ストレートアイロ美容師おすすめ痛まない人気ランキング10選┃髪が綺麗になるストレートアイロン

「ストレートアイロンどれを選んでいいかわからない」
「ストレートアイロンを頻繁に使うと髪の痛みが気になる」
「ストレートアイロンうまく使えない」
ストレートアイロンを使われている方が、良く悩まれるベスト3です。
今回は、このような悩みを解消できるように
- ストレートアイロンの選び方
- ストレートアイロンを使っても痛みが気にならなくなる方法
- ストレートアイロンの使い方
ヘアアイロン、いいの使っても使い方を間違えると
髪の毛を傷めてしまうので、ストレートアイロンの使い方は、
とても大事です。
サラサラ・ツヤツヤ・髪が綺麗になる・髪が痛まない
ストレートアイロン美容師おすすめ10選をご紹介します。
美容師歴35年 髪のお医者さんイクタが解説します。
サロンワークでは、髪質に悩んでいる方を美髪にする専門家として働いています。
こうゆう活動もしてきました。
一部ご紹介します。
AmazonでDVDリリースしたり
一般の女性向けに美髪セミナーを行ったり
いろんな形で多くの方に美髪作りの方法を伝えてきました。
5年先、10年先 何歳になっても 若々しく 綺麗な髪で いつ続けるために!! 頭皮ケアを始める方に おすすめのシャンプー
【PR】
haru シャンプー
3960円税込→3168円税込
\シリーズ累計販売本数500万本突破/
目次
ストレートアイロンはこんな方におすすめ
- くせ毛をストレートヘアにしたい方
- サラサラヘアにしたい方
ストレートアイロンの選び方
1.値段帯
1万円以内:安い
1万円から2万円:一般的
2万円以上:高級ストレートアイロン
髪質にこだわりが少ない方は、1万円以下
髪質にこだわりがある方は、1万~2万円
髪質に非常にこだわりのある方は2万円以上
美容師さんが使われているストレートアイロンは
一般サロン:1万~2万
ヘアケア等にこだわりのあるサロンは、2万円以上
のヘアアイロンを使われています。
2.プレートタイプで選ぶ
ロングヘアやミディアムヘアはプレートの広いのを選びましょう。
ショートヘアや前髪は、プレートの幅が狭いのを選びましょう。
プレートの材質は、メーカーが独自で打ち出している
シルク:高温でもみずみずしい髪に
クレイツイオン:水分蒸発を抑える
グロスコーティング:効率よく熱を加える
一般的なプレート
セラミック:ダメージが抑えられる
チタン・テフロン:乾燥しやすい
忙しい方には温度が上がるスピードも大切です。
目安としては、
20秒以内がおすすめ
ストレートアイロンを使っても痛みが気にならなくなる方法
ストレートアイロンで、傷む原因は3つ
1.同じ所を2秒以上熱をあてない
2.髪の毛を完全に乾かしてから使う
3.プレスを強くしない
この3つを意識したうえで
ブロー前に熱から髪の毛を守る洗い流さないトリートメントを使うと
髪の毛の痛みが気にならないようにすることは可能です。
今まで、熱から髪の毛を守るスタイリング剤を
使ってきましたが、ぐんをぬいておすすめなのが
熱から髪を守る最強アイテム
リケラエマルジョンとリケラミストです。
ストレートアイロンから髪の毛をどれくらい守るのか?
データーがあります。
[/surfing_su_quote_ex]
リケラミストをつけて、ヘアアイロンを180で500回スリーしても髪の変化はあまりなし(右下)
リケラミストをつけずに、ヘアアイロンを180で500回スリーしても髪がボロボロ(右上)
ヘアアイロンを頻繁に使う方には最強のアイテムです。
リケラミストは、ボリュームが欲しい、軽めの仕上がりが好きな方
リケラエマルジョンは、しっとりまとまりのある髪にしたい方
リケラエマルジョン
リケラミスト
ストレートアイロン美容師おすすめ人気ランキング7選
1位 絹女~KINUJOストレート ヘアアイロン
25500円
Amazon商品ページ
ブランド 絹女~KINUJO~
ヘアアイロンタイプ ストレート
材質 シルクプレート、プラスチック
色 パールホワイト
サイズ プレート:28×100mm
商品重量 0.5 キログラム
電源 電源コード式
最大温度設定 220 度
商品の寸法 10L x 2.8W cm
水を蒸発させないシルクプレートで髪を傷めずにツヤアップ。 超高速温度上昇機能は180℃までたった20秒(最高220℃のプロ仕様) カールアイロンよりも美しいカールを!プレートクッションにより、 カールもストレートも自由自在にスタイリングが可能です。
温度調節はデジタルなので小刻みに設定できます。 しかも 設定温度まで一瞬です。 急いでる朝でも これは助かります。 髪も ツルっと綺麗に。 使いやすいです。Amazon
2位ヤーマン ヘアアイロン スムースアイロン
22000円
◆美顔器の技術を応用した独自浸透技術「モイスチャーパルス」を搭載。 年齢とともに乾燥しがちな髪に、低温設計でうるおいを保ちながらスタイリング。 ◆一度で効率的に熱を伝える「ヒートセンシングテクノロジー」。 一度でムラなく、効率よく髪に熱を伝える高性能のトリプルヒーターを採用。
硬くて多毛な髪ですが、低めの温度でも綺麗にストレートにできますし、何より仕上がりがしっとりとまとまりました。 熱を与えているはずなのにバサバサにならず、使う前よりも髪がサラサラ、手触りふわふわになるのが本当に不思議です!Amazon
3位ヘアビューロン 7D Plus
71500円
Bioprogramming 美の方程式 P(美の力)を大きくする方法 D(密度)の値を大きくする。 バイオプログラミングレベルが高ければ高いほど密度が高まります。 バイオプログラミング製品を重ねて使用すると密度は高まります。 (密度乗せ) T(時間)を長くする。 使用する時間を長くすればするほど量子の密度に時間が 加算されてP値が大きくなります。
私の髪質はくせ毛で広がりやすいので、縮毛矯正が必須でしたが、ヘアビューロンがあれば、縮毛矯正しなくても大丈夫そうです。Amazon
4位ヘアビューロン 4D Plus
49500円
電源:AC 100~240V 50/60Hz/ ・消費電力:48W ±10%/ ・温度:約40℃~180℃/ ・サイズ:高さ293×幅29×奥行85mm(使用時)高さ310×幅33×奥行42mm(キャップを装着した格納時)/ ・質 量:約422.5g/・安全装置:電流ヒューズ/・電源コード長:2.0m/ ・付属品:キャップ(1個)
今まで何年もずっとSALONIAのストレートアイロンを使ってましたが、もう全然違います。 1回通しただけですぐにその部分がサラサラツヤツヤになるのがわかり、感動です!! 今まではどんなに伸ばしても肩に当たって跳ねてしまってた後ろ髪も、これでは跳ねずに真っ直ぐのままでした。Amazon
5位パナソニック ヘアーアイロン ストレートEH-HS9E-K
13480円
◆「温度均一プレート」「ヒーター温度低下検知機能」 2つの温度コントロール機能を搭載 ◆水分たっぷり「ナノイー」でキューティクルケア ◆「スムースグロスコーティング」で、すべりやすさ、髪のツヤ感アップ
めちゃくちゃ綺麗なストレートになります。友達にストパかけた?って聞かれたくらい。使いやすいし雨の日でもストレートのもちが良くなりました。Amazon
6位パナソニック ヘアーアイロン ストレート EH-HS0J-K
18810円
●スルッと瞬間パワーストレート!摩擦ダメージを抑えながら、1回すべらせるだけで仕上がり別格。ツヤめくストレートが夜まで続く。 ●3つの温度コントロール機能と「3D密着プレート」で、1回のストレート性能20%アップ ●摩擦ダメージを軽減し、キューティクルの損傷を防ぐ。スムースグロスコーティングプラスで、すべりやすさ30%アップ。 ●進化したナノイー発生ユニットで、イオンの放出効率が向上。毛先まで、さらにしっとり感アップ
ストレートになる速さがすごい! サロニア使ってたけど古くなったので買い替えました。癖毛をすぐ伸ばせるしストレートの持ちがいいなーって思いました!Amazon
7位パナソニック ヘアアイロン ストレートEH-HS9A-W
22800円
時短※1&持続性を実現する高性能ヒーター* *温度均一プレートと、 ヒーター温度低下検知機能 使いやすい「スリムヘッド」と「手になじむグリップ」 滑りやすさ20%アップ※2新グロスコーティングと「ナノイー」でキューティクルをケア
美容院で薦められたので購入しました すぐ温度も温まり、本体も軽く艶のあるストレートになります。Amazon
ストレートアイロミニ美容師おすすめ人気ランキング3選
ストレートアイロンのミニサイズ。
前髪や短い髪の毛に最適です。
外出先で使いたい方は、コードレスがおすすめです。
1位KINUJO シルクプレートミニアイロン
4297円
miniサイズなのにシルクプレート(R)を使用 「シルクプレート(R)」はヘアアイロンにおける革命的な技術です ・特殊な素材から作られたシルクプレート(R)は、圧倒的に滑らかなプレートを実現。 髪へのダメージを最小限に抑えます。 シルクプレート(R)は200℃の高温状態で水をかけてもすぐに蒸発しないほどの保湿力があります。 髪を傷めたくないけれど、ヘアアイロンを使いたい人に最適なプレートが「シルクプレート(R)」です。
小さめのヘアアイロンが欲しくて探してたら気になったので買ってみました。 暖かさは調整できないけど意外と熱くなります 大きさもカバンに入るくらいのサイズなので良きAmazon
2位ReFa FINGER IRON ホワイト リファ フィンガー ヘアアイロン
14500円
髪にやさしくダメージレス 指先型カーボンレイヤープレートでダメージを抑える。 プロフェッショナルは、毛束1cmをとりその繊細な毛束を傷めないようにアイロンをコントロールしています。 指先型カーボンレイヤープレートは、そんなプロの技を再現したテクノロジー。 毛束1cmのためのサイズ感と独自の三層構造によって、簡単・キレイ・ダメージレスな仕上がりを実現します。
旅行に持っていっています。軽くていいです。小さいので全体かけるには時間がかかっちゃいますが、私は前髪とサイドくらいなので問題なしです。Amazon
3位Ryanboo コードレスヘアアイロン
3999円
【15mm幅クッションプレート】 クッション性のあるプレートを採用し、どの角度で挟んでも、プレートが上下に動き、 左右にも回転するから、すき間なく髪にフィット。 毛先までしっかりテンションがかけられるから、キレイなストレートに。
ストレートアイロンおすすめは、絹女ヘアアイロン
毎日ツヤツヤストレートで気分よく過ごしてくださいね。
関連記事
関連記事:傷まないヘアアイロンランキング7選
関連記事:ブラシアイロン美容師がおすすめ人気ランキング20選
関連記事:コードレスヘアイロン前髪ミニ人気7選
関連記事:くるくるドライヤーおすすめ美容師人気9選
関連記事:本当に良いシャンプー美容師おすすめランキング40選
関連記事:【美容師が認める】市販シャンプーおすすめ人気ランキング40選
【PR】
ストレートアイロンの正しい使い方
ストレートアイロンを使う上での注意点は3つ
この3つを意識していただき使い方は
テキストより動画の方が分かりやすいので
動画を参考にしてください。
参照元;AYAMAR美ヘアチャンネル
まとめ
今回はストレートアイロン美容師おすすめ・
ストレートアイロンの選び方・使い方について書いてきました。
アイロンの選び方は
ストレートアイロンで傷めない方法は
熱から髪の毛を守る最強アイテム
リケラミスト
リケラエマルジョンを使い
ストレートアイロンの正しい使い方を習得する