正しいケアを身に付ける!髪質改善は自宅でのケアが一番大事

美容院では綺麗に整った髪の毛に自分でもウットリすることでしょう。それがプロの仕事だと言えばそれまでかもしれませんが、翌日以降にはプロの手を借りることはありませんので、綺麗に保つのも難しいと感じる女性は多いのでは?今回は、正しいケアを身に付ける!髪質改善は自宅でのケアが一番大事な理由についてお伝えします。
プロの技は正しい知識があれば身に付けられる!
美容院などに行ってセットしてもらった髪の毛は自画自賛したくなるほど素敵な姿へと変身させてくれますが、ほんの数日が過ぎた時には、その時の喜びは過ぎ去り、パサつきのある髪質であったりゴワゴワした髪質に戻ってしまって、「あぁ、また」と嘆く女性は少なくはありません。
ですが、美容院では、セットするのに特別なことはしていません。
ただし、プロの技は存在します。それは、髪の毛を労わり慈しみ丁寧に扱う技術があります。一般人にはマネできない代物なのですが、実際にはその技術は知識さえあれば誰にでも扱える代物だと知ったら挑戦してみようと気持ちが湧いてきませんか?
ヘアカットやパーマを行う技術とは違い、ヘアケアは正しい知識さえ備われば誰でも行える技術なのです。知らずに過ごしてきたことが後悔さえするほど、髪の毛を労わることで変わる髪質改善は自宅でのケアが一番重要な事に気が付くことでしょう。
髪質改善は自宅でのヘアケアが大事
月に1回や3ヶ月に1回程度通う美容院でトリートメントまでしっかりと髪を労わってもらうと、その日は綺麗な髪質を保ち1週間程度満足できる髪質を保てる方は多いと思いますが、それ以降は髪質がパサついたりして、まとまりが無く残念な髪質へと変貌する傾向にあります。これは、ホームケアが満足に出来ていない結果です。
正しい方法で、髪に潤いや栄養を行き渡らせる事やドライヤーやブローを正しく行うことで、綺麗な髪質を保つことができるんです。
まず、髪の潤いや栄養素は、日頃の生活習慣による乱れによってストレスを受けていたり、紫外線などの刺激によって傷んでしまいます。そのため、生活習慣の見直しであったり、シャンプーやトリートメント・コンディショナーの正しい使い方を理解することが大切です。また、洗った髪の毛をドライヤーで乾かすのが遅いと、キューティクルが開いた状態となり髪の毛が絡みやすくなり、キューティクルにもダメージを与えてしまう可能性が高いので、早めに乾かしてあげなければいけません。
こういった、些細なことですが、髪質に対して知らないことは多いのではないでしょうか。
実際に、美容院で受けたサービスを1ヶ月以上保つのには日頃からヘアケアに対して意識している方でないと難しい物です。そういった技術をしっかりと学ぶことも美意識が高まり綺麗な艶髪を保つ条件にもなるのです。知らない分からないで放置せず学んでいくことをおすすめします。
まとめ
髪質改善は習慣にすれば、そう苦になるようなことではありません。しかも、自宅で出来るケアですので、プロに整えてもらった状態を長期間継続させたい方は、自宅でもできるヘアケアを身に付けることが大切です。それが、髪の毛を美しく綺麗に保つ秘訣にもなってくれますよ。
「保存版」美髪になりたい方必見 チェックシート作成しました。
質問に答えるだけであなたに合ったメニューが分かります。
髪のこと何でもお気軽にご相談ください。
ご予約もLINEから受け付けています。
LINE@で24時間365日受付中
↓↓↓
髪のお医者さん生多謙一プロフィール
地域の女性に向けた美髪セミナーを開催
美容師さん向けに髪質改善セミナーを行っています。関西はもちろん遠方からも熱心な美容師さんが受講しにこられています。
全国の美容師さんに無料講座を開催。1000名以上の美容師さんが見ていただきました。(左下)
東京品川のステラホールにて全国大会の審査員を務めさせていただきました。各都道府県から勝ち上がってきた方たちの悔し涙や嬉し涙を見ると体が熱くなり自分も頑張ろうと刺激を頂きました。
シャインスピリッツオリジナル商品
十津川高校での講演
ならドットFM「今美容室が面白い」MCを6年務める
髪のこと何でもお気軽にご相談ください。
ご予約もLINEから受け付けています。
LINE@で24時間365日受付中
↓↓↓
お電話予約は、シャインスピリッツ☎⇒0745223211 迄
一日限定3名様
サロン情報
店名:SHINESPIRITS(シャインスピリッツ)
住所:奈良県大和高田市片塩町13-31一藤ビル2F
TEL:0745223211
受付時間平日
11時 14時 17時
土日祝
9時 12時 15時
最寄駅:南大阪線高田市駅徒歩3分
駐車場:4台完備