髪質改善にも繋がる日傘や帽子といったアイテムの利用価値

髪質を綺麗にしたいと考える女性にとっては、春先辺りから強い日差し(紫外線)の影響を考えだすのではないでしょうか。今回は、髪質改善にも繋がる日傘や帽子といったアイテムの利用価値についてお伝えします。
髪の毛を守るアイテム
春先頃から太陽光が強いと、頭に照りつける日差し(紫外線)が髪の毛にダメージを与えている事を知っていますか?夏であれば日傘や帽子で守る事を考える女性は多くいますが、春先から気にしなければならない状況でもあるのです。
直射日光の予防効果が高い日傘には、UVをカットしてくれる使用期限もあり、長年愛用している方でも5年を目安に買い替え、UV効果がしっかりと発揮される日傘に取り替えることも考えなければいけません。
日傘だけでなく帽子も直射日光から頭や髪の毛を守ってくれるアイテムですが、暑さで蒸れてしまって、雑菌が繁殖しやくなりますので、帽子も除菌したりお手入れを欠かせないアイテムとなりますので、使用頻度が高い方は帽子を被るだけでなく、扱いにも注意しましょう。
最近では、頭皮用化粧水が販売され使用している方も多いかもしれません。
紫外線で乾燥した頭皮を保湿し炎症を鎮静化する効果がありますが、長時間日差しを遮らず行動していれば、髪や頭皮にダメージが蓄積されますので、外出時は日傘や帽子を利用した方が良いでしょう。そのため、頭皮用化粧水を利用するだけでなく、帰宅後にしっかりとシャンプーで汗や油を落とし、トリートメントで栄養補給してあげることが大切なのです。
汗ばむ季節は頭皮までしっかりとケアを
春先や夏場の紫外線は、非常に強いですし汗も搔きやすいので、しっかりとヘアケアしなければ、髪の毛は簡単に傷んでしまいます。外出時に使う日傘や帽子といったアイテムだけ完璧でも、帰宅後のシャンプーやトリートメントにまで気を使ってあげなければ、髪本来のツヤや潤いが失われていってしまいますので注意が必要。
頭皮の皮脂は、毛穴を塞ぎ雑菌が繁殖しやすくなっていますので、清潔な状態に保ってあげなければいけません。また、紫外線により髪の毛はダメージを受けていますので、しっかりとケアしなければ、秋頃にはすでに髪質がボロボロになっているという女性は多いのです。
汗を掻いていない日であっても、かなりダメージを受けていますので、毎日髪の毛を洗うのは大変と感じる女性も、気温が高くなってきたらシャンプーやトリートメントに時間をかけてケアしてあげることをおすすめします。特にトリートメントには、髪の毛の栄養を補給したり修復する効果がありますので、髪を綺麗に保つためにも正しいケア方法を身に付けておきましょう。
まとめ
紫外線のダメージというのは、目には見えませんが確実に髪の毛に蓄積していっています。髪質改善を目指し、艶髪を作り上げたい女性は、日頃から紫外線をカットする方法や、ホームケアで髪を労わる方法を知っておくことも大切になります。
簡単に傷んでしまう髪の毛ですので、扱い方にも十分理解を高めておいた方が将来的にも綺麗な髪質を維持できることを覚えましょう。
髪のこと何でもお気軽にご相談ください。
ご予約もLINEから受け付けています。
LINE@で24時間365日受付中
↓↓↓
髪のお医者さん生多謙一プロフィール
地域の女性に向けた美髪セミナーを開催
美容師さん向けに髪質改善セミナーを行っています。関西はもちろん遠方からも熱心な美容師さんが受講しにこられています。
東京品川のステラホールにて全国大会の審査員を務めさせていただきました。各都道府県から勝ち上がってきた方たちの悔し涙や嬉し涙を見ると体が熱くなり自分も頑張ろうと刺激を頂きました。
全国の美容師さんに無料講座を開催。1000名以上の美容師さんが見ていただきました。(左下)
シャインスピリッツオリジナル商品
十津川高校での講演
ならドットFM「今美容室が面白い」MCを6年務める
髪のこと何でもお気軽にご相談ください。
ご予約もLINEから受け付けています。
LINE@で24時間365日受付中
↓↓↓
お電話予約は、シャインスピリッツ☎⇒0745223211 迄
一日限定3名様
サロン情報
店名:SHINESPIRITS(シャインスピリッツ)
住所:奈良県大和高田市片塩町13-31一藤ビル2F
TEL:0745223211
受付時間平日
11時 14時 17時
土日祝
9時 12時 15時
最寄駅:南大阪線高田市駅徒歩3分
駐車場:4台完備