縮毛矯正前髪だけ不自然なのはイヤ!なぜ不自然になるの?

当サイトは一部プロモーションを含みます

「縮毛矯正あてたけど、まっすぐすぎてイヤ!」

「前髪がカッパみたいに不自然なのがイヤ」

って悩んでいる方もたたくさんいています

前髪は、印象が大きく変わるし、ご自身でも気になってストレス感じたりしますよね。

今回は、どうすれば縮毛矯正をあてて自然な柔らかい仕上がりにできるか徹底解説します。

結論的には、縮毛矯正をあてて、自然なストレートヘアや前髪の自然な感じにすることは可能です。

この記事を読み終わるころには、あ、そうゆうことだったんかと

モヤモヤがなくなりすっきりします。

記事内容

☑まっすぐ過ぎない自然な仕上がりになる縮毛矯正のやり方?

☑自然なストレートにするためのポイント

☑薬剤にこだわるべし

☑くせの伸ばし方にこだわるべし 

美容師歴35年 髪のお医者さんイクタが解説します。

サロンワークでは、髪質に悩んでいる方を美髪にする専門家として働いています。

こうゆう活動もしてきました。

一部ご紹介します。

AmazonでDVDリリースしたり

髪質改善スペシャリストが教える【超簡単ツヤ髪講座】

一般の女性向けに美髪セミナーを行ったり

いろんな形で多くの方に美髪作りの方法を伝えてきました。

instagram

プロフィール

目次

まっすぐ過ぎない自然な仕上がりになる、縮毛矯正のやり方?

仕上がりが不自然、自然、なぜそのような現象が起きるのか?

結論

髪の毛がかたい→不自然

髪の毛が柔らかい→自然

縮毛矯正を行いながら髪の毛を柔らかく仕上げる2つのポイントは?

  1. くせの伸ばし方で仕上がりが変わる
  2. 薬剤設定で仕上がりが変わる

特に1番の方が効果が高いです。

縮毛矯正の悩み

  • 縮毛矯正による髪のダメージ
  • 縮毛矯正の仕上がりが不自然
  • 縮毛矯正をやった後ペッタンコになる

上記の悩みをよく聞きます。

コチラの悩みも

薬剤設定、くせの伸ばし方で解消していきますね!

自然なストレートにするためのポイント1、薬剤にこだわるべし

薬剤には、弱酸性~アルカリまで強さが違うタイプが存在します

弱い薬から強い薬までのメリットデメリットを紹介します。

強い薬剤(アルカリ剤)

メリット:クセを伸ばす力が強い

デメリット:髪の毛の痛みは大きい

弱い薬剤(酸性剤)

メリット:クセを伸ばす力が弱い

デメリット:髪の毛の痛みが少ない(決して痛まないわけではない)

髪の毛を柔らかく仕上げるためには、弱めの薬剤が適しているが

くせの強さによっては伸びが甘くなることがある。

薬剤に関しては、少しクセが残る可能性を受け入れて

弱酸性タイプで行うか。

ここは、適度な強さでしっかりくせを伸ばすかの判断が必要

薬剤を強くしても、くせの伸ばし方でも髪の毛を柔らかくできるので大丈夫です。

くせの伸ばし方にこだわるべし

縮毛矯正をあてて、自然な仕上がりにするには、髪の毛を柔らかくする必要があります。

髪の毛が柔らかくなると自然になるからです。

髪の毛は、タンパク質をたくさん含んでいるので

生卵を例にとってご説明します。

生卵の写真ですが、この状態が一番柔らかい状態です。

薬剤だけで熱を使わないストレートパーマ

縮毛矯正をあてる場合ある程度の熱を当てる必要があります。

アイロンを使わない縮毛矯正(ブローでクセを伸ばす)は半熟卵状態です。

アイロンを使う縮毛矯正はゆで卵状態です。

破裂状態:熱を過剰に当てすぎて髪の毛がビビった状態です。

ゆで卵より、半熟卵の方が柔らかいのがわかっていただけたでしょうか?

アイロンを使う縮毛矯正よりブローでクセを伸ばすアイロンを使わない縮毛矯正の方が

かたくなりにくいことが分かります。

自然なストレートヘアになる縮毛矯正のメリット

  • 毎日の手入れが楽になる
  • 髪のおさまりが断然よくなる
  • カールをつけたり、ブローでかたちが付きやすくなる
  • ぺったんこになったって感じない自然さ
  • 薬剤による痛みを最小限に抑えれる

自然なストレートヘアになる縮毛矯正のデメリット

  • 自然に仕上がるため、しっかりとまっすぐすぎるぐらい好きな方には不向き
  • ブローでクセを伸ばすので、髪の長さが5㎝以上ないとクセを伸ばせない
  • 髪の毛が柔らかくなる分夜しっかりと髪の毛乾かさないと寝癖がつく場合がある

こんな方におススメ

  • 縮毛矯正と白髪染めの繰り返しで髪の毛がかなり傷んでいる方
  • ご自身で髪の毛痛んでいると感じている方
  • 丸みのあるヘアスタイルが好きな方
  • 仕上がりは髪の毛が柔らかく自然に仕上がるのがいい
  • 縮毛矯正を行いながら、美髪を目指したい方
  • 40代、50代の女性の方
  • ペッタンコになりたくない方

前髪縮毛矯正がおすすめな方

意外に前髪矯正を単品で行う方が少ないように思いますが、

前髪のうねりが気になる方は、カット+前髪縮毛矯正はおすすめです。

前髪ってヘアスタイルでは大切に部分になります。

また前髪がうねったりするととても気になったりしてストレスを感じたりします。

前髪縮毛矯正の頻度は、クセの強さにもよりますが、

2、3か月に一回ぐらいがおすすめです。

自分で手入れしていて扱いずらく感じた時が

その方の前髪縮毛矯正を行う最適な頻度です。

全体的には、半年に一回あててその間に1回から2回前髪縮毛矯正を行う感じです。

毎日のことなので、扱いやすく手入れが楽なのが魅力的なメニューです。

アイロンを使わない縮毛矯正ビフォアフター写真

前髪のみの縮毛矯正画像

アイロンを使わない縮毛矯正を行ったお客様の声

たくさんの喜びの声頂いていますが、

周りからの髪の毛、褒められ率アップしたという声もよく聞きます。

その方たちの共通点は、正しい髪の乾かし方を習得された方です。

アイロンを使わない縮毛矯正の詳細は関連記事をお読みください。

関連記事:「縮毛矯正」アイロンなしっていいの?効果や口コミ・工程を解説

正しい髪の乾かし方の動画の中身はアマゾンで「超簡単ツヤ髪講座」のDVDとして現在も発売されています。

中身はDVDと一緒です

※音量に注意して下さい

縮毛矯正をしないでストレートにする方法

縮毛矯正をしないでストレートにする方法はスタイリングでくせを伸ばす方法になります。

スタイリングは一般的にブローやヘアアイロンによるものですが、

両方うまくできない方は、ブラシアイロンを試すのも良いと思います。

ブラシアイロンは、髪の毛が乾いた状態で髪を解くだけなので簡単です。

ヘアアイロンのようにやけどのようにやけどの心配もありません。

私も初めて使ったときは、こんな簡単にクセが伸びるのかと驚きました。

ブラシアイロンの詳細は関連記事を参考にしてください。

また、雨降りの時は、スタイルのもちが悪くなります。

外出先で気になった時にサッサっと前髪を整える

充電式ミニアイロンも試してみる価値があると思います。

3000円位で手に入るので、外出用に一台持っておくのもいいですね

コードレスアイロンの詳細は関連記事を参考にしてください

前髪縮毛矯正失敗した場合

もし失敗した場合は、美容師さんに相談しましょう。

新規のお客様で、縮毛矯正を失敗して来店される場合もあるのですが

失敗したことを美容師さんに相談しないで他のサロンに移る場合が多いです。

なぜ、美容師さんに相談しなかったんですかと聞くと

やり直ししてまた失敗されたら怖いからという声が多いです。

縮毛矯正は、値段もそこそこします。

一度、美容師さんに相談することをおすすめします。

やり直せるか?やり直せないか?

美容師さんが判断し、やり直しができない場合は返金してくれたりもします。

縮毛矯正は、美容師さん選びがとても大切です。

前髪 縮毛矯正 しない方がいい

前髪縮毛矯正は、うねりやくせ毛の方が行うと普段の手入れが簡単になり時短できるのがメリットです。

ただ、前髪縮毛矯正をやりだすと2.3カ月に一回美容室でやり続けないと気になる状態になります。

一度やると、楽になる分白髪染め状態になります。

メリットデメリットを考えあなたはどちらを選びますか?

前髪縮毛矯正をやった方がいい、やらないほうがいいというのは

人によって異なります。

よくいただく質問 Q&Aでお答えします

Q,アイロンを使わない縮毛矯正はダメージしますか?

A,ダメージは、パーマ液を使う場合必ずおきます。

但し、通常に行うのに比べ痛みを最小限に抑える工程を行っているためダメージは最小限に抑えられます。

Q,アイロンを使わない縮毛矯正の持ちはどのくらいですか?

A,伸びたところは、従来同様、半永久です。

伸びてきたところはくせが生えてくるので、髪の長さや、くせの強さにより変わります。

目安は、ロングヘアは半年ないし1年に一回ぐらいです。ボブ、ミディアムヘアは3,4か月に一回、ショートは2,3か月に一回ぐらいです。

その方に最適な目安は、髪の毛の扱いが大変になってきたなって感じたときが最適な目安になります。

Q,強い癖でもでアイロンを使わない縮毛矯正で癖は伸びますか?

A,くせに関しては、強くても大丈夫です。

Q、40代、50代で髪の状態良くないですが大丈夫ですか?

A,大丈夫です。むしろ40代、50代の方はまっすぐすぎるよりかは、自然な方が良いと思います。

ペッタンコになったって感じないくらい自然に仕上がります。

Q,カラーと一緒に同日施術は可能ですか?

A,基本縮毛矯正を行ってから1週間後にすることをお勧めします。

中には、縮毛矯正やってせっかくきれいになったのに白髪が気になってストレス感じるという方も

少なくないので、その場合は1週間後の方が理想ですが、リタッチのみしましょうか?

って感じで了解を得て行う場合があります。

但し状態によっては、完全にできない場合もあります。(頭皮が敏感な方)

Q,前髪 縮毛矯正 しない方がいい

A,クセが気にならない、我慢できる方は

しないほうが良いですが、クセがきつい方は、2,3か月に一回

前髪縮毛矯正をすると毎日の手入れが時短になり楽です。

Q,縮毛矯正 カッパみたいにならないですか?

A,かっぱみたいに感じる場合はストレートすぎるので

くせを伸ばしてまっすぐ過ぎない自然な感じに仕上がるよう

美容師さんに伝えましょう!

Q,縮毛矯正 前髪 丸みを出すことは可能ですか?

A.仕上がりがあまりかたくならないように縮毛矯正をあてると

ブローで片が付きやすいので、簡単に丸みをつけることができます

少しのブローは必要です。

Q,縮毛矯正 前髪だけ 値段っていくらぐらいですか?

A,お店によって異なるのですが私の感覚的には、

6000円から10000円ぐらいが相場だと思います

Q.前髪だけ縮毛矯正自分でやっても大丈夫でしょうか?

絶対にやめておいた方が良いです。

美容師さんでも難易度が高いメニューです。

前髪が痛んでチリチリになると大変です。

自分でするくらいならクーポン利用で安くなるところを探した方が良いと思います。

今まで行ってきた髪質改善の美髪まとめ写真

まとめ

縮毛矯正を行って自然な仕上がりにしたい方の場合は

理想は、弱酸性の薬剤でブローでクセを伸ばすのがベストです。

但しクセが強い場合は、お薬を強めていかないといけないので薬剤に関しては

髪質を見てということになりますが、

くせの伸ばし方に関しては、アイロンを使うよりブローの方が適しています。

髪のこと何でもお気軽に質問、ご相談ください。
ご予約もLINEから受け付けています。
LINE@で24時間365日受付中

友だち追加


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次