1. TOP
  2. 髪の知恵袋
  3. 40代・50代女性の髪の悩み解決┃ヘアケア+頭皮ケアのダブルケアが必要

40代・50代女性の髪の悩み解決┃ヘアケア+頭皮ケアのダブルケアが必要

キレイな髪の毛になりたい女性が集まる奈良県の美容室です。

奈良県大和高田市美容室
アイロン使わない 縮毛矯正、髪質改善メニューで
髪の悩みを解決することに特化した髪質改善師のイクタです。

「まさか、私だけじゃないよね!?」

髪の悩みが解消されない毎日が続くと「こんなに悩んでるのって私だけじゃないよね」と、

心配になるものです。ストレスがたまりイライラし、八つ当たりもしたくなりますよね。

しかし、それはあなただけではありません。まずは安心してください。

ある調査によると、髪に何かしらの悩みを抱える女性は約7割もいると言われています。

100人いれば70人もいるということです。

その中でも髪の悩みの分岐点と言われるのが40代。

30代後半頃から「髪質がガラッと変わっちゃった」という方も少なくありません。

 

そこで今回は毛髪メーカー大手「アデランス」の調査を参考に40代50代女性の髪の悩みランキングベスト5を調べてみました。

あなたと同じ髪の悩みを抱える女性はこんなにもいます。

 

関連記事:髪と頭皮のエイジングケア┃40代 50 代 60代女性正しいケア方法

関連記事:50代おすすめシャンプー20選┃エイジング毛の原因と対策も解説します。

 

 

40代女性の髪の悩みランキングベスト5

40代女性 髪の悩みランキング

30代までは髪のパサつきや乾燥で悩む女性が多い中、40代に入ると白髪が一気に逆転します。白髪を含むカラーリングは確実に髪を傷めるので、繰り返すと髪を痛め続ける悪循環に陥ります。

しかし、白髪があると見た目が不潔な印象を与えてしまいます。ですので、泣く泣く染めているという方も多いです。特に市販の白髪染めには頭皮や髪に悪い成分が多く入っているので注意が必要です。美容室でカラーをしながら、同時に栄養分を補給していくことがとても大切になってきます

50代女性の髪の悩みランキングベスト5

50代女性 髪の悩みランキング

50代に入ると白髪で悩み人がさらに増えるのに加えて、抜け毛の悩みを持つ人も増えてくる時期です。当然、髪の毛が抜けるということは薄毛に直接的につながる話です。

薄毛の悩みは今や男性のものだけではありません。女性ホルモンの減少が主な原因とも言われますが、本当にそれだけでしょうか?

頭皮や髪の毛が悲鳴を上げているんです。今まで白髪染めやパーマなどを繰り返しきた結果です。「頭皮が畑で髪の毛が作物」とイメージすれば、とても分かりやすいですよね。綺麗に手入れされている畑では作物が順調に成長します。髪の毛も考え方は同じです。

頭皮ケアを続けることであなたの髪は生まれ変わる

頭皮が固くなっていませんか?髪の悩みを解消するためには、頭皮環境をより良くすることが全てといっても言い過ぎではありません。頭皮ケアのポイントは3つあります。

  1. 頭皮の毛穴をデットクスしてシャンプーでは落ち切らない余分な汚れを取る。
  2. 乾燥させないように定期的に頭皮に潤いを与える。
  3. 頭皮マッサージを習慣にし、血行を良くしたり頭皮を柔らかくする。

こういった頭皮ケアをしないとどうなるか。以下のような髪の悩みの原因になってしまいます。

頭皮のニオイが発生する可能性がある。
くせ毛になる可能性がある。
皮膚呼吸が出来なくなる。
根元の立ち上がり髪の毛がふんわりする。
抜け毛の原因になる。
頭皮が乾燥してフケの原因になる。

それでも続けるのって大変ですよね。すぐに効果が分かるわけでもないので、余計そう感じてしまうものです。それでも、約束します。頭皮環境を整え良い状態に保つことであなたの髪は少しずつ少しずつ、生まれ変わっていきます。

 

40代・50代の髪質に合ったヘアケア

3つあると思います

一、ツヤ

一、ハリ

一、弾力(ふんわり感)

 

この3つが整うと若々しく見えますし自分でもわかって気分いいですね。

美容室で行う場合

 

髪の毛の強度を強くししっかりした髪質にするには

当店では、リケラ髪質改善トリートメントがお勧めです

リケラ髪質改善トリートメン詳しくはクリック

 

カラーをしながら3つをかなえるには

当店では、髪質改善リケラカラーがお勧めです

髪質改善リケラカラー詳しくはクリック

 

クセを伸ばしながら3つをかなえるには

当店では、リケラストレートがお勧めです。

リケラストレート詳しくはクルック

 

 

健康な髪の状態とは?

健康的な髪の毛にするには3つのポイント

1.親水毛を疎水毛にする

 

 

 

 

 

 

 

疎水毛にすると髪の毛が水分調整を行います。

梅雨の時期や水分を含んで広がる方は、疎水毛にすると髪の広がりが落ちつく場合があります。

親水毛だと髪の毛が乾きづらい場合があります。

疎水毛にすることにより髪の毛が乾くの早くなる場合がります。

 

2.CMCの路を作る

CMCの路とは、栄養や薬剤が髪の中に入っていく路のことです。

路が崩れていると栄養や薬剤が髪の中に入って行かづすぐ取れたりする場合があります。

 

 

 

 

 

 

路を修繕する場合に必要な成分は、CMCになります。

 

3.ダメージホール(穴)を埋める

キューティクルが破壊されることにより髪の毛に中に空洞ができます。

この穴が開いていることは髪の毛に良くないので

穴埋めを行う必要があります。

 

 

 

 

 

 

 

穴埋めに必要な成分は、ケラチンになります。

 

トリートメントを行う前にこの3つを行う必要があります。

理由は、栄養が髪の中に入っていく状態にしないと

良い栄養でも髪の中に入らないと効果が出ないからです。

 

ご自宅で行う場合

疎水毛にする、穴埋め、路作りをホームケアで行うことが可能です。

但し、商品が何でもよいわけじゃなく

上記3つに対しての効果があるものが必要です。

シャンプートリートメントで疎水毛、穴埋めを行い

洗い流さないトリートメントで、路作りを行う

おすすめな商品は美髪セットはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

容量の少ないお試しセットです

購入サイト

 

50代髪パサパサ改善 オイル

50代女性にオイルは」、仕上がりがサラサラタイプの

重くない質感がおすすめです。

重たいタイプは、ボリュームがダウンします。

おすすめのオイルは

シャインスピリッツオイルトリートメント

 

80ml

2992円

商品説明

アルガンオイルをふんだんに配合し、毛髪にツヤと潤いを与え、

ホホバオイルとスクワランがスルッと抜ける指通りを付与します。
また、ダメージによってパサついた毛先にマカデミアナッツオイル、

オリーブオイル、ローズヒップオイルがアプローチ、

毛髪中間~毛先にかけての集中ケアオイルです。

 

購入サイト

 

40代・50代髪パサパサ改善シャンプー

シャンプーを選ぶ場合は洗浄力が一番大切です。

シャンプーの目的は、汚れを取ることです

出来る限り頭皮と髪の毛にやさしいタイプのアミノ酸シャンプーがおすすめです。

 

頭皮ケアを行うとなお一層効果があります。

頭皮ケアは続けないと効果が期待できないので、

これだけはやった方が良いという2つのことをお伝えします。

1,頭皮マッサージを行う。

肌がかたくなりづらく、血行が良くなります

2.毛穴のつまりを定期的に取り除きましょう

3日に一回ぐらい炭酸シャンプーを使って毛穴のつまりを取り除き清潔な頭皮環境を保ちましょう。

 

関連記事:炭酸シャンプーの効果は?炭酸シャンプーの効果的な使い方を徹底解説

関連記事:炭酸シャンプーおすすめ10選┃40代から始める簡単な頭皮ケア

関連記事:おすすめ炭酸シャンプールメント

 

まとめ

40代50代共に白髪で悩んでいる人が圧倒的に多い
50代に入ると抜け毛、薄毛で悩む人が増えてくる
頭皮ケアを続けることで髪の毛の状態はより良くなっていく

ということでいかがでしたか?あなたの髪の悩みはランキングに入っていたでしょうか?

あなただけが髪の悩みが心配で仕方ないわけではありません。安心してください。

しかしこれ以上、心配しすぎてストレスをためたくないというのが正直なところですよね。大丈夫です。

あなたと同じような悩みを抱えていた人がこんなにも髪質を改善できています!

 

関連記事:ラサーナ プレミオール シャンプーの口コミ評価&成分解析 現役美容師が解説

関連記事:KAMIKA(カミカ)シャンプーの口コミ・評判・レビューは?

 

\ SNSでシェアしよう! /

髪のお医者さん ヘアアドバイザー奈良県大和高田市の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

髪のお医者さん ヘアアドバイザー奈良県大和高田市の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

この人が書いた記事

  • 髪質改善専門店奈良県大和高田市美容室┃髪のお医者さんイクタ

  • haruシャンプーお試しトライアルセットはどこで買えるの?haruシャンプー最安値

  • haru(ハル)シャンプー成分解析┃美容師が実際に使って検証してみた!

  • 【haruシャンプー 最悪】haru(ハル)シャンプーの評判は信用していいの?

関連記事

  • 毛髪のしくみを知る 髪の毛の健康な状態って?

  • 傷んだ髪自宅で正しいヘアケアを始めよう!┃美容師歴30年の美容師が教える

  • 40代女性髪が若く見える為に最低限知っておきたい原則┃髪が綺麗な人 若く見える

  • 髪質改善トリートメントもち?ツヤ髪をキープする理想に頻度

  • 【髪質改善 トリートメントしても髪の毛がキレイにならない方必見】 奈良県大和高田市美容室

  • 【美容師が解説】ヘマチン・メリタン配合シャンプーってどんなシャンプー?

ご相談、ご予約は今すぐここをタップ!