髪の毛、自然乾燥とドライヤーで乾かすの違う?

キレイな髪の毛になりたい女性が集まる奈良県 大和高田市の美容室です。
髪のお医者さん奈良県大和高田市髪質改善美容室
アイロン使わない 縮毛矯正、髪質改善メニューで
髪の悩みを解決することに特化した髪のお医者さんのイクタです。
Contents
夜シャンプーした後自然乾燥とドライヤーで乾かすの違う?
大きな違いは、キューティクルにあります。
自然乾燥=キューティクルが半開き
ドライヤーで乾かす=キューティクルが閉じる
普段、美容室でトリートメントをされても自然乾燥で乾かすと持ちが著しく悪くなります。
栄養を入れてもキューティクルが開いていていると栄養が抜けていまい効果が悪くなります。
結果トリートメント効果が短くなります。
是非、ドライヤーでしっかり乾かしましょう。
ヘアスタイルにも影響します。
自然乾燥だと、寝癖がついたり、ツヤが出ません。
どのようなヘアスタイルも、ツヤが出ているとキレイに見えます。
逆に、バサバサだとキレイに見えないです。
髪の毛は乾く瞬間にかたが付くためしっかり乾かしてから寝ましょう。
ドライヤーでの髪の毛を乾かしているのに朝髪の毛が広がっているという方が多いですが、
原因は、乾かしたりないというパターンが多いです。
おそらく、ドライヤーをやり過ぎると痛むと思ってどうしても乾かしが甘くなっていることが多いです。
美容室でカラーをされてその夜シャンプーしないで寝ると次の朝そんなに髪の毛が広がるということは少ないのではないでしょうか?
美容室では、美容師さんが髪の毛を完全に乾かすからです。
結局、ドライヤーを使って乾かしていても髪の毛が湿っていると自然乾燥と同じになってしまいます。
朝起きて広がるという方は、もう少ししっかり乾かしてみてください。
しっかりドライヤーで乾かすことによるメリットは
●寝癖つかないので、朝が楽
●トリートメントしても長持ちする
●カラーの持ちもよくなる
●髪の毛に、ツヤが出てキレイなヘアスタイルになる。
●髪の毛に与える損傷が少なくなる
実際乾かさず寝ていた方が、ドライヤーで乾かすようになっての感想を少しご紹介します。
●今では、湿っていると気持ち悪く感じる。
●乾かし方でこんなに髪の毛日夜が出るんだ。
●乾かした後、手を通すと乾いていないところが分かるようになった。等
髪の毛をキレイにしたい方にとっては、良いトリートメントや良いドライヤーを使うより
ドライヤーでしっかり正しく髪の毛を乾かす方がとても大切です。
私たち美容師も、高価なはさみを買ってもうまくなりません。
日々の練習で技術やスキルを磨いて高価なはさみを使いこなせて初めて良い結果に
なるのと一緒だと思います。
習慣なのではじめは大変に感じますが、慣れてくるとそんなに苦にならないと皆さんおっしゃります。
まとめ
髪の毛をキレイにしていくためには、
本質的なことをまずできることが大切です。
髪の毛の構造は、今までも、これからも一緒なのでそんなにコロコロ変わることはないです。
新しいもの、新しい情報は表面的なことが多いです。
髪の毛をキレイにするために大事な本質は
正しいホームケア、正しい髪の乾かし方、痛みになることを極力なくしていったり、最小限の痛みにすること。抜けた栄養を定期的に補給する。
ここら辺を意識してもらうことにより、今よりこれからキレイになっていきます。
「良い習慣は良い結果を生む」です
正しい髪の乾かし方を覚えてくださいね。
髪の乾かし方に関する記事→こちらをクリック
髪のこと何でもお気軽にご相談ください。
ご予約もLINEから受け付けています。
LINE@で24時間365日受付中
↓↓↓
髪のお医者さん生多謙一プロフィール
地域の女性に向けた美髪セミナーを開催
美容師さん向けに髪質改善セミナーを行っています。関西はもちろん遠方からも熱心な美容師さんが受講しにこられています。
東京品川のステラホールにて全国大会の審査員を務めさせていただきました。各都道府県から勝ち上がってきた方たちの悔し涙や嬉し涙を見ると体が熱くなり自分も頑張ろうと刺激を頂きました。
シャインスピリッツオリジナル商品
十津川高校での講演
ならドットFM「今美容室が面白い」MCを6年務める
髪のこと何でもお気軽にご相談ください。
ご予約もLINEから受け付けています。
LINE@で24時間365日受付中
↓↓↓
お電話予約は、シャインスピリッツ☎⇒0745223211 迄
一日限定3名様
サロン情報
店名:SHINESPIRITS(シャインスピリッツ)
住所:奈良県大和高田市片塩町13-31一藤ビル2F
TEL:0745223211
受付時間平日
11時 14時 17時
土日祝
9時 12時 15時
最寄駅:南大阪線高田市駅徒歩3分
駐車場:4台完備