1. TOP
  2. シャンプー
  3. 無添加シャンプー美容師おすすめ人気ランキング20選┃市販品・ドラックストア

無添加シャンプー美容師おすすめ人気ランキング20選┃市販品・ドラックストア

「無添加シャンプーって聞いたことあるけどどんなものかわからない」

って方も多いのではないでしょうか?

無添加シャンプーに興味を持たれている方は、肌が弱い方が多いのではないでしょうか?

無添加シャンプーは、通常のシャンプーに比べ肌には優しいですが、100%肌トラブルが起きないかというと

そうではないので、試してみて合わない場合は使用を中止してくださいね。

国が定めた基準がなく、メーカーによって基準があいまいなのが現状です。

結論的には、髪や地肌にダメージを与える成分が入っていない無添加シャンプーは、

小さなお子さんから大人まで使えるタイプです

この記事で書かれていることは

◆無添加シャンプーとは?

◆無添加シャンプーの選び方

◆無添加シャンプーおすすめ20選

◆無添加シャンプーの使い方のポイント

◆頭皮環境を清潔に保つ方法

美容師35年 髪のお医者さんイクタが解説します。

instagram

プロフィール&ストーリー

\無添加シャンプーランキング1位/

haru シャンプー(1本で頭皮ケア+ヘアケアのダブル効果)

400ml

3960円税込み

\シリーズ累計販売本数500万本突破/

haruシャンプー詳細確認する

おすすめする理由
★オールインシャンプーなのでこれ一本で完結
★頭皮ケアとヘアケアのダブル効果
★頭皮を健やかに保つため「ヘマチン」配合
1本で簡単に頭皮と髪の毛のケアをしてくれるところがポイントです。

「ヘマチン」とは、動物の血液から得られる有機鉄錯化合物です。

ヘマチンの効果

1.毛髪補修効果(髪にハリコシを与えます)

2.アルカリ除去効果(ダメージの進行を抑制します)

3.抗酸化作用(抜け毛や白髪の予防)

 

無添加シャンプーとは?

無添加シャンプーとは、 一般的に肌への負担がかかる可能性のあるパラベン石油系界面活性剤などの成分を含まないシャンプーを指す場合が多いです。

メーカーによっては、 「旧表示指定成分」という、肌への刺激となりうる成分が入っていないシャンプーを無添加シャンプーと呼ぶケースもあります。

また、無添加シャンプーは、完全に添加物がゼロというわけではなく、 特に刺激を感じやすい成分を含まないシャンプーという認識で大丈夫です。

 

「旧表示指定成分」って?

「旧表示指定成分」は、まれにアレルギーなどの肌トラブルを起こす可能性のある成分として、

1980年に旧厚生省が定めたもの。

酸化防止剤や界面活性剤などをはじめとする 特定の成分に香料を合わせた全103種類が指定されています。

 

無添加シャンプーは、国が定めた規定はなく、メーカーによっては無添加シャンプーの基準が違うため現在はあいまいな場合が多い。

なので100%安全かというと肌によってはトラブルが起きる場合があるので合わない場合は使用をすぐに中止してください。

但し、肌トラブルは通常のシャンプーよりかは、無添加シャンプーは肌に優しいです。

無添加シャンプーデメリット

●泡立ちが少ない

界面活性剤の種類が限られるため、泡立ちが少ない場合があります。

●洗浄力が弱い

合成界面活性剤のように強力な洗浄力が期待できないため、

しっかりと汚れを落とすためには、

適量を使って何度かシャンプーする必要がある場合があります。

●香りが控えめ

合成香料を使わないため、自然な香りや無香料の場合が多く、

香りにこだわりがある人には物足りなく感じるかもしれません。

●髪質によって合わない場合がある

髪質によっては、無添加シャンプーの成分が合わず、

髪がパサついたり、まとまりにくくなる場合があります。

無添加シャンプーメリット

天然由来成分で作られているため、肌や髪に優しい。

合成香料、着色料、パラベン、シリコン、石油系界面活性剤、

合成防腐剤を使用していないため、頭皮や髪に負担をかけない。

自然な成分で作られているため、髪にやさしく、しっとりとした洗い上がりになる。

敏感肌の方にもおすすめで、頭皮のかゆみや炎症、フケなどを抑える効果がある。

髪のツヤやボリュームアップ、ダメージケア、

カラーの色持ちアップなど、様々な効果が期待できる。

無添加であるため、環境にもやさしい。

オーガニックやナチュラル志向の方にも人気がある。

無添加シャンプーの選び方

一般的にシャンプーに含まれる合成添加物は、人によっては肌への負担となってしまうため

できるだけ合成添加物が入っていないものを選ぶとよいでしょう。

 

シャンプーに「無添加」と書かれていても、

必ずしもそれが本当に髪や頭皮に優しいシャンプーであるとは言い切れません

それでは、どんなことに気を付けて無添加シャンプーを選べばよいのか、

次からポイントにまとめて紹介していきます。

洗浄力が弱いものを選ぶ

洗浄力が強いと必要な皮脂も落としてしまい、

肌トラブルの原因になる可能性があります。

そのため洗浄成分が弱いものを選ぶようにしましょう

おすすめは、アミノ酸系シャンプーです。

アミノ酸シャンプーの特徴は、髪の毛と頭皮に刺激が少なくマイルドなシャンプーです。

アミノ酸系シャンプーには、以下の成分が配合されています。

合成添加物の配合量が少ないものを選ぶ

具体的には

界面活性剤の

◆ラウリル硫酸Na

◆ラウレス硫酸Na

防腐剤の

◆パラオキシ安息香酸エステル

◆ブチルパラベン

◆プロピルパラベン

などの成分です。

防腐剤が入っていないシャンプーを使う場合の注意点

防腐剤の入っていない場合、保管に注意が必要になります。

腐らないように冷蔵庫で保管するようにとの注意書きに気づかずに

お風呂場などに置くと、たちまち腐敗が始まります。

腐敗したままのシャンプーを使うと、地肌や髪に深刻なトラブルを起こすこともあります。

無添加シャンプーを使うなら、成分を確かめ注意書きをよく読んで適切に使用していください。

無添加シャンプーはこんな方におすすめ

    こんな方におすすめ

    ◆敏感肌・乾燥肌

    ◆低刺激なシャンプーを使いたい

    ◆頭皮が乾燥する

    ◆フケ・かゆみがある

     

    無添加シャンプーこうゆう方におすすめしない

    こんな方におすすめしない

    ◆スタイリング剤を使う

    ◆脂性肌・オイリー肌

    ◆頭皮や髪がベタつく

    ◆髪がひどく傷んでいる

     

    無添加シャンプーの期待できる効果

    無添加シャンプーは髪や頭皮に刺激を与える成分が含まれていません。そのため、毎日使い続けていると、髪や頭皮を良好な状態にキープできます。

    頭皮環境や髪の状態が良くなれば、髪のハリやツヤがアップして将来の抜け毛や薄毛の予防にも繋がるでしょう。

    ※育毛成分入りの無添加シャンプーは少ないので、すでに薄くなってしまった髪を元に戻す効果は期待できません。

     

    実際に無添加シャンプーを使った方の口コミ

    実際に無添加シャンプーを使ったことがある方たちの口コミをまとめました。

    良い口コミ、悪い口コミを参考にしてください。

    口コミはあくまでも個人差があることを理解しながら見てください。

    無添加シャンプー悪い口コミ

    ●泡立ちが悪い

    ●髪がきしみやすい

    ●香りが弱い

    ●洗い上がりがサッパリしすぎている

    ●価格が高い

    無添加シャンプー良い口コミ

    ●頭皮がしっとりしている

    ●髪が柔らかく、まとまりやすくなった

    ●香りが自然で優しい

    ●ノンシリコンで髪に負担が少ない

    ●頭皮のかゆみやフケが改善された

    美容師おすすめ無添加シャンプー人気ランキング20選

     

    1位 haru黒髪スカルプ


    400ml

    3960円税込み

    商品詳細ページ 

     

    商品説明

    頭皮を健やかに保つ

    ワカメエキスやヘマチンを配合。

    頭皮の健康を作るための成分が豊富に配合!

    ハリ・コシ・ボリュームをアップ

    8種のボリュームケア成分が豊富に配合されています!

    キャピキシル

    アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキスを配合。 育毛&白髪改善の成分です! 血行促進効果も期待

    リンゴ果実培養細胞エキス

    肌に作用するとシワの改善に効果的で抗酸化作用。

    頭皮に作用することでアンチエイジング効果を期待できます。

    ヘマチン

    毛髪のダメージが修復され、髪が柔らかくサラサラになります。 髪と頭皮を若々しい状態に導く。 ハリ・コシ感UPに期待できる

     

    2位 KAMIKA(カミカ)シャンプー

    400g 

    2480円税込み

    公式サイトで詳細を確認する

     

    商品説明

    オールインワンクリームシャンプー

    植物由来のクレンジング成分が、頭皮の汚れを落とします。

    クリームシャンプーは、摩擦が起きずらいにが特徴です。

    1本で6役なので忙しい方にも最適です。

    ヘマチン配合

    カラーの色持ちを良くします。

    白髪予防効果

    90%以上の天然成分と無添加処方

    安全性にこだわったシャンプーです。

    パルミチン酸イソプロピル配合

    サラッとした軽めの質感・ツヤ感を付与します。

    リンゴ果実培養細胞エキス配合

    アンチエイジングに効果的な老化を抑制

     

    3位ラサールプレミオール」21日間スターターキット(頭皮と髪の毛ダブルケア)

    洗浄成分:アミノ酸
    375ml  
    スターターキット1980円

    1979年に誕生したラサーナブランド。(歴史があるブランドなんです)

    アミノ酸系洗浄成分とフランスブルターニュ産の海泥でダメージが蓄積した

    髪と頭皮をいたわりながら、皮脂汚れを吸着除去します

    ラサーナ プレミオール シャンプーの売りは?

    ◆頭皮と髪をオイルコントロール

    オーガニック認定を受けた4つの植物

    (セロリ種子エキス、マルラオイル、ブドウ種子エキス、シュガースクワラン)から抽出したオイルをブレンド配合。

    頭皮の油分バランスを整えフケやかゆみといったトラブルを防ぎます

    ※セロリ種子エキス;血行促進、抗酸化作用、抗炎症作用などの効果も期待されます。

    ※マルラオイル:抗菌作用があるため、様々な頭皮トラブルに効果を発揮

    ※ブドウ種子エキス:頭皮環境を整える働きがある

    ※シュガースクワラン:スクワランは肌の皮脂にも含まれいる成分で保湿力も高い

    毛髪内部に浸透し、キューティクルをなめらかに仕上げます

    ◆浸透補修成分を贅沢に配合

    浸透補修なめらか成分

    (イソステアロイル加水分解コラーゲン、スクワラン)が毛髪内部を補修。

    潤いに満ちたしっとり、なめらかな髪へ。

    ◆アロマティックフローラルの香り

    3種の天然精油(ローズ、オレンジ、ベルガモット)を配合。

    リラックス感とエレガントさを持ち合わせたフローラル調の香りです。

    こんな方におすすめ

    こんな方におすすめ

    ◆カラーやパーマによるダメージを感じている方

    ◆頭皮ケアも同時に行いたい方

    ◆エイジング毛・加齢毛の方

    ◆髪のパサつきを感じている方

     

    「プレミオール」21日間スターターキット口コミ

    2週間程試した結果ですが……。 髪の毛は扱いやすいなと感じてます。 髪の毛の痛みが減った感じはないです。 シャンプーを使う数日前にカラーいれましたが、色持ちはいい方です。 トリートメントが流した後すごくつるっとして気持ちいいです。Amazon

    4位 ビオルチアシャンプー

    300mL 

    970円

    商品詳細ページ

     

    商品説明

    洗浄力は「アミノ酸」「ベタイン」の低刺激成分

    γ-ドコサラクトン成分配合

    植物由来の毛髪補修成分。

    キューティクル補修成分でハリコシ・まとまりの良さを与えてくれます。

    グリチルリチン酸2K

    グリチルリチン酸2Kが配合されていると、頭皮ケア効果がグッと高まります!

    ◆オーガニック成分や、頭皮環境を整える成分が豊富

    ◆植物エキスが血行促進や抗糖化で、薄毛や抜け毛予防、白髪抑制など期待できます。

    ◆のハリコシUPに、地肌の若返り作用によりエイジングケア

    ◆海藻成分のサガラメエキスを中心とした天然成分の効果で頭皮の健康を維持。

    ◆γ-ドコサラクトンをはじめとして毛髪補修の効果も期待できます

     

    5位 Lebena organic(レベナオーガニック) / リファイニングスカルプシャンプー

    各500ml

    4540円

    商品詳細ページ 

     

    商品説明

    【優しい9つのフリー処方】

    石油系界面活性剤フリー/合成着色料フリー/アルコールフリー/鉱物油フリー

    サルフェートフリー/紫外線吸収剤フリー/パラベンフリー/シリコンフリー*/カチオンフリー*

    *シャンプーのみ

    【優しい洗浄力ともこもこの泡立ち】

    赤ちゃんでも使えるアミノ酸系の優しい洗浄成分と、高保湿な天然由来成分をふんだんに配合!

    「植物のヒアルロン酸」と呼ばれるシロキクラゲが弾力のあるもっちり泡を持続させ、

    オーガニックにありがちな『きしみ』や『泡立ちの悪さ』を解消し、頭皮と髪を摩擦から守ります。

     

    6位 ZACC(ザック)ボタニカルスカルプ シャンプー

    シャンプー400mlトリートメント400ml

    価格:6820円税込み

    商品詳細ページ

     

    商品説明

    「アミノ酸×石鹸」のブレンドシャンプー

    「頭皮と髪を優しく洗うアミノ酸」+「汚れをしっかり落とす石鹸」

    この組み合わせが、頭皮と髪を優しく洗い、汚れをしっかり落とします

    植物由来の洗浄成分が100%

    敏感な方でも安心して使えます。

    月桃葉エキスを配合

    皮膚を若々しく保ったり、老化現象を遅らせることができる優れた成分。

    老化現象を遅らせる! コラーゲンの生成や美肌効果も期待できます!

    育毛剤にも使用される高品質成分!

    加水分解ケラチン(羊毛)配合

    ダメージ補修

    加水分解コラーゲン配合

    保湿・柔軟性アップ

    セラキュート配合

    毛髪内部のダメージホールを修復します! 毛髪表面に皮膜を作り、ハリ・コシも与えます。

     

    7位mogansトライアルキット

    ノンシリコン アミノ酸 スキャルプケア ヘアシャンプー&コンディショナートライアルキット(リッチ&ブルーミン)[医薬部外品]

    30ml、30g

    ¥748(税込) 

    商品詳細ページ

     

    商品説明

    クリーンな頭皮環境に整えて しなやかな艶髪を育む

    限界濃度を極めた、未体験のスカルプケア。

    さらっとまとまる、艶髪へ すこやかな頭皮環境へ整える

    薬用スキャルプケアシャンプーとコンディショナーのセットです。

    植物由来成分を99%*以上配合し、

    頭皮トラブルをケアしながら美髪を育みます。

    *水を含む

     

    美容師おすすめ無添加シャンプー【市販】

     無添加泡のせっけんシャンプー

    746円

    Amazon商品ページ

     

    商品説明

    天然の洗浄成分で、地肌から紙の健康を支える泡状の石けんシャンプー。

    もちもちとした泡持ちの良い濃密泡で、摩擦やダメージを抑えて、きしみを軽減。

    優しく洗い上げます。植物由来のひまし油配合で、ハリやツヤを与え、

    しっとりまとまる髪へ。

    この製品の主原料である「パーム核油」の原産地はインドネシアです。

     

     無印良品 エイジングケアシャンプー

    340ml

    995円

    Amazon商品ページ

     

    商品説明

    椿、バラ、柚子など10種の天然美髪成分と、ヒアルロン酸、コラーゲンなど7種のうるおい機能成分を配合。

    エイジングによる乾燥やカラーリングによるダメージをケアして、

    つややかでハリとコシのある髪に洗い上げる。

    合成香料無添加・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・シリコンフリー

     

     キュレル シャンプー 

    200ml

    1348円

    Amazon商品ページ

     

    商品説明

    フケ・かゆみ、乾燥などの頭皮トラブルを防いで、

    指どおりなめらかな髪に仕上げます。

    健やかな頭皮のために必須の成分「セラミド」を守り潤いを保ちながら、

    皮脂や汚れをスッキリ落とします。 フケ・かゆみを防ぎます。

    植物由来の消炎剤(有効成分)配合。

     

    ザ パブリック オーガニック シャンプー 

    詰め替え400ml

    1298円

    Amazon商品ページ

     

    商品説明

    『指通りなめらか・補修タイプ』

    豊富な栄養と潤いを与える濃密なアミノ酸系植物泡が、

    ダメージで絡まる髪を毛先まで指通りなめらかなとぅるん髪へ。

    オーガニック&ノンシリコン。

    <こんな方へおすすめ> ダメージをケアしたい

    ・指通りをなめらかにしたい 満たされたい

    ・産オーガニックでヘアケアしたい

    ・成分にも仕上がりにもこだわりたい

     

     AFC(エーエフシー) / 爽快柑シャンプー

    500ml

    3270円

    Amazon商品ページ

     

    商品説明

    【アミノ酸で頭皮からツヤ髪へ】

    薬用アミノ酸ノンシリコンシャンプー爽快柑は、

    天然型アミノ酸を配合。更に石油系の洗浄成分不使用の、

    地肌や髪の毛にとって条件の揃った「理想のシャンプー」を目指し、

    成分配合、誕生した薬用ノンシリコンシャンプーです。

     

    第一三共ヘルスケア ミノン 薬用ヘアシャンプー

    450ml

    1264円

    Amazon商品ページ

     

    商品説明

    間違ったケアにより、頭皮トラブルを繰り返すことも!

    かゆみ・フケ・乾燥などの頭皮トラブル。

    ケアしているつもりなのに悩まされているなら、

    洗い方に問題があるのかもしれません。

    頭皮トラブル予防のために、頭皮をスキンケアするミノン薬用ヘアケアを始めてみませんか?

    ミノン薬用ヘアシャンプー

    ●植物性アミノ酸系洗浄成分配合

    ●硫酸系界面活性剤フリー 頭皮のうるおいを守りながら洗えるヘアシャンプーです。

     

     オルナ オーガニック シャンプー

    500ml

    1935円

    Amazon商品ページ

     

    商品説明

    【地肌をいたわって健やかな髪へ】

    ヒアルロン酸・コラーゲン・ビタミンC誘導体など、髪本来の美しさを引き出します。

    頭皮・毛髪環境を健やかに保ちます。

    ハリ・コシのある健やかな髪へ、オルナオーガニックのスカルプシャンプーです。

    【こんな方にオススメ】

    ◇地肌が汗でムレムレ

    ◇髪の毛のハリ・コシがなくなってきた気がする

    ◇フケが出ないか心配

    ◇刺激の少ないものを使いたい

     

    2e(資生堂)(ドゥーエ) / シャンプー(敏感肌用シャンプー)

    420ml

    1760円

    Amazon商品ページ

     

    商品説明

    頭皮のうるおいを守りながら、汚れだけを落とすシャンプー。

    洗浄成分が肌に残りにくく、すっきりと洗い上げます。

    敏感肌を考えた低刺激処方。

    ◯無香料

    ◯無着色

    ◯パラベン(防腐剤)無添加

    ◯鉱物油無添加

    ◯弱酸性

    ◯敏感肌の方のご協力によるパッチテスト済み

    ◯アレルギーテスト済み(すべての方に皮膚刺激やアレルギーが起きないというわけではありません)

     

    Ballet japon(バレエジャポン) / オーロラシャンプー

    300ml

    4780円

    Amazon商品ページ

     

    商品説明

    頭皮に栄養を与え、髪を健やかに保つスカルプシャンプー

    “美しさ”の象徴となるバレリーナにとって、髪先まで美しくあることは欠かせない重要な要素といえます。

    しかしながら、バレエをより“美しく”みせるためのおだんごやヘアスプレー、 ワックスなどにより、

    バレリーナたちの髪や頭皮は思っている以上に深刻なダメージを受けています。

    オーロラシャンプーは、 そんなバレリーナがもつ悩みに応えるために開発された、

    市販では購入できない特別なシャンプーです。

     

    リーブ21 / アクティシャンプーR

    200ml

    3135円

    Amazon商品ページ

     

    商品説明

    【必要なのは頭皮環境をすこやかに保つ シャンプー 】

    アクティーシャンプーR の特徴

    ■Point 1 リーブ21 が開発した シャンプー 使用感だけではなく、

    頭皮 や 毛根 にとって本当に良い シャンプー とは。

    リーブ21 が出した答えです。

    ■Point 2 こだわった 天然 ・ 自然 汚れをきちんと洗い流し、必要な 潤い はキープします

    。■Point 3 合成添加物不使用 記念人工的に造られた合成物質は、

    人体にとって長い間にどんな影響があるか計り知れません。

    アクティーシャンプー には 頭皮 や 毛髪 を傷める成分は一切使用しておりません。

     

     KUNDAL(クンダル) / ネイチャーシャンプー

    500ml

    1599円

    Amazon商品ページ

     

    商品説明

    ハチミツエキス(*1)、マカデミア種子エキス(*2)を含む自然由来成分のネイチャーシャンプー&ネイチャートリートメント。

    シャンプーは、毛穴の汚れをしっかり洗浄し頭皮環境を整え、

    トリートメントは、加水分解タンパク(*3)がダメージを受けた髪にしっかりうるおいを与え、

    さらさらな仕上がりに導きます。

    (*1)(*2)保湿、ツヤ成分 (*3)加水分解ダイズタンパク、

    加水分解コラーゲン、加水分解ケラチン、加水分解シルク:保湿成分

     

    arau.(アラウ) 泡せっけんシャンプー

    500ml

    412円

    Amazon商品ページ

     

    商品説明

    アラウ(arau.)シリーズとは 『無添加せっけん』をコンセプトとして商品化を進めるシリーズ。

    敏感肌の方や赤ちゃんにも安心して使っていただけるラインナップが特徴。

    【泡せっけんシャンプー】

    泡なので髪全体に均一に広がりやすい。

    また泡立てる必要がないので、摩擦による髪の痛みも軽減。

     

     Pharmaact(ファーマアクト) 無添加シャンプー

    600ml

    440円

    Amazon商品ページ

    商品説明

    保湿成分 アミノ酸・セラミドAPが、パサつきを抑えて、

    湿気にも乾燥にも強いまとまりのある髪に

    ●髪の芯から毛先までしっかりと保護して、なめらかに洗いあげます

    ●香料・着色料・防腐剤は使用しておりません。

     

     海のうるおい藻 うるおいケアシャンプー ポンプ

    499円

    Amazon商品ページ

     

    商品説明

    【ポイント①】うるおいが不足し、パサついた髪に芯からうるおいとツヤを与え、

    健康的な髪にするうるおいケアシリーズ。

    【ポイント②】

    厳選したミネラル、11種類の海藻成分と海洋深層水配合。

    ダメージで傷んだ髪にうるおいを与え、髪を補強しうるおいを保つ。

    【ポイント③】爽やかで優雅なアクアフローラルマリンの香り。

    無添加シャンプーに入っていない添加物は?

    以下の成分は、無添加シャンプーの〇個フリーって掲載されているものです。

    この成分のの何個かが入っていない場合がほとんどです。

    この成分が入っていないと、肌や髪の毛にやさしいというイメージで

    全てが悪いという感じではないです。

    無添加シャンプーは、

    敏感肌の方にはおすすめなシャンプーです。

    ●着色料

    シャンプーに含まれる着色料とは、鮮やかな色を出すために使用される化学物質のことです。

    一般的に、シャンプーは無色透明であるため、着色料を添加することで色をつけることができます。

    例えば、黄色いシャンプーやピンクのシャンプーなどがあります。

    ただし、着色料は化学物質であるため、皮膚刺激やアレルギー反応を引き起こすことがあります。

    そのため、敏感肌の人やアレルギーを持つ人は、着色料の入っていないシャンプーを選ぶことが望ましいです。

    無添加シャンプーは、着色料を含まず、天然由来の成分で髪や頭皮を優しく洗い上げることができるため

    敏感肌の人やアレルギーを持つ人にとっても安心して使用できます。

    ●香料

    香料は、合成香料や天然香料の2種類に分類されます。

    合成香料は、化学的に合成された成分で、安定性やコスト面で優れています。

    一方、天然香料は、天然の植物や花などから抽出される成分で、自然の香りが特徴的です。

    ただし、天然香料は安定性やコスト面で課題があり、使用される量も限られるため、

    多くの場合、合成香料と天然香料を組み合わせて使用されます。

     

    香料にはアレルギーや皮膚トラブルを引き起こすことがあるため、

    肌に合わない場合は、無香料の製品を選ぶことが重要です。

     

    無添加シャンプーの場合は、人工的な香りを使用しない場合が多く、

    天然由来の香り成分を使用することが多く、より自然な香りが特徴的です。

    ●パラベン

    パラベンは、化粧品や医薬品などの防腐剤として広く使用されている化学物質の一種です。

    主にメチルパラベン、エチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベンなどがあり、

    これらは防腐効果が高く、化粧品や医薬品の製造過程で微生物の繁殖を防ぎ、

    製品の安定性を維持するために添加されます。

     

    パラベンに代わる天然由来の防腐剤が開発され、

    近年は無添加化粧品や無添加シャンプーが注目されています。

    ●アルコール

    一般的なシャンプーに使用されるアルコールは、エタノール、イソプロパノール、

    プロピレングリコールなどの成分があります。

    これらのアルコールは、防腐剤や溶剤として使われます。

    また、洗浄力を高めたり、フケやかゆみを防ぐためにも使用されることがあります。

     

    ただし、アルコールは髪や頭皮に刺激を与えることがあるため、

    敏感肌の方や乾燥肌の方には刺激になる可能性があります。

    そのため、無添加シャンプーではアルコールが含まれていないことが多く、

    代わりに天然由来の成分やオイルが使用されることがあります。

    ●防腐剤

    防腐剤は、シャンプー中の微生物の増殖を抑制するための化学物質です。

    一般的には、パラベン、フェノキシエタノール、メチルイソチアゾリノンなどが使用されます。

    これらの成分には、微生物を抑制する効果があり、

    シャンプーの品質を保つために欠かせないものとなっています。

    しかし、一部の人々がこれらの防腐剤に対してアレルギー反応を起こす可能性があるため、

    無添加シャンプーでは防腐剤として天然由来のものを使用することがあります。

    ●酸化防止剤

    シャンプーに使用される酸化防止剤には、ビタミンEやビタミンCなどの天然成分や、

    合成成分のブチルヒドロキシトルエン(BHT)やブチルヒドロキシアニソール(BHA)などがあります。

    ただし、近年は、天然由来の酸化防止剤が注目され、

    無添加シャンプーには天然成分の酸化防止剤が使用されることが多くなっています。
    ●鉱物油

    シャンプーに鉱物油が含まれる場合、主に髪や頭皮の保湿やコーティング、

    摩擦の軽減、泡立ちの向上などの目的で使用されています。

    ただし、鉱物油は肌や髪に残りやすく、毛穴を詰まらせたり、

    毛髪の呼吸を阻害する可能性があるため、一部の人にとっては肌トラブルの原因となることがあります。

    また、環境への影響も指摘されています。

    そのため、近年は鉱物油を含まない無添加シャンプーが注目されています。
    ●石油系界面活性剤

    石油系界面活性剤は、石油を原料として作られた化学物質で、

    シャンプーに使用される主な成分の一つです。

    石油系界面活性剤には、以下のような種類があります。

    1. スルファット系界面活性剤
    • ラウリル硫酸ナトリウム
    • ラウレス硫酸ナトリウム
    1. アンモニウム系界面活性剤
    • ラウリル硫酸アンモニウム
    • ラウレス硫酸アンモニウム

    これらの石油系界面活性剤は、泡立ちや洗浄力が高く、

    シャンプーの成分として広く使用されています。

    しかし、長期間使用すると、頭皮や髪を乾燥させたり、

    かゆみやフケの原因になったりすることがあります。

    また、環境にも悪影響を与えるため、近年では環境にやさしい天然由来の界面活性剤が注目されています。

    ●サルフェート

    サルフェートは、合成洗浄剤の一種で、主に界面活性剤としてシャンプーなどの洗浄剤に使用されています。

    一般的に、ラウリル硫酸ナトリウムやラウレス硫酸ナトリウムなどがよく知られています。

    これらの成分は、泡立ちやすく、洗浄力が強いため、シャンプーなどの洗浄剤に広く使用されています。

     

    ただし、これらの成分は、肌や髪の表面の油脂を取り除くため、

    過剰な使用や乾燥肌や敏感肌の方には刺激を与える場合があるため、

    無添加シャンプーでは使用されないことが多いです
    ●シリコン

    シャンプーに含まれるシリコンは、ポリシロキサンと呼ばれる合成ポリマーの一種で、

    髪の表面に薄い膜を形成し、髪を保護する効果があります。

    この膜によって、髪がなめらかになり、絡まりにくくなったり、光沢感が増したりします。

     

    しかし、シリコンが長期間髪に付着し続けると、髪の毛や頭皮に負担を与え、

    乾燥や刺激を引き起こすことがあります。

    また、シリコンが蓄積すると、髪が重くなってボリュームダウンしてしまう場合もあります。

    最近では、シリコンフリーのシャンプーが注目されています。

    無添加シャンプーの使い方のポイント

    無添加シャンプーの正しい使い方のポイントを覚えて実践してください。

    1.予洗いをする


    38℃のお湯で髪全体をすすぎ、髪や頭皮の汚れを落としましょう。

    予洗いをしっかりと行う事により

    ・汚れの8割は取れます

    ・シャンプーの泡立ちが良くなります。

    2.シャンプーする


    泡立てた無添加シャンプーを髪に付け、頭皮マッサージするように洗います。

    指の腹で優しく洗うのがポイントです。

    3.すすぐ


    無添加シャンプーでも洗い残しがあると、髪や頭皮にダメージが与えられます。

    髪や頭皮を洗い終わったら、しっかりとすすいで泡を落としましょう。

    生え際や襟足、耳の後ろなどは泡が残りやすいので、意識しましょう。

    4.二度洗い(必要な場合)


    髪や頭皮への刺激を抑えるために、洗浄力を抑えている無添加シャンプーもあります。

    泡立ちが物足りないときは2度洗いを試しましょう。

    頭皮環境を清潔に保つ方法

    今後髪の毛をきれいにしていきたい場合は

    頭皮ケアがとても大切になります。

    サロンワークでお客様を見ていると頭皮ケアの重要性は理解されていても

    継続できない場合が多いように思います。

     

    今回はそのような方に継続的に行っていただいてる

    2つ簡単な方法をお伝えします。

     

    1.頭皮の毛穴に詰まっている汚れ等を定期的に取り除く

    炭酸シャンプーを使って3日に一回頭皮のデトックスを行う。

    普段行っているシャンプーの代わりに炭酸シャンプーを使うので簡単に効果が期待できます

    2.頭皮を乾燥させないよう保湿成分を補給する

    頭皮や髪の毛に潤いを与える保湿ミストをブロー前につける

    頭皮と髪の毛にミストをふるだけなので簡単

     

    サロンワークでおすすめしている商品もご紹介します。

    商品詳細ページ

    シャンプーQ&A

    Q、石鹸シャンプーでくせ毛はなおる?

    A,シャンプーでくせ毛は治りません。

    落ち着いたり、扱いやすくなる程度です。

    Q、頭皮のべたつきについて 夜シャンプーをしても朝には必ずといっていいほど髪がべたついています。

    A,炭酸シャンプーで定期的に頭皮デトックスを試されるといいと思います。

    洗浄成分を強いのを使うと髪の毛に負担になります。

    関連記事:炭酸シャンプーおすすめ13選

    Q、シャンプーは何日おきが一番いいんですか?

    A,基本的には毎日行うと頭皮の環境が清潔な状態が保てます。

    夏場は、汗をかくので毎日

    冬場は、2日に一回と季節によって変えるのも良いですね!

    まとめ

    無添加シャンプーについて書いてきました。

    髪と頭皮に優しい無添加シャンプーは、

    どれも素材にこだわり抜いたものばかり。

    ランキング形式でご紹介したおすすめ商品の中に

    きっとあなたにとって最高の1本があるはずです。

    余計なものが入っていない無添加シャンプーで

    毎日欠かさずお手入れをしましょう。

     

    関連記事

    40 代 女性 おすすめ人気シャンプーランキング20選┃市販・サロン専売・ドラックストア

    50代おすすめシャンプー20選┃エイジング毛の原因と対策も解説します。

    60代女性美容師がおすすめするシャンプー10選┃サロン専売品から市販まで

    \ SNSでシェアしよう! /

    髪のお医者さん ヘアアドバイザー奈良県大和高田市の注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    髪のお医者さん ヘアアドバイザー奈良県大和高田市の人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

    この人が書いた記事

    • 髪質改善専門店奈良県大和高田市美容室┃髪のお医者さんイクタ

    • haruシャンプーお試しトライアルセットはどこで買えるの?haruシャンプー最安値

    • haru(ハル)シャンプー成分解析┃美容師が実際に使って検証してみた!

    • 【haruシャンプー 最悪】haru(ハル)シャンプーの評判は信用していいの?

    関連記事

    • 【シルバーシャンプー】色持ちを良くするカラーシャンプーおすすめ7選

    • 【美容師が認める】市販シャンプーおすすめ人気ランキング40選

    • 「正規サロン」トイトイトーイシャンプー・トリートメントの効果や使い方を美容師が解説

    • 正しいシャンプーのやり方・洗い方、シャンプーの選び方?

    • 切れ毛の原因って何?切れ気をなくす方法を徹底解説

    • 「MELCE 」 メルス スパークリングスパシャンプー┃頭皮ケア始めませんか!

    ご相談、ご予約は今すぐここをタップ!