ
材質 プラスチック
色 ホワイト
サイズ 24mm
電源 電源コード式
最大温度設定 230 度
「多段階温度調節&急速加熱機能搭載」 ストレートアイロンは9段階調整(約80℃~230℃)でき、和毛や細かい髪なら低めに、 癖毛や硬い髪(あるいは油性な髪やあられた髪)なら高めにと切り替えられます。 髪の状態や髪質に合わせて、お好みの温度を選べます。また、急速加熱機能が搭載し、 通電後、約8秒で使用可能な温度は約100℃に達します。 忙しい朝や緊急に出かけるなどでも素早く髪のスタイリングをセットできます。
髪が痛みにくく温度調節もとてもしやすいです︎少し重さが気になりますが使ってるうちにあんまり気にならなくなりますっ!!Amazon
12位パナソニック ヘアーアイロンEH-HS0J-W
18810円
商品特長
スルッと瞬間パワーストレート!摩擦ダメージを抑えながら、
1回すべらせるだけで仕上がり別格。ツヤめくストレートが夜まで続く。
ブランド パナソニック(Panasonic)
ヘアアイロンタイプ ストレート, ダメージ
色 白
サイズ 26.7×3.15×4.2㎝
モデル名 EH-HS0J
商品重量 0.36 キログラム
電源 電源コード式
商品の寸法 42L x 32W mm
とても使いやすいです。 髪も使う度さらさらになります。 購入して良かったです☆Amazon
美容師のおすすめカールアイロン3選【使えば使うほど髪が綺麗になるカールアイロン】
1位絹女〜KINUJO〜(キヌージョ カールアイロン)カールアイロン32 mm
19800円
【新常識シルクプレートで真のツヤ髪を】 200℃で⽔分を吹きかけても瞬間蒸発をせず、髪の⽔分を守ることができます。 滑りが良く、髪のひっかかりが少ないため、髪への負担軽減。 【⽴ち上がりが早い】150℃まで約30秒。⽴ち上がる時間が早いので待ち時間が短くすばやく使え、 また使⽤中の温度乱れを防ぐことができます。 【10段階の温度切替】最⾼温度 200℃。100℃〜200℃の温度調整可能。 【設計】リアルタイム温度表⽰機能。⾃動電源OFF機能搭載(60min)。 選べる2つのバレルサイズ(28㎜、32㎜)独⾃の技術でカールアイロン業界No.1の温度上昇スピード
柔らかいままカールがついてくれて、使用後も乾燥や痛みも感じません。 また、髪の通りも抜群にいいです。 アイロンスルー(軽く髪を通してきめを整える行為)の際、以前は髪が引っかかったりして痛みの原因になってたのですが、こちらはなめらかで驚いてます。Amazon
2位クレイツ ヘアアイロン イオンカール プロ 32mm
9700円
熱効率の高いセラミックヒーターを2枚搭載。温度の上昇が早く、施術中の温度の落ち込みも最小限に抑える。
温度調節はしやすいと思います。 初心者なので露出の多い金属部分に手が当り、最初は軽く火傷してしまいましたが、慣れれば滑りもいいので使いやすいです。Amazon
3位TOKFI ヘアアイロン カール コテ 32mm(コスパ良い)
2239円
【10秒急熱&安全性保証】 このカールヘアアイロンは10秒急熱機能を搭載して、数秒間で必要な温度に達成して、 忙しい朝に素早くスタイリングですきます!プロ仕様のセラミックで,滑りが良く、 耐久性や熱伝導にも優れており、短時間で好きな髪型に仕上がります。 本製品は自動電源OFF機能を搭載なので、電源切れを忘れても心配がありません。
初めて買いました。自分で巻いたりするのが苦手なのですが普通に巻けました。安かったし買ってよかったです。Amazon
【くせ毛・うねり毛の方必見】雨の日や梅雨の時期に持っておくと良いアイテム
朝ブローしても、湿気の多い日はお昼には前髪うねうねって感じている方におすすめしたいアイテム。
湿気の日は、ブローのもちが悪くなるのはしょうがないので
気になった時にサッサって手軽に朝の状態にできたらいいと思いませんか?
最近お客様にもご紹介して大変喜ばれているアイテムが
コードレスヘアアイロンです。
電源コードがいらないのでどこでも簡単にアイロンできれいにできます。
おすすめのコードレスアイロンは
KINUJO LIP IRON(リップアイロン) コードレス ストレート ヘア アイロン
10098円
ブランド KINUJO
ヘアアイロンタイプ ストレート
材質 シルクプレート、プラスチック
色 シャンパンゴールド+パールホワイト
商品重量 0.46 ポンド
電源 バッテリー式
最大温度設定 200 度
商品の寸法 22L x 3.5W cm
外出先でも華やかに輝きたい、そんなアナタへ贈るUSB充電式コードレスヘアアイロンまるで LIPのように可愛らしく洗練されたデザイン
【くせ毛・うねり毛の方必見】雨の日や梅雨の時期に髪の毛を落ち着かすシャンプートリートメント
大人のツヤ髪におすすめNo.1 うねりケアシャンプー【AIRGRAN】
1980円(返金保証付き)
【ナチュラルストレート処方】雨の日でもうねらない。1日中さらツヤストレートに 【速乾処方】速乾コーティングでドライヤー時間が半分に 【ダメージケア】ダメージを受けた髪を保湿&毛髪補修 / 熱 / カラー / 紫外線等による乾燥 【シャンプーの香り】みずみずしくフルーティー。ホワイトフローラルの香り 【天然美容成分を配合】頭皮に潤いを与える天然美容成分を配合
【ヘアアイロンでダメージが気になっている方必見】熱から髪を守る最強アイテム
リケラミスト
200ml:3740円
こんな方におススメ
- 毎朝、コテやアイロンを使う人
- ダメージは少ないけど、やわらかい髪の人
- エイジング毛で、さらにダメージした髪
仕上がり さらさらで、しなやかな髪
アイロンから髪の毛をどれくらい守るのか?
データーがあります。
[/surfing_su_quote_ex]
リケラミストをつけて、ヘアアイロンを180で500回スリーしても髪の変化はあまりなし(右下)
リケラミストをつけずに、ヘアアイロンを180で500回スリーしても髪がボロボロ(右上)
ヘアアイロンを頻繁に使う方には最強のミストです。
ストレートアイロンの使い方
ステップ1ブラッシングをする
ストレートアイロンを使う前の、髪のブラッシングは欠かせません。
あまりブラッシングを重視しない方もいますが、
髪全体の絡みをほどくことで熱が均一に行きわたり、仕上がりがとてもきれいになります。
ステップ2.ブロッキングをする
ブラッシング同様するのとしないのとでは仕上がりに差が出る工程です。
ブロッキングの目安は、ショートやボブなど毛量が少ない方は4~6ブロックに、
ミディアムやロングなど毛量が多い方は6~10ブロックぐらい
ステップ3.ヘアアイロンで髪を伸ばす
髪の根元から3cmほど離した部分にストレートアイロンをあて
そのまま毛先に向かってテンションをかけながらすべらせていきましょう。
この時に注意したいのが、同じ所で長く止めない
2秒以上同じところに熱をあて続けると髪にダメージを与えます。
ステップ4.髪の熱を冷ます
髪の熱を冷ますことでスタイリングした形が長時間キープされやすくなります。
冷風をあてて冷やすのが一般的です。
分かりやすい動画も参考にしてください
ストレートアイロンを使う時の注意点
- アイロン前にブラッシングする
- 髪の毛が完全に乾いた状態で使用する
- プレスを強くしない
- ブロッキングを行う
- 同じところに熱をあて続けない(2秒以内)
- 最後冷風をあてる
- ヘアアイロンのダメージが気になる方は熱から髪の毛を守るものを使用する
ヘアアイロンはとても便利な反面使い方を間違うと
髪の毛を傷めてしまします。
優しく髪の毛を扱う習慣をつけましょう。
まとめ
今回は、
ヘアアイロン美容師おすすめ15選をご紹介しました。
ヘアアイロンの種類も多くあり迷うと思いますが
今回の内容を参考にしてください。
ヘアアイロンは、リスクとして髪の毛を傷める可能性も秘めています。
正しい使い方で、必要なアイテムも必要に応じて取り入れてください。
ヘアケアに役立つアイテムの記事も載せておくので読んでくださいね。
関連記事
【美容師が認める】市販シャンプーおすすめ人気ランキング30選
【2023年】本当に良いシャンプー美容師おすすめランキング40選
【PR】