サロンシャンプーの選び方を徹底解説┃成分を見てシャンプーを選ぶ

シャンプーってたくさんありすぎてどれが自分に合っているかわからないって方も多いのではないでしょうか?
シャンプー選びで大切な一つの要素がシャンプーに入っていっる成分
ほかにも、値段、ニオイ、ボトルデザインもありますが今回は成分に焦点を当て解説します。
ここでは、シャンプーの選び方やシャンプーに使われている成分の特徴、
さらにサロン専売シャンプーも紹介します
関連記事:【有名芸能人も愛用】ZACC ザックパールリッチシャンプー成分・口コミを解析
関連記事:50代おすすめシャンプー20選┃エイジング毛の原因と対策も解説します。
目次
サロン専売シャンプーの大切な成分は?
1洗浄成分
2.補修成分
3.保湿成分
この3つが大切です。
シャンプーの目的は、汚れを浮かして取り除くことなので
一番大切なのが、洗浄成分になります
洗浄成分
シャンプーの洗浄成分の種類
洗浄成分 | 洗浄力 | 刺激 | 特徴 |
---|---|---|---|
アミノ酸系 | 優しい | 弱い | 髪と地肌に優しいため、乾燥肌や敏感肌の人に人気。 頑固な汚れは落ちにくい場合も。 原価は高め。 |
高級アルコール系 | 強め | 強め | 泡立ちが良く洗浄力も高いが、その分刺激は強め。 原価が安いため市販のシャンプーは高級アルコール系が多い。 |
石けん系 | 強い | 弱い | 環境にやさしく、汚れもしっかり落とせるが、キューティクルが開いて髪がきしんだりごわついたりすることがある。 |
高級アルコール系シャンプー
洗浄力が強すぎるので必要な皮脂まで落としてしまって乾燥や痒みが引き起こされる恐れがありますし、炎症が起こることもあります。
石鹸系シャンプー
頭皮が乾燥しがちな人には向かないタイプであり、長く使っているとダメージが蓄積されて大きな頭皮トラブルに発展してしまう恐れもあります。
アミノ酸シャンプー
エイジング毛やダメージ毛、頭皮の環境に問題がる時におすすめなのがアミノ酸シャンプーです。
脂肌や髪の毛がべたべたしている方以外の方は、アミノ酸系シャンプーがおすすめです。
アミノ酸シャンプーの成分
頭皮環境を整えて美髪作りをするためにはアミノ酸シャンプーが良いことが分かりましたが、
実際に購入する際の見分けるポイントとして成分をチェックする方法があります。
アミノ酸を謳っている商品であっても実際には少量配合されているだけというケースもありますので注意が必要です。
★ココイルグルタミン酸TEA
★ココイルグルタミン酸Na
★ラウロイルグルタミン酸Na
★ココイルグリシンK
★ココイルメチルタウリンNa
★ラウロイルサルコシンNa
等このような成分が入っていればアミノ酸シャンプーです。
アミノ酸シャンプーの注意点
洗浄力が弱めで非常に優しいので、泡立ちが弱い、さっぱり感を感じないという声を耳にすることがあります。
高級アルコール系や石鹸系と比べると物足りなく感じますが、理由はマイルドな洗浄力だからです。
正しい洗い方を実践すれば余分な皮脂や汚れはきちんと落とすことができてスッキリします。
シャンプー液をつけて洗う前に38度のお湯でしっかり予洗いしておくと、
優しい洗浄力でも泡立ちが良くなって洗い上がりもサッパリします。
それでも物足りない方は、2度洗いを行いましょう
補修成分
ダメージを補修してくれる成分
◆ヘマチン
◆加水分解ケラチン(羊毛)
◆ゼイン
◆加水分解コンキオリン
◆y-ドコラクトン
◆CMC
◆ケラチン
◆コハク酸
◆ヒドロキシエチルウレア
◆加水分解卵白
シャンプーするときに補修成分を効果的にするには
すぐ流さず2分ぐらい泡パックすることをおすすめします。
シャンプーしてすぐ流すと効果が発揮できない場合があるので
注意しましょう。
保湿成分
ダメージ予防には保湿することが大切です。保湿効果の高い成分
◆アルギニン
◆グリセリン
◆グルタミン酸
◆天然成分
◆コラーゲン
◆ヒアルロン酸
◆セラミド
シャンプーするときに保湿成分を効果的にするには
すぐ流さず2分ぐらい泡パックすることをおすすめします。
シャンプーしてすぐ流すと効果が発揮できない場合があるので
注意しましょう。
サロンシャンプーおすすめ
ZACCパールリッチシャンプー
400ml 3190円税込み(定期購入)
パワフルな自然の恵みをつめこんだアミノ酸系シャンプー。
しっかりと汚れを落としながら、パールのような極上のツヤを与えます。
●地肌にやさしくきちんと汚れを落とすアミノ酸系シャンプーです。
●ダメージや抜け毛が気になる髪に最適です。
●美容液のような贅沢さ。天然由来成分配合が豊かなツヤとうるおいを与えます。
●巡りを促し、ハリ・コシのある髪へと導きます。
●9種類のエッセンシャルオイルによる豊かな香りに癒されます。
●頭皮と髪のうるおいバランスを整えながら、髪のダメージを補修します。
関連記事;【有名芸能人も愛用】ZACC (ザック)パールリッチシャンプー成分・口コミを解析
haru kurokamiスカルプシャンプー
400ml 3960円税込
公式サイトでお得なキャンペーン中
髪も頭皮もよろこぶ、100%天然由来のシャンプー
産後に髪質が変わり髪の悩みが増え、丁寧に髪を洗う時間さえ持てない。それから年月とともに、
少しずつ髪も肌も取り巻く環境も変化して。」だからharuは悩みやくらしの変化にもよりそって、
変わらず長く続けられるよう、シャンプーに美容成分をたっぷり詰め込みました。
洗うだけでハリ・コシ・ツヤに自信がでる。フケやかゆみ、ニオイや紫外線ダメージが気になる方にも手軽なケアを
汚れを洗い流しながら、美容成分を与えて整える。髪も頭皮もよろこぶシャンプーです。
関連記事:harukurokamiスカルプの口コミは?現役美容師が成分解析
まとめ
今回は、サロンシャンプーの成分について書いてきましたが
市販シャンプーでも同じです
但し濃度が違う場合もあります。
シャンプーの目的は、汚れを取り除くことなので
洗浄成分を決めてから
補修成分、保湿成分を見るようにしましょう
おすすめの洗浄成分はアミノ酸シャンプーになります。