1. TOP
  2. シャンプー
  3. 美容師おすすめカラーケアシャンプー市販・ドラックストアおすすめ25選!ダメージケア+色持ちアップ

美容師おすすめカラーケアシャンプー市販・ドラックストアおすすめ25選!ダメージケア+色持ちアップ

できることなら色落ちしないシャンプーを使いたい。せっかく思うようなカラーをしたのに

1週間や2週間で褪色したらショックですよね!

そんな悩みを持つ方に向けて、ヘアカラー後におすすめの色落ちしにくいシャンプーを紹介します。

とはいえ、カラーケアをうたった商品はサロンたくさん販売されているうえ、本当に色が落ちにくいのかはわからないですよね。

ということでカラー用シャンプー10選、美容師歴35年の美容師がご紹介します。

ヘアカラー用シャンプーは、色落ち防止やダメージケアの事を考えて作られています。

あなたに合ったカラー用シャンプーを使ってヘアカラーを楽しんでくださいね。

 

関連記事:40代50代バサバサ髪5つの原因と自分でできる対策┃美容師が解説

関連記事:ブリーチ後おすすめシャンプー10選!カラーの色持ちアップ効果あり

 

目次

ヘアカラー後はどれくらい経ってからシャンプーするのがおすすめ?

ヘアカラー後、24時間です

理由は、24時間空気に触れさすことによりより色が定着するからです。

ヘアカラー後すぐに洗うと色落ちする可能性があります。

是非24時間以上たってからシャンプーを行いましょう。

 

ヘアカラー後なぜ色落ちするのか?

ヘアカラーの原理を簡単に説明すると、髪の毛のメラニン色素を分解しそこにカラー剤を入れて色が付きます。

ヘアカラーが落ちるということは、入れたカラー剤が髪の毛の中から外に流れ出てしまうということになります。

このことを踏まえたうえで、色落ちする3つの原因

原因1シャンプー剤

洗浄力の強いタイプを使うと色落ちがしやすくなります。

高級アルカリ系や石鹸系はさけましょう。

アミノ酸系やベタイン系がおススメです。

シャンプーするときの温度も38度くらいで高温はさけましょう。

 

原因2ヘアカラーの色味

ブラウンやレッドに比べ寒色系(アッシュ、マット系)は色持ちが悪いです。

色持ちを優先するんであれば、ブラウン系がおススメ。

カラーを重視するのであれば、アッシュやマットで

出来るだけ色持ちするようなケアをしましょう。

 

原因3髪質

髪質によっても色落ちの速度が変わります。

ダメージが強い髪は色落ちが早いです。

エイジング毛も正しい施術を行わないと色落ちが速いです。

髪の毛のケアを行い健康な状態の髪質を目指しましょう。

 

関連記事:Kiccaキッカ クリームシャンプー口コミ&成分現役美容師が解析

 

カラー後シャンプいつからしたらいい?

髪の毛を染めても、すぐに安定せず

48時間は、空気酸化を行った方がベストです。

そんなに洗えないのはイヤって方は少なくとも24時間はあけたほうが良いです。

 

ヘアカラー後の髪の洗い方は?

正しいシャンプー方法は、髪ではなく頭皮を洗うことを意識しましょう。

髪をゴシゴシ洗うことで、ヘアカラーの色落ちだけでなく、髪のダメージや乾燥なども引き起こします。

シャワーを当てながらお湯ですすぐだけでも、髪のほとんどの汚れは落ちると言われています。

お湯だけで落としきれない頭皮の皮脂などの汚れを、シャンプー剤を使い頭皮を優しくマッサージするようにシャンプーしましょう。

お湯の温度は38℃ぐらいで洗いましょう。

髪を洗わない事を意識するだけで、髪色の持ちがずいぶん良くなります。

まとめ

  • シャンプー剤は洗浄力の弱いアミノ酸シャンプーを使いましょう
  • シャンプー前、優しくブラッシングする
  • しっかり予洗いをする(2,3分)
  • お湯の温度は38℃
  • ゴシゴシあらうのはNG  、頭皮マッサージする感じで
  • シャンプー剤はしっかりと流す
  • タオルドライも根元の水分を取る感じでやさしく行いましょう
  • お風呂出たらすぐにドライヤーで髪の毛を乾かしましょう。

 

ヘアカラー後お湯洗いは大丈夫?

可能であれば、髪の毛のことを考えるのであれば、お湯洗いしないほうが良いです。

出来る限り、24時間は濡らさないほうがベストです。

 

カラー後シャンプーで色落ちが変わるの?

結論的には、シャンプー剤で色持ちは変わります。

洗浄力の強いタイプのシャンプーを使えば、色持ちが悪くなり

洗浄力の弱いタイプを使うと色持ちがよくなります。

このようなことからおすすめは、洗浄力の弱いアミノ酸がおすすめです。

もう一つ大切なことは、髪の毛にカラーの残留剤(アルカリ、過酸化水素)が残っていると

色持ちが悪くなるため取り除く除く必要があります。

カラーの残留剤は、美容室によって処理をするところとしないところがあります。

見極め方は、シャンプーしたときにカラーの臭いがするかしないか?

臭いがすれば残っていることになります。

残留剤を取り除くためには、ヘマチンという成分が必要なため

ヘマチンの入ったシャンプーを選ぶ必要があります。

アミノ酸+ヘマチンのシャンプーがベストになります。

 

関連記事:アミノ酸+ヘマチンの入ったシャンプーはこちらをクリック

 

ヘアカラー後のシャンプーの選び方とは?

優しいシャンプーでダメージケアを行ってくれるシャンプーが最適です。

選ぶポイントは3つ

  • 低刺激、洗浄力が弱い
  • ダメージケアしてくれる成分配合
  • 保湿成分が配合

 

低刺激、洗浄力が弱い

アミノ酸系やベタイン系がおススメです

  • コカミドプロピルベタイン
  • ココアンホ酢酸Na
  • ココイルメチルタウリンNa
  • ラウロイルメチルアラニンNa
  • ココイルグルタミン酸Na 等

このような成分が配合されているもの

 

ダメージケアしてくれる成分配合

  • 加水分解ケラチン(羊毛)
  • 加水分解シルク
  • ヘマチン
  • コハク酸
  • ヒドロキシエチルウレア
  • 加水分解卵白 等

このような成分が配合されているもの

 

保湿成分が配合

  • グリセリン
  • セラミド
  • コラーゲン
  • ヒアルロン酸
  • アミノ酸
  • スクワラン 等

このような成分が配合されているもの

 

美容師おすすめカラーケアシャンプー市販・ドラックストアおすすめ25選

 

ホーユー プロマスター カラーケア リッチ シャンプー

ホーユー プロマスター カラーケア リッチ シャンプー 600ml

 

メーカー        :ホーユー
洗浄成分(界面活性剤)  :ベタイン系:アミノ酸系
価格/内容量       :600mL:2,860円
商品特徴        :カラー後、一週間使用することにより、カラーの色持ちがよくなります。

こんなあなたにおすすめ

・カラーの持ちを良くしたい

・ジャスミンの香りが好き

・髪に潤いが欲しい

 

 

洗浄力はマイルドで頭皮や髪の毛に優しい。

補修力や保湿力の効果は、そんなに期待できないような感じです。とはいっても普通です。

ホーユーさんは長年カラーの商品に力をいれ、研究も長く行っている分

カラー用シャンプーは、期待できます。

 

クチコミ

 

ヘアカラーの持ちが悪くすぐ色落ちするのが悩みで、通ってる美容院の美容師さんに話したところ、こちらのシャンプーとトリートメントを勧められました。 私はヘアアイロンを毎日使うので髪が傷みやすくもあるので、4種類ある中で、熱ダメージに効くというsweetia(ピンク)を購入しました。 カラーした次の日から使い始めてみると、いつもは1週間も持たない髪色が、2週間ぐらいは持つようになりました…!!それが嬉しくて、もう4、5回リピートしています。 使用感は、シャンプーはテクスチャーが緩く、あまり泡立ちません。全体的にあっさり目ですが、さらっとまとまる印象です。 4種類あるので、自分の髪の悩みに合わせて選ぶといいと思います。 他の種類も試してみたいです。@cosme

 

 

ハルシャンプーharu kurokamiスカルプ

400ml

3960円税込み

公式サイトでお得なキャンペーン中

haru kurokamiスカルプ公式サイト

 

シャンプー1本でするっとまとまるツヤ髪に

haruのシャンプーは、開発者の経験から生まれました。

産後に髪質が変わり髪の悩みが増え、丁寧に髪を洗う時間さえ持てない。

それから年月とともに、少しずつ髪も肌も取り巻く環境も変化して……。

だから、haruは悩みやくらしの変化にもよりそって、変わらず長く続けられるよう

シャンプーに美容成分をたっぷり詰め込みました。

 

クチコミ

 

ネコ毛で細く、最近夕方になると脂で髪がベタつくようになっていたため、これを改善するためにシャンプーを探してました。 保湿ができているかというと、洗い終わりにヘアオイルでケアするため良く分かりませんが、ベタつく頭皮はかいぜんしつつあるなぁと実感します。Amazon

◆ケアテクトHBカラーシャンプーS

300ml

2200円

ケアテクトHB カラーシャンプーS 説明
ヘアカラー施術による残留アルカリを抑制するヘマチンを配合。
サロン様再来時の施術を妨げることがない100%シリコーンフリー処方で、
低刺激性の洗浄成分を採用したカラーヘアにやさしいシャンプー&トリートメントシリーズです。

また、ナチュラルハーブ配合で、頭皮・毛髪の健康を促します。
カラー後最初の2〜3回で使用する<ファーストシャンプー&トリートメント>で、
褪色を促すアルカリ等の働きを抑制し、ヘアカラーの褪色を抑えながらうるおいを与えます。

 

クチコミ

 

優しい洗浄力でモコモコ泡で洗うには2度洗い必須ですが、1回で汚れが落ちるような洗浄力のものは痒くなってしまうので調節のしやすさが気に入ってます。 髪がつやつやになるし、しっとりまとまるいいシャンプーだと思いますAmazon

 

 

マイナチュレスカルプシャンプー

 

洗浄成分:アミノ酸系

200ml 4446円税込み

マイナチュレスカルプシャンプー公式サイト

 

40代からの頭皮環境の改善を目的として作られたスカルプシャンプー

 

ノンシリコンで無添加のスカルプシャンプーです。

頭皮環境の改善を目的としてエイジングケアを取りいれています。

頭皮環境や育毛をサポートするアミノ酸系をたっぷり配合しています。

また、オーガニック成分も含まれており、頭皮に優しいのも嬉しいですね。

髪の毛だけでなく頭皮を健やかに保ちたい方にピッタリ

 

毛染めやパーマの繰り返しでダメージを感じている方

ハリ・コシ・ツヤのある、髪の毛を取り戻したい方にもおすすめです。

 

クチコミ

 

滑らかな洗い心地でシトラス系の香りも爽やかでいいし、ノンシリコンですが流すときもギシギシしないので優秀です。 シャンプーだけでも潤ってる感じで、洗いすぎず髪や頭皮に優しい印象を受けました。頭皮改善が出来て髪が伸びてきた時を考えればいいのかなと期待は出来そうです。Amazon

◆シュワルツコフ BCクア カラースペシフィークシャンプーa 

250ml

2200円

【シュワルツコフ BCクア カラースペシフィーク シャンプー Nの商品詳細】
●量が多くて、まとまりにくい、硬さを気にされるお客様に。
●しっとりやわらかくまとまる髪に導きます。

 

カラー後のアルカリに傾いた不安定な髪を1本1本包みこんで、カラー染料の流出を抑えながらやさしくしっとり洗い上げます。
染めたての色・ツヤが続き、しっとりエレガントな落ち着きある髪へ
しっとりやわらかくまとまる髪に導きます。
パワーアップした “色持ち効果” サロン帰りの美しい色とツヤをより長く楽しみたい。

 

クチコミ

 

カラーを失敗されサラサラだった髪に ゴアつきが… 仕方なく調べに調べ、いつも上位だったこの商品を初めて購入しました 完璧ではありませんが、かなり普段 通りの髪に近づきました カラーした髪には良いと思いますAmazon

 

◆ZACCパールリッチシャンプー

ZACCパールリッチ シャンプー

400ml 3190円税込み(定期購入)

ZACCパールリッチシャンプー公式サイト

アミノ酸系シャンプー「パールリッチシリーズ」

ボタニカル成分で、髪本来の力を引き出す

ダメージヘアのためのヘアケア

使うごとに髪そのものが強くなる

厳選した天然由来成分配合のアミノ酸系ノンシリコンシャンプー

新成分ブラックパール配合

ブラックパールとはタヒチ産の黒蝶貝を使用した硬タンパク質であるコンキオリンを加水分解していたペプチド溶液です。
非常に優れた保湿力があります。
なのでパサついた髪の毛に潤いを与えたりダメージヘアを補修してなめらかにする効果が期待できます。

これが一番のポイント

クセ毛、うねりが気になる

毛染めを繰り返してダメージが気になる方は、

試す価値あり!!

 

クチコミ

とても髪の状態も良くなり(特に根元のべたつきもなくふんわり感)、夏の間の汗をかいたときに頭皮の状態もいいように思いました。アットコスメ

◆ミルボン クロナ シャンプー フォー カラードヘア 

360ml

3000円

染めたてのような美しさとツヤ・まとまりを叶える
カラー毛の褐色を抑えながら、なめらかなう指通りを与える

褪色抑制するデイリーシャンプー。
髪を何度洗っても、染めたての色が長続き。

キューティクルケアし、染料の流出を抑えることで、ヘアカラーを褪色しにくくし、
根元近くの白髪がキラキラして見えるのを抑えます。
継続して使うことで、手触りのよい艶やかな髪へ導きます。

 

クチコミ

 

使い始めて髪のツヤが格段にアップしました。 1週間程で効果を実感しました。ただ、少しクセは出やすくなります。 ローズの香りにも癒されます。良いシャンプーです。お勧めします。Amazon

 

 

KAMIKA(カミカ)シャンプー

オールインワンタイプ

400g 6380円税込み

現在公式サイトで68%オフキャンペーン中(1980円)

KAMIKA(カミカ)シャンプー公式サイト

 

KAMIKA(カミカ)シャンプーの特徴

髪に良い「ヘマチン」「メリタン」や、9種類の植物エキス、

海の恵みをたっぷり配合した“泡立たない”クリームシャンプー。

髪のパサつき・傷みをケアしたい方におすすめです。

気になる汚れや臭いはすっきり落とし、健康的な髪への成長サイクルをサポートします。

 

白髪染めを繰り返した髪のパサつきが気になる方にとって、強い刺激や摩擦によるダメージはよくありません

KAMIKA(カミカ)は刺激の強い合成界面活性剤は使っていません。

また泡立たないことで、頭皮や髪をいたわりながら洗い上げます。

成分が角質層までじっくり浸透し、艶やかな黒髪が期待できます。

 

クチコミ

この量で値段は高い。詰め替えが無いのは残念。3回目で気付いたのですが、頭皮が匂わない‼️凄いです‼️泡の無いシャンプーはロレアルで慣れてたのですが頭皮の匂いは諦めてました。が、全く匂いません。Amazon

◆ケラスターゼ RE バン エクステンショニスト

250ml
3680円
「伸ばしたい」をあきらめない。
今ある髪のダメージをしっかり補修、さらに未来の美しい髪のために、頭皮もケア。
頭皮と髪へ、ダブルのアプローチで理想の美しいスタイルへ。
保湿しながら活力感のある柔らかな頭皮に導くと同時に、
毛髪内部の損傷したボンド(結合)にアプローチして、
毛先までしっかりとダメージの補修と補強も叶えます。ケラスターゼ独自の成分
「クレアチン コンプレックス」を配合することで、パサつきや枝毛などの悩みに対応。
頭皮と髪へのダブルのアプローチで傷んだ髪を補強・補修。
うるおいのあるやわらかな頭皮環境を整えるシャンプー(ノンシリコン)
クチコミ
このシャンプーを使ってから、友達に年齢のわりに髪がつやつやしていると褒められることが多い。今は働いていないので、週一回洗髪をしているが、それで大丈夫なほど、髪のコンディションが保たれている。雨が降ったときも、タオルで拭ってちょっと髪を干せば、それで大丈夫。Amazon

◆ナンバースリー プロアクション フォーシー シャンプー

1000ml
3960円

カラーが落ちにくい優しい洗浄力が特徴

カラーリング後のデリケートな髪にも使いやすいシャンプーです。

褪色しにくいマイルドな洗浄力で、カラーはそのままに髪表面の汚れを取り除きます。

髪のカラーを長持ちさせながら、ヘアケアをしたい方におすすめです。

 

クチコミ

 

市販のシャンプーだと洗浄力が強すぎますが、こちらは優しい洗いあがりです。 トリートメントも私の髪質に合っているようで硬くて剛毛の私の髪が使用すると柔らかくするんとします。 カラーなどのダメージがある時に使用しても指通りは良くなるので頼りにしています。Amazon

 

 

 

◆La CASTA (ラ・カスタ) アロマエステ ヘアソープ 16 

300ml

2200円

カラーで傷んだ髪と頭皮を保護するLーCCコンプレックス(保湿・毛髪地肌保護成分)や

オーガニック植物成分、ハーブエキス配合のアミノ酸系弱酸性シャンプー。

染めたてのきれいな髪色を保ち、美しく輝くツヤ髪に洗い上げます。

華やかな気分に導くフローラルハーブの香り。

 

クチコミ

 

髪に優しく、洗うときに 手触りが良いシャンプー です。泡立ちも ちょうどいい、すすぎも楽。 白髪染めをしているので、色落ちを防ぐために このシャンプーとコンディショナーにして正解。Amazon

 

 

 

◆STEMS(ステムエス)シャンプー

洗浄成分:アミノ酸系

290ml: 5500円

STEMS(ステムエス)シャンプー公式サイト

 

ウィルAGAクリニックとの共同開発により誕生した『STEMSシリーズ』

アミノ酸系シャンプーの程よい洗浄力と濃密な泡で

頭皮を優しく包み、傷んだ髪の芯まで補修します。

 

ヒト毛根細胞順化培養液期待できる効果

・髪の太さ・強度をサポートする

・毛髪の成長をサポートする

・皮膚バリアを強化し、薄毛・抜け毛をケアする

 

甘く優しい温かみを感じさせるホワイトムスクの香り

 

クチコミ

ノンシリコンシャンプー色々試しましたが、これ良いです!!泡立ちも良く、洗髪後にふんわりしっとり感が凄くて感動しました。Amazon

◆ナシード カラーケアシャンプー

750ml
5080円
ナシードカラーケアシャンプー&トリートメントはヘアカラーが色落ちしにくい洗浄成分を
ベースに褪色を抑えながら洗浄し、つややかでしっとりした髪へ導きます。
硬毛、ダメージ毛、カラーの色持ちが気になる方などにオススメです。
クチコミ
サロンで使っていると聞いたので、購入。カラーの退色が抑えられていると感じる。ただ、商品に記載されている価格より、だいぶ値段が高いのが残念。Amazon

Kicca(キッカ) クリームシャンプー

 

500g  5500円税込

公式サイトで66%オフ 1870円税込みで初回キャンペーンが行われています。

Kicca(キッカ) クリームシャンプー公式サイト

 

【1本に6つの機能】
シャンプー・リンス・トリートメント・頭皮クレンジング

保湿(ヘアパック)・ヘアフレグランス。

ダメージケアでしっとりうるおいとキレイなツヤ・ハリ髪になれると話題。

さらにうねりケア成分で見た目も美しい髪にを目指す方にぴったりのシャンプー♬

速乾効果でドライヤーも楽になり、キンモクセイ×シトラスの香りで癒し効果も

 

注目成分

●パンテニルエチル・・・傷んだ髪のダメージ補修をします。

●ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム・・・水分保持力が高いので髪にうるおいを与えキープ。

●吸着型ケラチン・・・ダメージを補修しうねりをケア。

 

クチコミ

クリームシャンプーというものを、初めて使ってみました。 こちらは、1人6役ということで、こちらでシャンプーした後、5分程放置→流すだけで、シャンプー・リンス・トリートメント・頭皮クレンジング・保湿(ヘアパック)・ヘアフレグランスの効果を得られるというスグレモノアットコスメ

ビオルチアシャンプー

 

300mL 5300円

現在初回に限り、なんと・・91%オフ 470円税込み、送料込みでお試しできるキャンペンを

公式サイトで行われています。この値段でお試しできるのはすごい

ビオルチアシャンプー公式サイト

 

オーガニックスカルプシャンプー

育毛剤ブランドとして有名なチャップアップ

チャップアップの女性向けヘアケアシリーズがビオルケアです。

それぞれ美髪を目指す方におすすめな潤い感や頭皮環境を整える商品です。

アミノ酸系、植物系の洗浄成分を使用しています。

 

頭皮ごと髪をスッキリ洗い上げる

シャンプーで大切なのは髪よりもむしろ頭皮という考え方で、

地肌の健康を考えられて作られています。

 

パーマやカラーの後にも最適です。

 

クチコミ

すごく泡切れも良くてなめらか。しっとりな洗い上がりです。乾かし中から指通りも良くて頭皮もスッキリ。乾かし後はすごくサラサラで毛先のまとまりもいいし、潤いも残ってくれてます。ダメージがひどくてパサつきが悩みの私にはピッタリです。アットコスメ

メルス スパークリング スパ シャンプー

200g 4950円税込み

初回限定で54%オフ2480円でキャンペーン中

メルス スパークリング スパ シャンプー公式サイト

 

サロン級の美髪成分が詰まった新発想の濃密クリーム炭酸シャンプー

 

独自のトリプル製法「高濃度炭酸×ミネラルクレイ×炭」の炭酸濃密泡
「ミネラルクレイ×炭」配合の炭酸濃密泡が、毛穴奥に詰まった皮脂汚れをすっきり落とし、

すこやかな頭皮環境に整えます。

炭酸濃密泡が髪を包み込み、

摩擦を減らしてダメージレスで洗い上げ、

髪本来のハリツヤがよみがえります。

高濃度炭酸8,000ppmの炭酸ヘッドスパ体験

高濃度8,000ppmの炭酸泡が頭皮を柔らかくほぐします。

美容液成分がすみずみまで行きわたり、使い続けることで、気になるうねりもしっとりまとまり扱いやすい髪質に。

 

9つの無添加処方。フローラルハーブの香り。

クチコミ

 

アイロン、髪染めで傷んでます ほんとに驚きで、シャンプーのみでしっとりしました、からみません。 もともと くせ毛で傷んでるので 他の方とか写真見たく艶はさほど… でも香りもいいし乾かした後もなかなか!Amazon

Lebena organic (レベナオーガニック)シャンプートリートメント

シャンプー500mlトリートメント500ml

価格:4780円税込み

公式サイト

 

頭皮環境の乱れに着目し、頭皮の乾燥と髪のダメージをケアするシャンプーとトリートメント。

ふっくらとうるおいのある頭皮と、うるうるのツヤ髪に導きます。

赤ちゃんでも使えるアミノ酸系の優しい洗浄成分と、高保湿な天然由来成分をふんだんに配合。

もっちり泡を持続させ、「きしみ」や「泡立ちの悪さ」を解消。

 

植物のヒアルロン酸とも呼ばれるシロキクラゲが弾力のあるもっちり泡を維持し、

オーガニックにありがちな【きしみ】や【泡立ちの悪さ】を解消。頭皮と髪を摩擦から守ります。

 

頭皮ケア

乾燥による頭皮の肌荒れやトラブルを静め、

保湿力をアップすることで地肌や髪を柔らかく保ち、

ボタニカル美容成分で頭皮を若々しく健やかな状態に導きます。

 

クチコミ

 

ロングのブリーチ髪です。 今までいろんなシャンプー使ってきましたが、やっと理想のものに出会えた感じです。 良い点はオーガニック系なのにきしまないところ、泡立ちが良いところ、ドライヤー後スルッとさらさらな仕上がりなところです。アットコスメ

Le ment (ルメント) 高濃度炭酸シャンプー

200g 2640円

Le ment (ルメント) 高濃度炭酸シャンプー公式サイト

 

通常美容室で行う炭酸ヘッドスパは1000ppmですがルメントは5000ppm。
その為、より頭皮に溜まった汚れを落とす力や、美容効果が高くなります。

 

毛染めをされている方にも良い

炭酸シャンプーは、普通のシャンプーでは入り込めない隙間に高濃度の超微細な泡が入り込むことで汚れを落としてくれる。

また、カラーやパーマの施術後に残っているアルカリ成分を除去し、弱酸性に戻してくれる働きがあり、頭皮環境を整えてくれる。

 

『ルメント』の使い方

基本的には、3日に1度の頻度がおすすめ

やりすぎは、頭皮や髪の毛に負担になることもあります

 

Le ment (ルメント) 高濃度炭酸シャンプー口コミ

ブリーチ髪ということもあり乾燥すると髪の毛が静電気などで広がってしまうのですが、これを使った次の日は静電気をあまり感じませんでした。アットコスメ

オージュア QU クエンチ シャンプー

メーカー       :ミルボン
洗浄成分(界面活性剤) :ベタイン配合
価格/内容量     :2,200円/250ml
商品特徴       :パーマやカラーをされている方に最適

こんなあなたにおすすめ

・髪の乾燥、パサつきが気になる
・軽めの潤い(ペタッとしない)が欲しい
・軟毛〜普通毛(乾燥毛)
・地肌の乾燥、炎症ケア

 

 

オージュアシリーズは、限られたサロンでしか取り扱いができないワンランク上のシリーズ。

ダメージを受けた髪にたっぷり水分を保持。繰り返しヘアカラーやパーマを楽しむためのヘアケアラインです。

オージュアのクエンチは、カラーリングやパーマによるダメージに起因して髪のパサつきが気になる女性の為の製品であり、

髪の水分量を調整するCMCの脂質層を正常に保守すると共に水分保持力を正常に戻す効果が期待出来ます

香りは牡丹の香りです。

オージュアラインで最も香りが人気なのもこのクエンチですね。
カラーやパーマで乾燥・パサついた髪に相性バツグン!

 

 

#オージュア クエンチを美容院で 購入しました。 500nl ダメージでパサついていた髪が 生まれ変わります!! 髪の乾燥を抑え、潤いに満ちた髪へ 水分保持力を改善し補修する 効果があるようです。@cosme

 

 

 

N. カラーシャンプー Si <シルバー>

N. カラーシャンプー Si <シルバー>

 

メーカー         :ナプラ
洗浄成分(界面活性剤)   ;ベタイン配合
価格/内容量       :320mL 定価2640円

商品特徴         :寒色系(ブルー、シルバ等)の色落ちを抑える

 

こんなあなたにおすすめ

・カラーの持ちを良くしたい
・寒色系の色が好き

 

 

ヘアケアブランド「N.(エヌドット)」のカラーシャンプーとカラートリートメントは、

ヘアカラーを長持ちさせることを目的としたヘアケア製品です。

5種類の色から選べる珍しいシャンプーです。

色は、パープル、シルバー、ピンク、ベージュ、ブラックの5色展開で自分にあったカラーケアを選択できます。

香りは、上品な香水のようなホワイトフローラル

寒色系が好きな方には、試す価値ありですね。

ティントロックポリマーが色素の流出を抑え、シア脂油、ブロッコリー種子油、加水分解シルク

などの天然由来の保湿成分配合しているのでつややかでまとまりのある髪質に期待できます。

 

 

カラーシャンプーは初めて使用しました。 アッシュブラック系の落ち着いた髪色にしましたが、とにかくすぐに色落ちしてしまうので購入してみました。 市販のシャンプーだと黄味が出て汚く退色していくのに比べ、色落ちしない!というよりもアッシュ系の色のままゆっくり綺麗に退色していく感じです。 香りも良く、洗い上がりは若干きしみがありますがちゃんとオイルなど洗い流さないトリートメント付けて乾かせばサラサラでまとまりの良い髪になります。 カラーシャンプーは壁や床に色が付いて落ちにくい場合もあると聞いていましたが、泡立たせないままのシャンプーを付けて放置とかしない限りはそんなこともなさそうです。 コンディショナーは市販の物を使用していますが、合わせて同じ物を使用すればもっと退色を遅らせれるのかな?amazon

 

◆シュワルツコフ BCクア カラーセーブ シャンプー

 

メーカー   :シュワルツコフ
洗浄成分   :アミノ酸
価格/内容量  :1364円 250mL
商品特徴    :ヘアカラーの色持ちが持続するヘアケアシャンプー

 

こんなあなたにおすすめ

 

  • ヘアカラーを繰り返している
  • 髪のダメージが大きい
  • 艶がなくなっている

 

洗浄成分は、
・コカミドプロピルベタイン
・ラウロイルメチルアラニンNa
・アルキル(C14-18)スルホン酸Na
・ラウリルグルコシド

 

ベタイン系、アミノ酸系が配合

但し、アルキル(C14-18)スルホン酸Na(刺激が強く、洗浄力が強い)が入っているため

マイルドさを求める方にはs桁方が無難です。

 

色持ちに関しては、ヘアカラーでアルカリに偏ったPHを戻してくれる効果のある成分や

残留アルカリを除去してくれるためカラーを持続は期待できます。

 

香り は、スウィートエレガンス フルーティーフローラル

 

洗浄力は、それほどマイルドではないが、ヘアカラーの色持ちが期待できるシャンプーです。

 

 

ホームカラー後、今までは特にケアしていなかったのですが カラーをするとシャンプーをしても 頭皮などアルカリ性にしばらくなっていて 良くない事をしりこちらのシャンプーで 中和できるみたいなので使い始めました。 良いものをありがとうございました^^amazon

 

 

 

◆MUCOTA(ムコタ) シャンプー A/33 ベリーホイップ ハッピー

 

メーカー   :ムコタ
洗浄成分   :ベタイン アミノ酸
価格/容量  :2750円 250mL
商品特徴   :カラー後の弱ったキューティクルをケア

 

こんなあなたにおすすめ

・優しいシャンプーを求めている方

・色持ちを良くしたい方

・ダメージケアしたい方

 

一番綺麗なカラーの仕上がりの「もっと」と「ずっと」

を叶えるカラーヘアのためのキューティクルケア

キューティクルが一番弱い状態にあるのは濡れてる時です。
カラー染料とカラー施術で失いがちな毛髪内部成分を毛髪に留めるには、

キューティクルを守り、包み込んであげることが重要です。

【ホームケア シャンプー A/33】
ホイップのような優しい泡でカラー直後の弱った髪を包みます。
・色味の流出、褪色防止
・からまりやすいキューティクルの保護。
・ダメージ進行の防止。

 

香りは、ライチベリー

優しいシャンプーで色落ちを防止してくれる効果が期待できる。

クチコミ

 

行きつけの美容室でもこちらを使用しているとのことです。ヘアカラーをしていると、とにかく髪が傷みます。30歳くらいまでは市販のシャンプーでも平気でしたが、最近髪の傷みが深刻になってきたので思い切って美容室で使っているものと同じものを・・・と思いアマゾンさんでお安く手に入ることを知り購入しました。もっと早く使えば良かったです。優しい香りと泡立ちで毎日のシャンプーが楽しみになりました。詰め替え用も早速購入することにしました。amazon

 

 

◆キャラデコ ヴェール シャワー

 

メーカー   :中野製薬
洗浄成分   :アミノ酸
価格/内容量  :¥1,800  200ml 
商品特徴   :高い補修力を備えたカラーヘア専用のヘアケア

 

こんなあなたにおすすめ

・カラーリングの色持ちを良くしたい

・ツヤが欲しい

・ボリュームが欲しい

 

 

ヘアカラーの色味をより長く楽しみ続ける3つのポイント

染料流出抑制
染料流出の比較的少ない界面活性剤の組み合わせで日々のシャンプーによる染料流出を抑えます。
物理的ダメージからの保護
染料やアミノ酸、水分の流出を防ぎ、ツヤやかでなめらかな毛髪を実現します。
環境的ダメージからの保護
タンパク質由来成分で毛髪のダメージを補修し、コンディションを整え、紫外線や熱によって受けたダメージをケアします。

コーティング効果ながら、重すぎないスムースな感触を特徴とします。

ダメージケア効果も十分に期待でき、持続性もあります。

髪表面をキレイに整えたいならオススメです。

 

 

しっとりとマイルドな洗い上がり。 泡立ちは普通。洗浄力はかなり弱め? 夏場だったら日中ベタついてきちゃうかも。 頭皮の乾燥が気になる時に使ったり、しっとり重めの仕上がりが好きな人には良いと思う。amazon

 

 

 

◆ハホニコ ラメイ ヘアクレンジング

メーカー   :ハホニコ
洗浄成分   :ベタイン
価格/内容量  :2,678円 400ml
商品特徴   :ヘマチンがカラー・ブリーチやパーマのの残留薬剤を除く

 

こんなあなたにおすすめ

 

  • 地肌はさっぱりと、毛先は潤う洗い上がり
  • 高配合されたヘマチンによる補修(カラー、パーマの持ちもアップ)
  • ラベンダーの香りで癒される

 

ヘマチンが薬害を除去。カラー、パーマの効果が持続!!

植物抽出ハーブエキスをたっぷりと配合。髪に負担をかけない洗浄成分が傷んだ髪を補修。
天然アミノコートが髪の1本1本を優しく包み込み、しっとり艶やかに洗い上げます。
さらにヘマチンがカラー・ブリーチやパーマのの残留薬剤を除くため、持続性UP!頭皮と毛髪のためのヘアクレンジングです。

昔から人気シャンプーです。

香りはラベンダー

ハホニコラメイヘアクレンジングはヘマチンシャンプーの中でも安く購入できるので手軽に取り入れられるのも魅力。

 

 

美容室で知ってから何年も愛用しています。 元々髪質が弱いところに、パーマやカラーでパサパサ、枝毛だらけの紙をこの美容室でハホニコのこのシャンプーとトリートメントでケアしていただき、それから無くてはならない必需品となりました。 アマゾンで購入出来て、とても助かります。 amazon

 

 

 

◆トイトイトーイ シャンプー

トイトイトーイ シャンプー

メーカー   :リトルサイエンス
洗浄成分   :アミノ酸
価格/内容量  :6270円 400ml
商品特徴   :髪の⾻格(ケラチン骨格、CMC骨格)を維持して、しっとりさらさらに

購入ページ

こんなあなたにおすすめ

・エイジングケアを本気でしたい方

・ダメージでパサついた髪の⽅

・カラーやパーマの繰り返しで弱くなった髪の方

 

「髪の⾻格を維持して、しっとりさらさらに」 そのための3つのヒミツ リトル・サイエンティスト独⾃成分“AEDSケラチンが、髪のケラチン⾻格を補修する

ケラチン⾻格の補修のイメージ図リトルサイエンス

 

縦がケラチンでこれが増えると髪の強度が強くなります。 リトル・サイエンティスト独⾃の疎⽔化処方+ナノ化CMCが、髪の⾻格を効率的に補修する。 ルイボスなどの4種類の天然植物エキス※6配合。過酸化⽔素を除去し、髪や頭皮を健やかにする。 過酸化⽔素を除去することによりカラーによるダメージが軽減され色持ちがよくなる[/surfing_su_quote_ex]

 

エイジングケアを本気で考えている方にはお勧めしたいシャンプです。

トリートメントと併用するとさらに効果的です。

 

 

愛用して何年だろぉ? 発売されて間もない頃から愛用しています。 ずぅ~っとカラーをしているので 色落ち防止の為と、髪の毛の為にと 12年付き合いのある美容師さんがオススメしてくれました。 シャンフ゜ーは、洗い上がりはサッハ゜リ系。 泡立ちもよく、キシキシ感なしです。 リンスは、髪の中央部分から毛先にかけてつけて3~5分放置。 (どのリンスも、根元にはつけない方がいぃと美容師の方から聞きました) 乾かせば、しっとりサラサラ☆ 髪の色が明るいわりには、キレイに保てていると思います。 価格は少し高いかもしれませんが カラーをしていても、キレイな髪を保つ為にはリヒ゜し続けますね。@cosme

 

 

まとめ

カラーをした後におすすめのシャンプー紹介してきました。

やはり、毛髪補修や保湿に優れた成分を配合しているシャンプー剤が多かったですね。

カラーの残留剤を除去するヘマチンも配合されているシャンプーもカラーの色持ちをよくするためには

効果的な成分です。但し少し値段が高くなります。

是非長く続けられるあなたに合ったシャンプーを見つけてくださいね。

ヘアカラーも楽しんでください。

 

関連記事:ダメージ ヘアおすすめシャンプー10選┃現役美容師が厳選

関連記事:ブリーチ後おすすめシャンプー10選!カラーの色持ちアップ効果あり

 

\ SNSでシェアしよう! /

髪のお医者さん ヘアアドバイザー奈良県大和高田市の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

髪のお医者さん ヘアアドバイザー奈良県大和高田市の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

この人が書いた記事

  • 白髪染めトリートメント染まらない?原因と対策を美容師が徹底解説!!

  • 頭皮の乾燥におすすめの保湿アイテムから頭皮ケアアイテムまでご紹介┃頭皮ケア方法も解説します

  • 頭皮ケア男性特有の悩みを解決する知識やアイテムを美容師が解説します!

  • 髪のボリュームアップする方法を美容師が解説!若々しい髪型ゲット

関連記事

  • ボリュームアップシャンプー女性おすすめ10選┃髪にボリュームを出す方法5選

  • 加齢による髪のうねりにおすすめシャンプードラックストア・市販20選

  • シルバーシャンプー の効果は?美容師が選ぶ人気おすすめ3選

  • 【ミルボン milbon 】オージュア・aujua トライアルセットキャンペーンスタート┃数量限定

  • HAIRICHE(ヘアリシェ)スパークリングヘッドスパクレンジングシャンプー口コミ・評判

  • 縮毛矯正後アイロンやコテいつから使ってもいい?現役美容師が解説

ご相談、ご予約は今すぐここをタップ!