1. TOP
  2. シャンプー
  3. アミノ酸シャンプートリートメント美容師おすすめ人気ランキング10選

アミノ酸シャンプートリートメント美容師おすすめ人気ランキング10選

「シャンプーとトリートメントは同じものを使った方がいいのかな」

「私には、シャンプーとトリートメント両方使うほうがあっている」

 

シャンプーとトリートメントは同じラインのものをセットで使った方が良いです。

理由は

  • においが統一する
  • 作る方もセットで効果が出るように考えている

最近は、オールインワンシャンプー等も出てきていますが

全て、良いところ、良くないところがあります。

 

シャンプーの目的は、汚れを落とす

トリートメントは、栄養を髪の毛に補給し髪の毛を良くする

 

それぞれに目的が違います。

理想は、シャンプーとトリートメントをセットで

使われるのが良いです。

 

シャンプーには、たくさんのタイプがあります。

タイプ別にメリットデメリットを理解することも

大切です。

 

記事内容は

  • シャンプーの選び方
  • シャンプーのタイプ別紹介
  • アミノ酸シャンプートリートメント10選
  • 効果的なシャンプーの仕方
  • 普段思うようなヘアスタイルが作れない方必見

 

このような内容を

美容師歴35年 髪のお医者さんイクタが解説します。

サロンワークでは、髪質に悩んでいる方を美髪にする専門家として働いています。

こうゆう活動もしてきました。

一部ご紹介します。

AmazonでDVDリリースしたり

髪質改善スペシャリストが教える【超簡単ツヤ髪講座】

一般の女性向けに美髪セミナーを行ったり

いろんな形で多くの方に美髪作りの方法を伝えてきました。

 

instagram

プロフィール

5年先、10年先 何歳になっても

若々しく、髪を綺麗で

いつ続けるために!!

頭皮ケアを始める方に

おすすめのシャンプー

 

【おすすめシャンプー1位】

ラサーナ プレミオールお試しヘアケア3点キット

375ml

スターターキット1980円

\美容成分配合/

公式サイト確認する

 

目次

アミノ酸シャンプーとは?

アミノ酸シャンプーは、洗浄力が弱いタイプになります。

高級アルコールシャンプーや石鹸系シャンプーは洗浄力が強いタイプです

 

シャンプーの目的は汚れを落とすことなので

出来る限り優しい成分で洗うことが

髪の毛や頭皮に良いです。

おすすめは、アミノ酸シャンプーです。

アミノ酸成分は

 

お顔も同じでクレンジングが強いタイプを使うと

肌がカサカサになります。

 

原理は全く同じです。

 

各特長は

 

シャンプーの選び方

1.値段帯を決める

2.洗浄成分を決める

3.どのようなタイプかを決める

4.髪質にお合わせて必要な成分を選ぶ

 

このような順番でシャンプーを選びましょう。

値段帯で決める

シャンプーは継続して使うものなので

長く使っていくためにも値段は大切です。

あなたが負担なく使える金額はいくらですか?

洗浄成分で決める

脂肌、髪の毛がべたつく以外の方は

頭皮と髪の毛にやさしいアミノ酸シャンプーがおすすめです。

 

アミノ酸シャンプーとうたっていても

洗浄力の強い高級アルコール成分

ラウレス硫酸、ラウリル硫酸)

が配合されている場合は

洗浄力が強くなります。

注意しましょう。

 

アミノ酸シャンプータイプ別

本当に良いシャンプーランキングをご紹介します。

タイプには様々あります。

一部タイプ別シャンプーをご紹介

気になるものがあればクリックして、

詳細を確認してください。

★ヘマチンシャンプー

向いている方

  • エイジング毛
  • ダメージ毛
  • カラーや縮毛矯正を行っている方

ヘマチンシャンプー美容師おすすめランキング10選

 

★オールインワンシャンプー

向いている方

  • お忙しい方
  • 時短をしたい方

オールインワンシャンプー美容師おすすめランキング10選

 

★泥シャンプー

向いている方

  • ミネラル豊富なので頭皮が乾燥している方
  • 髪の毛がバサバサな方
  • うねりがある方

泥シャンプーくせ毛おすすめ人気ランキング7選

 

★ノンシリコンシャンプー

向いている方

  • ふんわりした仕上がりが好きな方
  • 細毛の方
  • エイジング毛
  • サラサラな質感が好きな方

ノンシリコンシャンプーおすす20選

 

★ケラチンシャンプー

向いている方

  • 髪の毛にハリを出したい方
  • 細毛の方
  • エイジング毛
  • ダメージ毛

ケラチンシャンプーおすすめ人気ランキング10選

 

★PPTシャンプー

向いている方

  • 髪の毛にハリを出したい方
  • 細毛の方
  • エイジング毛
  • ダメージ毛

PPTシャンプー美容師おすすめ人気ランキング11選

 

★カラーケアシャンプー

向いている方

  • 毛染めをしている方
  • 色持ちを良くしたい方

カラーケアシャンプー市販おすすめ15選

 

★ボリュームアップシャンプー

  • ペッタンコになる方
  • エイジング毛
  • 細毛

ボリュームアップシャンプーおすすめランキング10選

 

これだけたくさんのタイプがあります。

それぞれにメリットデメリットがあります。

シャンプー選びには理解しておきたいことです。

 

アミノ酸シャンプートリートメント10選

1位ラサーナ プレミオールお試しヘアケア3点キット

375ml
スターターキット1980円
\美容成分配合/

公式サイトを確認する

商品説明

【21日間のスターターセット】

シャンプー 130ml ・トリートメント 130g ・ヘアエッセンス 20ml (約3週間分)

をお試しいただけるセット商品です。頭皮ケア+Wトリートメント効果で、

ダメージヘアを艶のある、しなやかな美髪へ導きます。

【芯からしなやかな髪へ】

シャンプーは肌と同じ弱酸性のアミノ酸洗浄成分で、髪や頭皮に負担をかけずに汚れを取り除きます。

トリートメントは「海藻エキス」が毛髪内部のダメージに働きかけて、芯からしなやかな髪に導きます。

ヘア エッセンスは美髪成分を凝縮した、洗い流さないヘアトリートメントです。

 

シャンプーもたくさん使ってきたけれど今回もどうかなぁって正直疑ってました笑
でも使ってみて翌朝の髪のイキイキ感が❗️
使い続けてみようと初めて出会えたシャンプーです。

 

2位【LUFT(ルフト)】ケア&デザイン シャンプー&トリートメント

各500ml

3000円

\満足度97% 1本あたり1500円/

公式サイトを確認する

商品説明

【シャンプーで洗うたびタンパク質チャージ!】

分子の細かいタンパク質「PPT」配合で洗いながら髪を集中ケアを実現。

髪と同じ成分である「PPT」は傷んだ髪の内部の空洞を満たし、

内側までしっかり補修!だから使うたびにしなやかな美しい髪へと導きます。

【ふわもち濃密泡】

新感覚もっちり泡で頭皮と髪をいたわり、傷つけず優しく洗う。

地肌と髪に優しいのはもちろん、頭皮の汚れ・嫌な匂いも泡が洗い流してスッキリ。

 

ブリーチを二回したあとで、髪のまとまりがうまくいかなくなって購入しました。
手触りもスルスルになって広がりが抑えられてるように思います。

 

3位ガーデンボタニカ シャンプー&トリートメント

各400ml

3790円

Amazon商品ページ

 

商品説明

こだわりのボタニカル成分が栄養とうるおいを与えながら頭皮環境を整えて、

毛髪補修成分がキューティクルをコーティング補修。

 

まるで、美容液で髪を洗う感覚の贅沢すぎる洗浄成分が、指通り、まとまり、ツヤ、

これまで自宅では感じたことのない圧倒的な仕上がりを実現しました。

 

ミディアムボムならポンプ1回でしっかり泡立ちます。そして泡切れも良いです。香りはバーブっぽい感じで癒されます。トリートメントはサラッとしているので、もう少し重めのクリームタイプが好みですが、洗い上がりは◎Amazon

 

4位ERKEO ダメージケア シャンプー トリートメント 

各380ml

3564円

Amazon商品ページ

 

商品説明

【ダメージケアアミノ酸シャンプー】

髪の紫外線対策に ・ ブリーチ ハイブリーチ カラーを繰り返した髪のダメージに

・ カラーの色落ち防止に ・ ボリューム、ハリコシアップに

【紫外線対策成分ナイアシンアミド配合】

日焼けして乾燥した頭皮をいたわる頭皮ケアシャンプー。

更に紫外線ダメージをケアするナイアシンアミドなど、話題の美容液成分を複数配合した

「美容シャンプー」です。

 

1~2ヶ月ほど使ってますが、他のシャンプーと比べて色持ちが良いと思います。 他のシャンプーの場合、朝起きた時にボサボサだったりギシギシだったんですが、これを使ってから朝起きた時にまとまりが良くてサラサラです。Amazon

 

5位レベナオーガニック シャンプー &トリートメント

各450ml

3946円

Amazon商品ページ

 

商品説明

【優しい洗浄力ともこもこの泡立ち】

赤ちゃんでも使えるアミノ酸系の優しい洗浄成分と、高保湿な天然由来成分をふんだんに配合!

「植物のヒアルロン酸」と呼ばれるシロキクラゲが弾力のあるもっちり泡を持続させ

オーガニックにありがちな『きしみ』や『泡立ちの悪さ』を解消し、頭皮と髪を摩擦から守ります。

お子様にも安心して使用できるので出産祝いなどのギフトにもおすすめです。

 

皮膚の痒みなどがあったので、こちらのオーガニックシャンプーを試してみました。好みの香りでした。使ってみたところ、肌の痒みが徐々に治ってきているので良い感じです。すごくしっとりする訳では無いですが、髪にまとまり感が出たように思います。Amazon

 

6位ザ パブリック オーガニック シャンプー & トリートメント 

各480ml

3128円

Amazon商品ページ

 

商品説明

【潤う艶髪へ】パサパサ・ゴワつく髪を毛先まで艶保湿

【心がクリアに。100%精油のアロマ】晴れやかなシトラスフローラル調

【こだわり成分】毛先までうるりキラ髪を追求!とろり生搾りオイル、

98%天然由来成分・アミノ酸系洗浄成分配合・オーガニック&7つの無添加処方

 

香りは独特ですが、慣れれば気にならず森林ぽい感じで悪くないです。 きしまず、柔らかに仕上がります。ドライヤーするとツヤツヤになり満足です。 もっと張りが出れば更に良いですが、気持ちのいい洗いあがりです。Amazon

 

7位ザ・ラグジュアリーオリジナルエクストリーム

シャンプー300ml

トリートメント290g

6336円

Amazon商品ページ

 

【こんな方にオススメ】

◇パーマ・ヘアカラーをされている方

◇髪がまとまらない方 ◇髪のうねりや、髪の毛のクセが気になる方

◇髪のパサつきが気になる方 ◇髪に潤い、ハリ、コシ、ツヤが欲しい方

【安心のサロンクオリティ】

安心・安全の内容成分はもちろんのこと、ダメージ毛に栄養分を補給、補修、保護し

パーマ のかかりムラや ヘアカラー の染まりムラをコントロール。

そして、香りや質感、使い心地、使いやすさの品質までに、

こだわった プロ仕様 のプロダクトブランドです。

 

今回初めてこちらの商品を購入させていただきました。 お値段が高いですが‥香りがとても良く、次の日の髪のまとまりが良かったです。  シャンプーはグレープフルーツの爽やかな香り。 トリートメントはムスク系の香りで癒やされます。 高かったですが、良い商品でした。Amazon

 

8位Off&Relax シャンプー・トリートメント

各460ml

3344円

Amazon商品ページ

 

商品説明

【OR】は「美人湯」の温泉ミネラルに着目し、乾燥、かゆみ、べたつきやニオイ、

さまざまな頭皮の悩みにアプローチ。

更にツインタイプアミノ酸*や国産ボタニカルエッセンスを取り入れた濃密処方が

毛髪の補修と頭皮ケアを両立することで、健康で美しい、かつてない艶めく髪へ導く。

 

髪が柔らかくなる!サラッサラなのにしっとりでまとまりよし!これが一番のおすすめ所ですかね。匂いも好き。 シャンプーの泡立ちも良いし、シャンプー後のきしみもないので、私のダメージ毛には最適です。Amazon

 

9位シャンプー&トリートメント セット シンスボーテ

各400ml

3762円

Amazon商品ページ

 

商品説明

アミノ酸系洗浄成分で繊細な頭皮・髪をやさしく洗いあげる 髪と頭皮にやさしい、

ヤシ由来のアミノ酸系洗浄成分を使用。

オーガニックにあるきしみはゼロで、驚きのうるおいある洗い上がり。

合成香料は不使用で、精油100%のアロマにこだわりました。

ゼラニウムを基調としたやさしい香り。

 

シャンプーはオーガニックの香りがかなりすると思いますが、コンディショナーはそれほど香らず、それがちょうど良い様な気がします。 シャンプーはワンプッシュでかなり泡立ちます。オーガニックの香り好きにはシャンプー泡泡で癒されるかも。Amazon

 

10位リアス ナイトモイスチャー シャンプー & トリートメント

各380ml

3960円

Amazon商品ページ

 

商品説明

[ 翌朝はもっときれいに ]

夜寝ている間に 髪 の うるおい を補修! ヘアケア 後のサラサラ 髪 を1日中維持するには、

就寝時の 保湿 対策が重要です。 ビーリス 『 リアス ナイトモイスチャーシャンプー 』は、

「翌朝もっときれい」を叶えます。

[ キューティクル を濃密補修 ]

シャンプー に入っている独自成分<ムーンナノセラム>が傷んだ毛髪に短時間で浸透し、

ダメージ を補修します。また<ダイズ種子エキス・ ヒマワリ種子エキス ・センブリエキス>をはじめ、

失われやすい貴重な美容成分をたっぷり配合。 うるおい あふれるツヤ美髪へ導きます。

 

シャンプーはもったりした感じですが少量で凄く泡立ちます。使い始めて次の日の髪が落ち着いたように思います。 香りも落ち着く香りでそんなにキツくありません。 無くなったらまたリピしたいです。Amazon

 

 

 

効果的なシャンプーの仕方

1.ブラッシングを丁寧に行う

2.38℃のお湯で1,2分予洗いを行う

3.しっかりと手のひらで泡立てる

4.頭皮マッサージをやさしく行う(ゴシゴシ洗いはしない)

5.シャンプー剤が残らないようしっかりと流す

普段思うようなヘアスタイルが作れない方必見

美容室の帰りは、思うようになるのに

家で、自分ですると思うようにならない方は

 

ブローの仕方を習得する必要があります。

ブローってなかなか習うことがないので

個人差が大きいです。

 

周りでいつもヘアスタイルが素敵な方は

ブローが上手です。

 

今はブロー苦手だけど

うまくなりたいって思っている方は動画を参考に実践して

ブロー技術を習得してください。

ブロー技術を習得すると

  • 気分が上がる
  • 見た目印象がアップする
  • 若々しくみられる
  • 周りから髪の毛褒められ率アップする

このようなことが起きると担当している

お客様が言っていました。

 

参照元:シャインスピリッツ

 

関連記事:【髪のお医者さん直伝】正しい自宅でのヘアケア方法!

 

まとめ

今回は、アミノ酸シャンプートリートメントセットのご紹介をしましたが

気になったシャンプーありましたか?

 

シャンプーの仕方やシャンプーの選び方も参考にしてください。

 

サロンワークで一番多いのが

自分でヘアスタイルを作れないという声を

よく聞きます。

ブローをお客様にお伝えしたら

うまくなった方から

  • 気分が上がる
  • 見た目印象がアップする
  • 若々しくみられる
  • 周りから髪の毛褒められ率アップする

このような声をいただきました。

この機会に動画を参考にブローの仕方を

習得していただけると嬉しいです。

 

関連記事:【美容師が認める】市販シャンプーおすすめ人気ランキング40選

関連記事:傷まないヘアアイロンランキング7選

関連記事:【2023年】カールアイロン美容師おすすめ21選

関連記事:【2023年】ドライヤーおすすめ美容師厳選20選

関連記事:ブラシアイロン美容師がおすすめ人気ランキング20選

関連記事:本当に良いシャンプー美容師おすすめランキング40選

 

【PICK UP】

プレゼント

公式サイトを確認する

 

\ SNSでシェアしよう! /

髪のお医者さん ヘアアドバイザー奈良県大和高田市の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

髪のお医者さん ヘアアドバイザー奈良県大和高田市の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

この人が書いた記事

  • 白髪染めトリートメント染まらない?原因と対策を美容師が徹底解説!!

  • 頭皮の乾燥におすすめの保湿アイテムから頭皮ケアアイテムまでご紹介┃頭皮ケア方法も解説します

  • 頭皮ケア男性特有の悩みを解決する知識やアイテムを美容師が解説します!

  • 髪のボリュームアップする方法を美容師が解説!若々しい髪型ゲット

関連記事

  • 香りが残るシャンプードラッグストア・市販おすすめ人気ランキング13選

  • 加齢による髪のうねりシャンプー・ドラックストア市販・サロンおすすめ21選

  • 髪の紫外線対策行っていますか?┃UV効果のあるアイテムもご紹介

  • HAIRICHE(ヘアリシェ)スパークリングヘッドスパクレンジングシャンプー口コミ・評判

  • 美容師おすすめカラーケアシャンプー市販・ドラックストアおすすめ25選!ダメージケア+色持ちアップ

  • アラフォーシャンプードラックストア・市販・サロンおすすめ人気25選

ご相談、ご予約は今すぐここをタップ!