今回は「髪質改善のもちってどのくらいなんだろう」
「髪質改善の頻度ってどのくらいなの?」についてたくさんの疑問を思っている方がほとんどだとおもいます!
今回は髪質改善はどれくらい持つか、よくある疑問を.美髪専門歴6年美容歴35年の美容師が解説します
髪質改善トリートメントをする前に理解しておかないといけないこと
髪質改善トリートメントをする前に理解しておかないといけないこと

結論からお伝えすると美容室でキレイな状態作ってもそれだけでは普段美髪を保つことはむつかしいです。
正しいホームケア×正しい髪の乾かし方×扱いやすくきれいな髪質
この3つのバランスが取れたときに日常生活での美髪が手に入ります。
扱いやすくきれいに髪質は美容師さんに任せて
ホームケア:習慣なので一回身に付けばそんなに大変じゃないです。
良い習慣は良い未来を作る
髪の乾かし方:こちらは技術になるので一回出来るようになると一生もの。
髪の毛をキレイな状態で日々過ごしたい方は必須です。
お客様の声では、乾かす習慣つくと濡れてると気持ち悪いという状態になるみたいです。
美髪に対してかなり価値の高いので出日習得してください
乾かし方が分からない方はコチラの動画を参考にしてください
3ステップワン(艶を出す、毛先を丸める、ボリュームの出し方)髪の乾かし方が分かる動画(音が出ますのでご注意ください)
ご自宅で正しいホームケアを覚えようと思われた方は読んでください
【永久保存版】美容師歴30年の美容師が教えるご自宅で髪の毛をキレイにする方法

髪質改善を行う場合、結果を感じていただくために
優先順位があります。
髪質改善トリートメントは、クセやうねりを伸ばす力はなく
くせやうねりが強い方は、縮毛矯正でクセやうねりをなくして
まず扱いやすい状態にします。
扱いやすくなった髪質に髪質改善トリートメントを行うと
一回一回の満足度がアップします。
経験上くせが強く扱いづらい上から、髪質改善トリートメントしても満足度が低いのが分かりました。
特に梅雨の時期は!
髪質改善を行うことにより得れること

●ハリ、コシ、弾力
●サラサラ&ツヤツヤ
●続けるほどに髪質が良くなる
●少しだけうねりも収まる(くせ毛は伸びません)
●髪の毛が柔らかくなる
●まとまる
このような事が期待できます。
髪質改善デメリット

●継続しないといけない
●時間と費用がかかる
●ご自宅でのヘアケアも必要
●夜しっかり髪の毛、乾かさないとキレイにならない
髪質改善やればどのようになっていく

髪質改善をされたお客様の声を参考に
1回目 感動
2回目 満足
3回目 満足
4回目以降 変化をだんだん感じなくなる
一回目は初めてなので満足度高いですが
髪質が少しづつキレイになってくると
満足度が減っていくみたいです。
理由は、悩みがなくなってきて髪の毛がキレイになると
1回目、2回目より変化が少なくなるからです。
髪の毛がキレイになってきたら後はキレイを維持していくことが大切になります。
髪の毛がキレイになると
●気分が上がります。
●見た目年齢も若々しくなります
●周りから髪の毛褒められ率アップします
髪質改善 どのくらい持つ?

ホームケアをしっかりしていただいた前提で
1か月から1か月半ぐらいです。
サロンワークでお客様を見ていると
持ちが悪くなる原因は圧倒的に多いのが2つ
●シャンプー剤選びが失敗している
シャンプー剤は頭皮と髪の毛に優しいアミノ酸系シャンプーを使いましょう
洗浄力が強いと髪の毛にダメージを与えたり必要なものまで
撮ってしまします。
たまに、髪質改善を行いながら市販用のシャンプー
使われている方もいてますが、
髪質改善をやめてよいシャンプーを付く方が効果的です。
●髪の毛乾かしているつもりでも実際は乾かせていない場合

髪の毛は、お風呂あがったらすぐにドライヤーで乾かしましょう。
しっかり乾くまで行うことが大切です。
ドライヤーで乾かしても自然乾燥でも乾いたら同じ
ように感じますが、ドライヤーでしっかり乾かすと
キューてぃくる閉じます。
自然乾燥はキューティクルが開いた状態なので
髪の毛を傷めたり栄養が抜ける可能性があります。
トリートメントやっても、持ちが悪い方は
この2つをチェックしてください
髪質改善 どのくらいの頻度で行えな良い?
3回ぐらいまでは、1か月から1か月半ぐらいがおススメ
髪の毛がキレイになったり悩みがなくなってくる4回目ぐらいからは
1か月半から2か月ぐらいの周期で大丈夫です。
但しホームケアはしっかり良い習慣を身に着けてくださいね。
髪質改善値段や時間

値段は、10000円から15000円ぐらいが相場のように感じます
施術時間は2時間ぐらいのところが多いです。
ただし、初回はカウンセリングに30分から1時間かかります。
時間に余裕をもって美容室に行きましょう。
今まで行ってきた髪質改善の美髪まとめ写真

まとめ
美髪の方程式
正しいホームケア×正しい髪の乾かし方×扱いやすくきれいな髪質
この3つのバランスが取れたときに日常生活での美髪が手に入ります。
髪質改善は美容室で100%すべて完了することができません。
ご自宅でのケアも大切です。
是非習得して普段の美髪を手に入れ
毎日気分よく、若々しく過ごしてください。
PR
「髪にミネラルたっぷり補給」

380g
3780円公式サイトで購入→1980円
今ならクーポン300円使えて1680円
\最安値で購入する/