シャンプーキャンペーン中おすすめ7選┃初回安く自分に合うか試したい方必見

「シャンプーを探しているけど見つからない」

「高いシャンプー買ったのに自分には合わなかった」

このように思っている方も多いのではないでしょうか?

 

シャンプーは、髪質や好みによって満足度が変わります。

結論的には、実際に使ってみないとわからないってこともあります。

 

今回は、高品質なシャンプーをキャンペーンをうまく使って

一度試してもらおうということでおすすめシャンプーを5選紹介します。

初回価格は1000円から2000円までのシャンプーの価格帯になります。

美容師歴35年、美髪作り髪のお医者さん歴7年の美容師が解説します。

関連動画:ヘアカラー後のおすすめシャンプー25選

関連動画:パーマ後のシャンプーおすすめ7選

 

このような方に読んでいただけるといい

●自分に合うものであれば少し高くても使いたい

●失敗するのが嫌なので初回は安く買いたい

●ニオイも確認したい

●肌に合うか確認したい

●まだ自分に合ったシャンプーを探し中

 

あなたに合ったシャンプーが見つかると嬉しいです。

 

目次

初回キャンペーンってなんで行っているの?

目的は、自社のシャンプーを一度試してもらいたいという目的で

行われる場合が多いと思います。

 

わたくしも自社のシャンプー等を作っているので

メーカーさんの考えていることが少しは分かります。

以下はあくまで個人的な感想になります。

 

初回キャンペーンでかなり、安いのから少し安いのまで、いろいろありますが

かなり安くしているところは、2パターン

一つは、安く売ってもいいように

価格設定をはじめから考えて設定している

このパターンは、かなり少ないと思います。

 

もう一つは、商品に自信があって一度使ってもらえると

ビジネスとして成り立つぐらいリピートしてもらえるという

データーが出ている場合です。

メーカーさんもビジネスを行っているので

リピートしない商品を安く販売すると続きません。

 

逆に言うと、長くキャンペーンを行っているところは

2度目買ってくれる方が、ある一定数以上いているからになります。

 

長くキャンペーンを行っているところの商品は期待できる

という風にも考えれます。

 

但しシャンプーは、すべての方を満足させるのは不可能だと思っていて

合う人もいれば、合わない方もいています。

なぜそのようなことが起きるのか?

髪質の違い、好みの違いが多いと思います。

 

結論的には、一度試してみて自分に合っているか、確かめるしかありません。

 

上記のことから初回キャンペーンはうまく使って

ご自身に合うシャンプーを探す、方法としてはありだと思います。

 

なぜお試し商品じゃなくキャンペーン商品をご紹介しているのか?

シャンプーって1か月ぐらい使うことにより髪の変化が実感できる場合が実は多く

お試し商品の1回では判断がむつかしいと思ったからです。

髪の変化、頭皮の変化を判断するには、

最低1か月は使用して決めることをおすすめします。

 

基本的に押さえておきたいシャンプー選びのポイント

シャンプーを選ぶときのポイントは3つ

1洗浄成分

2.補修成分

3.保湿成分

 

シャンプーの目的は、汚れを浮かして取り除くことなので

一番大切なのが、洗浄成分になります

 

シャンプーの洗浄成分の種類

洗浄成分 洗浄力 刺激 特徴
アミノ酸系 優しい 弱い 髪と地肌に優しいため、乾燥肌や敏感肌の人に人気。 頑固な汚れは落ちにくい場合も。 原価は高め。
高級アルコール系 強め 強め 泡立ちが良く洗浄力も高いが、その分刺激は強め。 原価が安いため市販のシャンプーは高級アルコール系が多い。
石けん系 強い 弱い 環境にやさしく、汚れもしっかり落とせるが、キューティクルが開いて髪がきしんだりごわついたりすることがある。

高級アルコール系シャンプー

洗浄力が強すぎるので必要な皮脂まで落としてしまって乾燥や痒みが

引き起こされる恐れがありますし、炎症が起こることもあります。

 

石鹸系シャンプー

頭皮が乾燥しがちな人には向かないタイプであり、長く使っていると

ダメージが蓄積されて大きな頭皮トラブルに発展してしまう恐れもあります。

 

アミノ酸シャンプー

エイジング毛やダメージ毛、頭皮の環境に問題がる時に

おすすめなのがアミノ酸シャンプーです。

 

脂肌や髪の毛がべたべたしている方以外の方は、アミノ酸系シャンプーがおすすめです。

アミノ酸シャンプーの成分は

★ココイルグルタミン酸TEA

★ココイルグルタミン酸Na

★ココイルグリシンK

★ココイルメチルタウリンNa

★ラウロイルサルコシンNa

★ラウロイルグルタミン酸Na

 

等このような成分が入っていればアミノ酸シャンプーです。

関連記事:アミノ酸系シャンプー美容師おすすめ25選

アミノ酸シャンプーの注意点

洗浄力が弱めで非常に優しいので、泡立ちが弱い、

さっぱり感を感じないという声を耳にすることがあります。

高級アルコール系や石鹸系と比べると物足りなく感じますが

理由はマイルドな洗浄力だからです。

 

正しい洗い方を実践すれば余分な皮脂や汚れはきちんと落とすことができてスッキリします。

シャンプー剤をつけて洗う前に38度のお湯でしっかり(2,3分)予洗いしておくと、

優しい洗浄力でも泡立ちが良くなって洗い上がりもサッパリします。

それでも物足りない方は、2度洗いを行いましょう

 

補修成分

ダメージを補修してくれる成分

◆ヘマチン

◆加水分解ケラチン(羊毛)

◆ゼイン

◆ケラチン

◆コハク酸

◆ヒドロキシエチルウレア

◆加水分解卵白

◆加水分解コンキオリン

◆y-ドコラクトン

◆CMC

 

シャンプーするときに補修成分を効果的に行う場合は、

すぐ流さず2分ぐらい泡パックすることをおすすめします。

シャンプーしてすぐ流すと効果が発揮できない場合があるので

注意しましょう。

補修成分は、髪の中に入って初めて効果が出ます。

 

保湿成分

ダメージ予防には保湿することが大切です。保湿効果の高い成分

◆アルギニン

◆天然成分

◆コラーゲン

◆ヒアルロン酸

◆セラミド

◆グリセリン

◆グルタミン酸

 

シャンプーするときに保湿成分を効果的に行うためには

すぐ流さず2分ぐらい泡パックすることをおすすめします。

シャンプーしてすぐ流すと効果が発揮できない場合があるので

注意しましょう。

 

シャンプー選びのまとめ

シャンプーで汚れを流す場合は、時間を置かずに流すのですが

補修成分や保湿成分を髪の中に浸透させるためには

泡パック(泡がついた状態で2,3分をおく)

を行ってください。

 

シャンプーキャンペーン中おすすめ7選

1位ハルシャンプーharu kurokamiスカルプ

400ml

3960円税込み

\1本でエイジングケア/

[surfing_su_button_ex url=”https://shinespiritsbigami.com/’https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=O55371-v364392w&p=8859403d” background=”#efa92d” size=”10″ wide=”yes” center=”yes”]公式サイトで確認する[/surfing_su_button_ex]

 

[surfing_su_note_ex]

頭皮ケアとヘアケアを同時に行うオールインワンシャンプです。

エイジングケアに最もおススメのシャンプーです。

アミノ酸ベースでメインの洗浄成分は優しいタイプ

洗浄成分が優しいと泡立ちが良くなくなるところを

ココイルグリシンKの強洗浄力でバランスをとっている感じです。[/surfing_su_note_ex]

 

[surfing_su_box_ex title=”こんな方におすすめ”]

◆エイジング毛

◆頭皮ケアもしたい

◆毛染めの色持ちを長く保ちたい

◆頭皮の臭いが気になりだした

◆髪の毛にハリコシが欲しい[/surfing_su_box_ex]

 

クチコミ

はじめて使った時はこれ一本なのに髪質が良くなって驚きました。 キシキシすることはなく洗ってる時も洗い上がりもいい感じ。 半年くらい使い続けた時から少しだけ乾燥が気になったので週に1回くらい別のトリートメントをしたりしてます。Amazon

2位ラサールプレミオール」21日間スターターキット

スターターキット1980円
\海の恵みが美髪を作る/
[surfing_su_button_ex url=”https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=i9622d-43280033&p=8859403d” background=”#efb92d” size=”10″ wide=”yes”]公式サイトで確認する[/surfing_su_button_ex]

ラサーナ プレミオール シャンプーは、株式会社ヤマサキが販売するシャンプーです。

1979年に誕生したラサーナブランド。(歴史があるブランドなんです)

約40年の歳月をかけた研究開発の集大成がプレミオールです。

アミノ酸系洗浄成分とフランスブルターニュ産の海泥でダメージが蓄積した

髪と頭皮をいたわりながら、皮脂汚れを吸着除去します

 

こんな方におすすめ

◆カラーやパーマによるダメージを感じている方

◆頭皮ケアも同時に行いたい方

◆エイジング毛・加齢毛の方

◆髪のパサつきを感じている方

 

「プレミオール」21日間スターターキット口コミ

 

2週間程試した結果ですが…… 髪の毛は扱いやすいなと感じてます。
髪の毛の痛みが減った感じはないです。
シャンプーを使う数日前にカラーいれましたが、色持ちはいい方です。 Amazon

3位KAMIKA黒髪クリームシャンプー

オールインワンタイプ

400g 

\初回お試し価格:1980円税込み/

[surfing_su_button_ex url=”https://get.mobu.jp/redirect/?acode=63f027b41b28fc80c7b2e99959c9465a&pcode=bigami&it=nonIcv” background=”#efa52d” size=”10″ wide=”yes”]公式サイトで確認する[/surfing_su_button_ex]

 

KAMIKA(カミカ)シャンプーの特徴

●オールインワンシャンプーです

●繰り返しの白髪染めで髪がバサバサ。

●こんな白髪世代の髪の悩みにアプローチする栄養成分をたっぷりと配合した

●髪がパサつく・うねる・まとまらない

●クリームタイプなので摩擦が起きづらい

 

KAMIKA(カミカ)シャンプーおすすめな方

◆加齢による髪の変化

◆髪の乾燥が気になる

◆ボリュームがなくなってきた

◆髪のうねり広がる

◆髪の絡みが気になる

 

 

KAMIKA(カミカ)シャンプー口コミ

 

頭皮をマッサージして3分ほど置くと、地肌が引き締まるような感じがしてスッキリします。洗い上がりもきしまずドライヤーで乾かしやすいです。何もつけなくても毛先までしっとりまとまります。Amazon

 

4位ビオルチアシャンプー

 

300mL 

初回お試し価格

980円

\頭皮ケアに/

[surfing_su_button_ex url=”https://get.mobu.jp/redirect/?acode=eb4997159ca680184980c51feba8528f&pcode=bigami&it=nonIcv” background=”#efb02d” size=”10″ wide=”yes”]公式サイトで確認する[/surfing_su_button_ex]

 

 

オーガニックスカルプシャンプー

育毛剤ブランドとして有名なチャップアップ

チャップアップの女性向けヘアケアシリーズがビオルケアです。

それぞれ美髪を目指す方におすすめな潤い感や頭皮環境を整える商品です。

アミノ酸系、植物系の洗浄成分を使用しています。

 

頭皮ごと髪をスッキリ洗い上げる

シャンプーで大切なのは髪よりもむしろ頭皮という考え方で、

地肌の健康を考えられて作られています。

 

パーマやカラーの後にも最適です。

 

クチコミ

すごく泡切れも良くてなめらか。しっとりな洗い上がりです。
乾かし中から指通りも良くて頭皮もスッキリ。乾かし後はすごくサラサラで毛先のまとまりもいいし、潤いも残ってくれてます。アットコスメ

5位ベルタ スカルプシャンプー

300ml

初回お試し価格:1980円税込み

\美容液シャンプー/

[surfing_su_button_ex url=”https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=R9880f-l331493A&p=8859403d” background=”#efba2d” size=”10″ wide=”yes”]公式サイトで確認する[/surfing_su_button_ex]

 

ベルタシャンプー特徴

人気女性誌でも話題のベルタシャンプーは、

天然由来成分100%のボタニカルシャンプー!

 

髪や頭皮を優しく洗い上げるアミノ酸洗浄成分や15種類の

オーガニック成分を贅沢に配合していることで

頭皮環境を正常に整え、髪本来の美しい状態に導いてくれます。

 

頭皮と髪のエイジングケア成分。「髪へのアプローチ」

ヘマチン 髪のケラチンに反応してメラニン色素をサポートします。

 

こんなな方におすすめ

◆髪のエイジングケアをしたい

◆ダメージヘア

◆無添加のシャンプーを探している

 

 

クチコミ

 

  ノンシリコンなのにギシギシしたり、からんだりはなくリンスなしでも良さそう。 年齢とともに細くなってきた髪をしっかり育毛したいので継続使用していきたいと思います。

6位メルス スパークリング スパ シャンプー

200g 

初回お試し価格:1650円税込み(クーポン利用)

\壇蜜さんも愛用/

[surfing_su_button_ex url=”https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=B13671e-v4531888&p=8859403d” background=”#ef902d” size=”10″ wide=”yes”]公式サイトで確認する[/surfing_su_button_ex]

 

サロン級の美髪成分が詰まった新発想の濃密クリーム炭酸シャンプー

 

独自のトリプル製法「高濃度炭酸×ミネラルクレイ×炭」の炭酸濃密泡
 「ミネラルクレイ×炭」配合の炭酸濃密泡が、毛穴奥に詰まった皮脂汚れをすっきり落とし、

すこやかな頭皮環境に整えます。

 

メルス スパークリング スパ シャンプーの特徴

◆高濃度炭酸8,000ppmの炭酸ヘッドスパ体験

◆炭酸濃密泡パックで髪の主成分を瞬間生トリートメント

◆髪、頭皮に嬉しい美容成分を凝縮配合、さらにたっぷりうるおい補修

 

クチコミ

 

最近お疲れ気味だった髪にもご褒美を… 洗い上がりはしっとり パサつく私の髪の毛にぴったりだなと思いました
優雅な香りで癒しのバスタイムになりますよんアットコスメ

7位Kicca クリームシャンプー

 

500g  

初回お試し価格:1870円税込

\オールインワンクリームシャンプー/

[surfing_su_button_ex url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NANQ4+B89CJ6+26YS+1TJ6K2″ background=”#efae2d” size=”10″ wide=”yes”]公式サイトで確認する[/surfing_su_button_ex]

 

1本6役で簡単サロン級スペシャルケアが叶うシャンプーです。

1本にシャンプー・リンス・トリートメント・

頭皮クレンジング・保湿(ヘアパック)・ヘアフレグランス6つの機能。

ダメージケアでしっとりうるおいとキレイなツヤ・ハリ。

さらにうねりケア成分で見た目も美しい髪に

速乾効果でドライヤーも簡単。キンモクセイ×シトラスの香りです。

 

Kicca(キッカ) クリームシャンプー口コミ

吸着型ケラチンがダメージ部位を補修してくれる事により髪が水をはじくような状態を作り、髪がばらけやすく早く乾くそう。本当にすぐドライヤーおわったので、納得です。忙しいママさんにオススメです!アットコスメ

 

8位HAIRICHE(ヘアリシェ)スパークリングヘッドスパクレンジングシャンプー

200g

初回お試し価格:1980円

\ダメージ補修・頭皮ケア・潤いケア/

[surfing_su_button_ex url=”https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=B121213-u399215V&p=8859403d” background=”#efa22d” size=”10″ wide=”yes”]公式サイトで確認する[/surfing_su_button_ex]

 

\業界最大10000ppmの超濃密炭酸泡で頭皮の汚れをゴッソリ洗浄/

製薬会社と共同開発されたシャンプー

HAIRICHEは低刺激にこだわり、さらに業界最大10000ppmの炭酸を採用!
頭皮に優しい無添加処方で頭皮への刺激は最小限に抑えつつもしっかり洗浄。ふんわりした仕上がりが叶う全く新しいシャンプー です!
さらに4種の高級レアオイル配合※で優しく保湿し、キューティクルを補修。本来落とす必要のない油分を落としすぎず、髪を傷付けません。
毎日のシャンプーを変えるだけ!HAIRICHEがハリ・コシのあるふんわり髪へ導きます。
※ホホバ種子油、アボカド油、マカデミア種子油、ツバキ種子油

 

こんな方におすすめ

●頭皮ケアとヘアケアを同時に行いたい方

●頭皮の毛穴に詰まっているのを定期的に取り除きたい

●頭皮の状態を清潔に保ちたい

●夏場は頭皮の臭いが気になる

 

 

HAIRICHE(ヘアリシェ)スパークリングヘッドスパクレンジングシャンプー口コミ

 

キメ細かい泡が、地肌にとても気持ちよく洗えます。
髪にも良いように思います。あのネットCMは逆効果だと思います。商品の良さを自信を持ってPRして欲しいです。

まとめ

今回は、キャンペーンを利用してご自身に合ったシャンプーを選んでみようということを書いてきました。

初めてのシャンプーを使う時は、本当に自分に合っているのか?

高いお金払って失敗するのはイヤって思っている方は、

今回紹介しきれなかったキャンペーンを行っているシャンプーもあるので

うまく使っていくのもありですね。

 

口コミや説明を読んでも人の価値観や髪質は異なります。

参考にしつつも

結局は、自分で試して判断するしかありません。

キャンペーンを行いながら返金保証等も行っていたりもします。

 

リスクを減らしながらご自身のシャンプー選びを行ってください。

自分に合ったシャンプーが見つかるまでは大変ですが

毎日行うシャンプーはとても大切なことです。

 

関連記事

【美容師が認める】市販シャンプーおすすめ人気ランキング40選

本当に良いシャンプー美容師おすすめランキング40選

白髪染めトリートメントおすすめ10選

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次