50代シャンプー美容師おすすめドラックストア・市販・サロン専売品23選

50歳を過ぎると、お肌の調子と同じように気になってくるのが、ですよね。


スタイリングが今までのようにうまくいかなくって慌てたり、髪質がドンドン悪化していく

今後どうなるんだろう?

不安に思っている方、大丈夫です。

結論的には、きれいな髪の毛になります。

年を重ねるごとに、衰えていくのは自然なことなんです。

何も対策を行わず今までどうりだと、今後髪の毛、と頭皮が悪化していきます。

対策を正しく行えば、年齢を重ねても綺麗な状態は続きます。

髪の限ったことじゃなく、顔の肌も、体型も、体力も同じことが言えます。

\以外に気づいていない真実/

大切なこと

髪がだんだん減っていく

ボリュームが無く、

ペッタンコになってしまう髪

その原因は、 頭皮にありました

こちらの記事では、50代の女性におすすめのなぜエイジング毛になるのか?

どのように対応すればよいのか?

50代といっても求めているものは様々です。

市販用、ドラックストア、サロン専売品等髪の悩みによっても

シャンプ選びは変わってきます。

より細かくシャンプーをご紹介させていただきます。

実際に使った人たちの口コミと一緒に人気の50代おすすめシャンプー23選をご紹介していきます。

髪を綺麗にして、普段周りから褒められるような美髪を手に入れるには

自分できれいにできるブロー技術も大切です。

簡単なブローのやり方も解説します。

最後まで読んでいただき、いつまでも若々しくおしゃれを楽しんでください

美容師35年 髪のお医者さんイクタが解説します。

instagram

プロフィール

\おすすめシャンプー1位/

haru シャンプー

400ml

3256円税込

\シリーズ累計販売

本数500万本突破/

おすすめする理由

★オールインシャンプーなのでこれ一本で完結

★頭皮ケアとヘアケアのダブル効果

★頭皮を健やかに保つため「ヘマチン」配合

1本で簡単に頭皮と髪の毛のケアをしてくれるところがポイントです。

「ヘマチン」とは、動物の血液から得られる有機鉄錯化合物です。

ヘマチンの効果

1.毛髪補修効果

(髪にハリコシを与えます)

2.アルカリ除去効果

(ダメージの進行を抑制します)

3.抗酸化作用

(抜け毛や白髪の予防)

目次

サロンワーク50代女性の悩み

サロンワークは、髪の毛をきれいにすることに特化して行っているため

髪質に悩まれてご来店する、40代、50代の女性の方がほとんどです。

新規のご来店動機でで一番多いのが、何を頑張っても髪の毛がバサバサだから

老けて見える。ツヤ髪のなって若々しくいたいとの声が多く

何回かご来店して、髪の毛がきれいになっていくと

ほとんどの方が、気分が上がると笑顔で言われます。

気持ちや見た目を分けるとこんな感じです。

髪の毛がバサバサ髪の毛はツヤツヤ
ストレスを感じる気分がアップする
老けて見える若々しく、自信がつく

関連記事:40代50代バサバサ髪5つの原因と自分でできる対策

50代女性髪の悩み

髪の太さ、ハリコシ、髪の本数が徐々に減少し続けて、「髪がぺちゃんとなる」「分け目が目立つ」などが上位になり、

「抜け毛」「量が少ない」などの悩みも順位が上がります。
「白髪」量が増大するとともに、ボリュームが出ない持続しない悩みが深刻化します。

加齢による髪の変化は、年齢を重ねるにつれて、気になり度が増大します。
「傷み」「パサつく」悩みはずっと続き、気にならなくなるのではなく、それ以上に気になる項目が増えて、優先順位が変わります。

特別な方法を見出すより、日常のお手入れやスタイリング方法を身につけることが、効果的な対策です。

薄毛でお悩みの方の対策

薄毛でお悩みの方は、コンプレックスを感じていたり

深く悩まれている方も少なくありません。

髪型が思うように決まらない原因でもあります。

髪の毛で、見た目印象が変わったり、気分が変わったりします。

このようなお悩みの方は、

育毛剤やサプリを試されるのもありですね。

薬用ローションを使用することで頭皮に必要な栄養分が補給されます。

5年後10年後の髪の毛に大きな違いが現れます。

頭皮ケア始めませんか?

頭皮ケアで最も大切なことは、継続することです。

頭皮ケアはやりだすとたくさんの方法がありますが

今回は、お客様が継続できた方法をお伝えします。

炭酸シャンプーを使って、毛穴の詰まりを取り

頭皮環境を整える方法です。

炭酸シャンプーは、通常のシャンプーの代わりに行うので

継続しやすく、3日に一回なのでめんどくささや難しさがありません。

頭皮ケアは、効果が実感しづらいといこともあり

なかなか継続が難しいです。

しかし頭皮は髪の毛が生えてくるところなので大切です。

また40代以降は頭皮の悩みも増えてきます。

是非炭酸シャンプー試してくださいね!

おすすめの炭酸シャンプーは

\炭酸シャンプーに迷ったらコレ/

通常3865円税込

公式サイトでクーポンを利用すると

1680円税込

エイジング毛の原因

必要なものが減っていくのと、頭皮の状態が悪くなるからです。

「水分、コレステロール、ケラチン、女性ホルモン、血流等」

髪の毛だけじゃなく、お顔も体も必要なものがなくなって

維持するためには補給する必要がありますよね。

髪の毛も、頭皮も全く同じです。

変化した髪質や頭皮のケアを行うと必要があります。

エイジング毛対策

◆ホームケアを見直す

◆美容室で毛染めを行う場合は色を入れるだけじゃなく痛みを最小限に抑えるメニューを選ぶ。

この2つが大切になります。

考え方としては、何もしないと髪の毛は悪くなっていくので

髪の毛をきれいな状態を維持するためには、多少の手間暇はかける必要があります。

若い時と同じじゃなく、髪質の状態に合わせたホームケアや美容室でのメニュー選びをする。

50代の方は、ヘアケア+頭皮ケアのダブルケアが必要

関連記事:炭酸シャンプーおすすめ10選┃40代から始める簡単な頭皮ケア

50代シャンプーうねりを解消する必要な成分

髪内部の水分バランスの偏りはくせ毛やうねりにつながります。

しっかり髪を保湿して、水分バランスを整えることで、うねりにくい髪にしましょう!

  • アスタキサンチン
  • アミノ酸類(グリシン、リシン など)
  • イソフラボン(ダイズエキス)
  • 海藻エキス
  • ヒアルロン酸
  • フラーレン
  • ポリクオタニウム-51

うねり毛の方がシャンプー選びに迷ったらこれ!!

50代バサバサを解消を解消する必要な成分

保湿成分と補修成分の配合しているシャンプーを使いましょう。

  • アルギニン
  • セラミド
  • ヒスチジン
  • ヘマチン
  • 加水分解ケラチン
  • 加水分解シルク
  • γ-ドコサラクトン

  • アスタキサンチン
  • アミノ酸類(グリシン、リシン など)
  • イソフラボン(ダイズエキス)
  • 海藻エキス
  • ヒアルロン酸
  • フラーレン
  • ポリクオタニウム-51

パサつきが気になる方がシャンプー選びに迷ったらこれ!!

シャンプーの種類

シャンプーにはいろんなタイプがたくさんリリースされています。

全てのタイプにもメリットデメリットが存在します。

特長をしっかり理解しあなたに合ったシャンプー選びの参考にしてください。

★ヘマチンシャンプー

向いている方

  • エイジング毛
  • ダメージ毛
  • カラーや縮毛矯正を行っている方

ヘマチンシャンプー美容師おすすめランキング10選

★オールインワンシャンプー

向いている方

  • お忙しい方
  • 時短をしたい方

オールインワンシャンプー美容師おすすめランキング10選

★泥シャンプー

向いている方

  • ミネラル豊富なので頭皮が乾燥している方
  • 髪の毛がバサバサな方
  • うねりがある方

泥シャンプーくせ毛おすすめ人気ランキング7選

★ノンシリコンシャンプー

向いている方

  • ふんわりした仕上がりが好きな方
  • 細毛の方
  • エイジング毛
  • サラサラな質感が好きな方

ノンシリコンシャンプーおすす20選

★PPTシャンプー

向いている方

  • 髪の毛にハリを出したい方
  • 細毛の方
  • エイジング毛
  • ダメージ毛

PPTシャンプー美容師おすすめ人気ランキング11選

★ケラチンシャンプー

向いている方

  • 髪の毛にハリを出したい方
  • 細毛の方
  • エイジング毛
  • ダメージ毛

ケラチンシャンプーおすすめ人気ランキング10選

★ボリュームアップシャンプー

  • ペッタンコになる方
  • エイジング毛
  • 細毛

ボリュームアップシャンプーおすすめランキング10選

★カラーケアシャンプー

向いている方

  • 毛染めをしている方
  • 色持ちを良くしたい方

カラーケアシャンプー市販おすすめ15選

ヘアケアと頭皮ケアダブルケアができるシャンプー23選

50代といっても求めているものは様々です。

市販用、ドラックストア、サロン専売品等髪の悩みによっても

シャンプ選びは変わってきます。

より細かくシャンプーをご紹介させていただきます。

シャンプー選びの失敗した口コミまとめ

シャンプー選びは、本当にむつかしいですね。

シャンプー選びの1番のおすすめは、信用できる美容師さんに相談することです。

ご自身でシャンプーを選び失敗した声をまとめました。

失敗しないシャンプー選びの参考にしてください。

●広告や口コミに惑わされて、人気のあるシャンプーを選んだ結果、

自分には合わなかったということがあります。
●安いシャンプーを選んだ結果、髪や頭皮に合わない成分が含まれている可能性があります。
●シャンプーを選ぶ際に、天然成分や無添加のものを選んだが、それでも自分には合わなかったことあります。
●髪の問題に適したシャンプーを選ばない
●育毛シャンプーに期待しすぎた。

育毛シャンプーには、髪の成長を促進するための成分が含まれていますが、即効性は期待できません。

育毛シャンプーを使用する場合は、長期的な効果を期待することが重要です。

50 代 シャンプー おすすめ3選

1位ハルシャンプーharu kurokamiスカルプ

400ml  

3256円税込

商品説明

★オールインシャンプーなのでこれ一本で完結

★頭皮ケアとヘアケアのダブル効果

★頭皮を健やかに保つため「ヘマチン」配合

1本で簡単に頭皮と髪の毛のケアをしてくれるところがポイントです。

「ヘマチン」とは、動物の血液から得られる有機鉄錯化合物です。

クチコミ

今まで使ったノンシリコン、天然由来のシャンプーの中でダントツの泡立ちの良さ。 もっちりたっぷりの泡で2?3分しっかり泡パックできて、キシむことなくサラサラまとまりのいい仕上がり。

2位KAMIKA(カミカ)シャンプー

オールインワンタイプ

400g 

1980円税込み

\オールインワンシャンプーで時短/

優木まおみさんも愛用中

商品説明

KAMIKA(カミカ)シャンプーの特徴

髪に良い「ヘマチン」「メリタン」や、9種類の植物エキス、

海の恵みをたっぷり配合した“泡立たない”クリームシャンプー。

髪のパサつき・傷みをケアしたい方におすすめです。

ヘマチンは、カラーの残留剤を除去する効果もあります。

ヘマチンは、とても優秀な成分です

クチコミ

これ1本でトリートメントまで完了してくれるので、子どもと一緒にお風呂に入る時に楽ちんで良い? トリートメントを使わないからギシギシするかと思ったけど、髪の毛もツヤツヤになりました

3位「プレミオール」21日間スターターキット

スターターキット1980円

美容成分たっぷり

商品説明

ラサーナ プレミオール シャンプーの特徴は?

◆浸透補修成分を贅沢に配合

浸透補修なめらか成分

イソステアロイル加水分解コラーゲン、スクワランが毛髪内部を補修。

潤いに満ちたしっとり、なめらかな髪へ。

◆アロマティックフローラルの香り

3種の天然精油(ローズ、オレンジ、ベルガモット)を配合。

リラックス感とエレガントさを持ち合わせたフローラル調の香りです。

◆頭皮と髪をオイルコントロール

オーガニック認定を受けた4つの植物

セロリ種子エキス、マルラオイル、ブドウ種子エキス、シュガースクワランから抽出したオイルをブレンド配合。

頭皮の油分バランスを整えフケやかゆみといったトラブルを防ぎます

毛髪内部に浸透し、キューティクルをなめらかに仕上げます

プレミオール」21日間スターターキット口コミ

泡立ちが悪いと一瞬思いましたが、優しく頭皮をマッサージしていると 何となくサロンでシャンプーしている気分になります。 香りは好き嫌いわかれそうですが、個人的には好きです。 本商品も買ってみようと思います。[/surfing_su_quote_ex]

関連記事:ラサーナ プレミオール シャンプーの口コミ評価&成分解析 現役美容師が解説

 50 代パサ つく 髪 に いい シャンプー3選

1位coconeクレイクリームシャンプー

380g

3780円公式サイトで購入→1980円

今ならクーポン300円使えて1680円

永久返金保証付き

商品説明

[ こんなお悩みありませんか? ]

「 シャンプー 後に髪がゴワつく…

「頭皮はベタつくのに髪はパサパサ…」

「枝毛だらけ…」

「きちんと ヘアケア できてるか心配…」など、

このようなお悩みを持った方におすすめの シャンプー です。

毎日使う シャンプー だからこそ、頭皮と髪のことをとことん考えました。

[ 1本6役の オールインワン シャンプー ]

『 cocone(ココネ)クレイ クリームシャンプー 』は、

1本で6役!< シャンプー ・コンディショナー・トリートメント・

ヘアカラーケア・ヘアパック・頭皮ケア > 忙しい方でも、

これ1本で時短ケアができます。

硬くて毛量多めです。爽やかないい香りがします。泡立たないので頭皮マッサージクリームという感じです。

フケは出なくなります。白髪には効果なし?
寝癖が付きにくくなり、うねりも減って真っ直ぐになり艶が出ます。

2位【LUFT(ルフト)】ケア&デザイン シャンプー&トリートメント

各500ml

3000円

\満足度97% 1本あたり1500円/

商品説明

【シャンプーで洗うたびタンパク質チャージ!】

分子の細かいタンパク質「PPT」配合で洗いながら髪を集中ケアを実現。髪と同じ成分である

「PPT」は傷んだ髪の内部の空洞を満たし、

内側までしっかり補修!だから使うたびにしなやかな美しい髪へと導きます。

【心うるおうサボンの香り】

”リラックス脳波”研究に着目した香り(グリーンアップル・ピーチ・ベルガモットをイメージ)

が毎日のバスタイムをリラックスタイムへと導きます。

手で触るとしっとりツヤツヤ感が感じられたのがすごい。 なかなかない逸品。

3位STEMS(ステムエス)シャンプー

290ml: 

シャンプートリートメントセット2980円

商品説明

ヒト毛根細胞順化培養液

ヒト毛根細胞順化培養液には、頭皮のケアに必要不可欠な生体を支える因子などの成分が豊富に含まれています。

髪の土台である頭皮環境を整えてくれるので、生えてくる髪を健康的な髪へと導きます。

頭皮環境を整えることにより、下記三点の効果が期待できます。

・髪の太さ・強度をサポートする

・毛髪の成長をサポートする

・皮膚バリアを強化し、薄毛・抜け毛をケアする

クチコミ

乾かしてみたらいつもよりもハリがあって、しゃらんとした髪になり驚きました あと、一日中香り続く!

4位ベルタシャンプー

300ml 

1980円税込み

商品説明

ベルタシャンプーは傷んだ髪を豊かな泡で包み込みながらいたわりつつ洗うことができ

低刺激のアミノ酸系洗浄成分による頭皮の保湿もできるため、髪の広がりを防ぎます。

頭皮のトラブルや髪のパサつき・うねりにお悩みの方、つややかでコシのある髪を目指す方におすすめです。

クチコミ

シャンプーは髪の毛がギシギシなったりするのが多かったけど今回この商品を使ったら髪の毛がサラサラになったし香りもいい香りで今も愛用してます!

50 代 ボリューム アップ 炭酸シャンプー5選

1位ハーバニエンススパークリングシャンプー

200g

通常価格:3980円税込

定期初回特別価格:1980円税込

商品説明

\累計200万本突破/

うねり髪するんっとまとまる

●5400ppmの濃密泡で頭皮の汚れをごっそり落とす!

●天然成分99%!厳選されたオーガニック成分が潤いを守ります!

●マリンシルトとハーブティのWミネラルで髪と頭皮に栄養チャージ!

●8つのフリーで子供から大人までどなたでも安全に使用できます!

●1本で「シャンプー」「頭皮クレンジング」「ダメージ補修」「コンディショニング効果」

ムース状の弾力がある濃密泡が出てきます。
それを直接頭皮に押し当てながら細かくマッサージして髪がほつれない様に気をつけて洗います。
保湿力も良く、乾燥して痒くなりにくいです。

3位Le ment (ルメント) 高濃度炭酸シャンプー

200g 

2640円税込

商品説明

毛染めをされている方にも良い

炭酸シャンプーは、普通のシャンプーでは入り込めない隙間に高濃度の超微細な泡が入り込むことで汚れを落としてくれる。

また、カラーやパーマの施術後に残っているアルカリ成分を除去し、弱酸性に戻してくれる働きがあり、頭皮環境を整えてくれる。

『ルメント』の使い方

基本的には、3日に1度の頻度がおすすめ

やりすぎは、頭皮や髪の毛に負担になることもあります

クチコミ

髪の毛を充分に濡らしてから頭皮と髪に馴染ませて使用しています。 とにかく泡がきめ細かくて気持ちいい!! 香りもよく、頭皮もしっかり洗浄できていますし、ギシギシならないところも気に入ってます。

4位メルス スパークリング スパ シャンプー

200g 

1650円税込み(クーポン利用)

商品説明

高濃度炭酸8,000ppmの炭酸ヘッドスパ体験

 高濃度8,000ppmの炭酸泡が頭皮を柔らかくほぐします。

美容液成分がすみずみまで行きわたり、使い続けることで、気になるうねりもしっとりまとまり扱いやすい髪質に。

炭酸濃密泡パックで髪の主成分を瞬間生トリートメント
 髪の主成分である「浸透型ケラチン」と「ナノ化補修ケア成分」が、

空洞化した髪にぐんぐん浸透・補修し、毛先までしなやかなうるツヤ美髪に。

髪、頭皮に嬉しい美容成分を凝縮配合、さらにたっぷりうるおい補修
 髪、頭皮に嬉しい美容液成分

(加水分解ケラチン・加水分解シルク・ヒアルロン酸・セラミド・γ-ドコサラクトン・ツバキ種子油・アミノ酸・メリタン)

を凝縮配合。指どおりなめらかで、まとまりのあるツヤ髪に。

9つの無添加処方。フローラルハーブの香り。

クチコミ

[surfing_su_quote_ex cite=”アットコスメ” url=”https://www.cosme.net/”] 最近お疲れ気味だった髪にもご褒美を… 洗い上がりはしっとり パサつく私の髪の毛にぴったりだなと思いました 優雅な香りで癒しのバスタイムになりますよん[/surfing_su_quote_ex]

5位ELUXE(イラックス)スパークリングオーガニックスパシャンプー

200g

1980円税込み

商品説明

8,000ppmの微粒子泡

高濃度8,000ppmの微粒子泡が、角層まで浸透し、毛穴の奥まで綺麗に。

濃密な炭酸泡だから、摩擦も軽減できます。

マイクロリペア処方

独自のマイクロリペア処方が、傷んだ髪を内外同時にケア。

厳選美容成分

美容家が大注目の2大成分を配合しています。

  • フラーレン・・・健康な頭皮と髪の維持に欠かせない希少成分
  • リピジュア・・・水洗後も保水力キープで世界からも注目

さらに、厳選した天然由来の美容成分16種類も配合。

オーガニック成分も贅沢配合

世界のオーガニックプログラム認証を取得した成分をふんだんに配合。
クチコミ
[surfing_su_quote_ex cite=”アットコスメ” url=”https://www.cosme.net/”]少しの泡で泡立つし 香りも好みでとっても気持ちいい! 洗い上がりもパサつかないので 気に入りました[/surfing_su_quote_ex]

50代 シャンプー サロン専売10選

1.ナプラ リラベール CMCシャンプー & CMCヘアマスク 

各1000ml

2854円

商品説明

アミノ酸ベースの界面活性剤を使用し、

やさしく頭皮の汚れを落とすCMC配合の

ノンシリコーンシャンプーとマスクです

ナプラ リラベール CMCシャンプー & CMCヘアマスク 口コミ

シャンプーは泡立ち、洗浄力共に◎。泡切れも良い。

トリートメントは、緩めのテクスチャなので、

髪の水分をしっかり切ってから塗布したほうが良い。

取説通りに5分以上おけば、サラサラになります

2.【ルベル】イオクレンジング&クリーム

各600ml

5238円

商品説明

イオ クレンジング リラックスメント(シャンプー)

乾燥が気になる地肌をしっとり、すっきり洗う、

うるおい仕上げです。 きめ細やかでクリーミーな泡が髪と地肌に行き渡ります。

汚れを心地よく取り除いて、清浄な地肌、

トリートメントを受け入れやすい髪に整えます。

CMCカクテルの効果で、内面から、

扱いやすくなめらかで美しい髪に仕上げます

【ルベル】イオクレンジング&クリーム口コミ

髪質は細めのロングヘアですが 使い始めて2日目でサラサラ、

まとまりもあり 市販の安いシャンプーだと痒みが出たりしていたのですが、

すっかり無くなりました

3.ルベル(LebeL) ナチュラルヘアソープ ウィズ SW & ナチュラルヘアトリートメント ウィズ RP

各720ml

4013円

商品説明

シーウィード:天然の植物エキスも配合した髪にも自然にも配慮したシャンプーです。

海藻エキス(なめらか成分)が傷んだ髪をつつみ込んで、「つややか」な輝きを与えます。

フローラルマリンの香り>の香りは、海辺の香りをイメージしています。 傷んだ髪の方にオススメです。

ライスプロテイン:植物由来の天然成分が、髪に必要なプロテインと適度な油分を与えるヘアトリートメントです。

ライスプロテイン(加水分解コメタンパク)、米胚芽油が、髪のうるおいを保って、

毛先までなめらかでサラサラの髪に仕上げます

ルベル(LebeL) ナチュラルヘアソープ ウィズ SW &

ナチュラルヘアトリートメント ウィズ RP口コミ

匂いが良い。

泡切れも良い。

敏感肌の方にもおすすめです。

過去1番くらい好きです

4位シュワルツコフ サロンオンリー シャンプー & コンディショナー

シャンプー1000ml

コンディショナー1000g

2672円

商品説明

プロの期待に確かな機能で応える、業務用シャンプー・ コンディショナー。 

髪からシリコーンと油汚れをしっかり除去。 素髪の状態に整え、

カラー剤やパーマ剤の性能を最大限に引き出します。

プロが持つ最高のテクニックをサポートし、美しい仕上がりを叶えます。

口コミ

美容院で使っていて、あと量でコスパ良いので購入してみました。 実際、自分で使ってみて、髪の毛が柔らかく何とも言えない包まれた感で手触りが、すごく良い感じです。 匂いも好きです。買ってよかったです。

5位フィヨーレ Fプロテクト シャンプー リッチ マスク リッチ セット

シャンプー リッチ 300ml

マスク リッチ 200g 

2100円

商品説明

●シャンプー、ヘアマスクの組み合わせで髪のニュアンス思いのままに

●アミノ酸系洗浄成分とマリンコラーゲン系洗浄成分を組み合わせたコンディショニングタイプのシャンプーです。

●適度な重さと潤い感を与え、中間~毛先のまとまり感となめらかな指どおりのキープを目的としたトリートメントです。

●SR×MRの組み合わせによって、毛先しっとりでボリュームダウンが可能です。

口コミ

シャンプー、トリートメント いろいろ試してきましたが、これが1番良かったです。アミノ酸シャンプーはキシミもなく、洗い流した後引っかかりもないです。 トリートメントは補修効果があるので使っていく内に髪のダメージが改善されます。

6位フィヨーレ ファシナート シャンプー250ml & トリートメント180g ACシリーズ

シャンプー250ml 

トリートメント180g

2079円

商品説明

加齢による様々なトラブルを解消するために生まれた「FASCINATO」は「ニオイケア」と「エイジングケア」

にいち早く着目したトータルケアシリーズです。 

「FASCINATO」はストレスを感じやすい現代人が持つヘア、スキャルプ、ボディなどの悩みを

エイジングのメカニズムを基に健康的にケアすることにより本来の美しさへと導きます。

●気になる頭皮のニオイをケア

●クセやうねりで落ち着かない髪にツヤを与え、ボリュームとまとまり感をコントロール

●ベタツキの無い仕上がりで、毛先までしっかりと潤いキープ

●オーガニックハーブエキス(保湿成分)配合 シャンプー 

口コミ

同じメーカーのシャンプーを使用していてこちらの浮気しましたが 夏のせいかちょっとベタつきを感じました。 秋になってからまた試す予定です。 しっとり感はいいかも。

7位ミルボン ジェミールフラン シャンプー ハート H  トリートメント シルキーシャイニー セット

シャンプー ハート H 500ml 

トリートメント シルキーシャイニー 500g

5707円

商品説明

水分をため込む力のある「微細ヒアルロン酸(加水分解ヒアルロン酸)」で毛髪をふくらませ、

その状態を維持する力を持つタンパク質「CMADK(カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチン(羊毛))」

の ダブル効果で、うるおいをたっぷり髪の毛に閉じ込めます。

口コミ

お値段高いだけあり、ワンプッシュで泡立ち、仕上がりも全然違います! 洗い流さないトリートメントもミルボン、メルティバター使っていますが、この3点で最強です!髪が少し生き返りました? 少しお値段はしますが…、またリピートするかと思います! ありがとうございました!

8位ミルボン(MILBON) プラーミア エナジメント シャンプー トリートメントF 

シャンプー 500ml

トリートメントF 500g

5485円

[surfing_su_button_ex url=”https://amzn.to/3VtPkLe” size=”10″]Amazon商品ページ[/surfing_su_button_ex]

商品説明

イソフラボンとアントシアニンを含有した黒大豆エッセンス配合により、高い保湿力を実現。

オウゴンエキス配合により、毛髪内部に水を抱えやすくします。

ライス18-MEA成分により、毛髪内部の乾燥を防ぎ、表面をコートしてツヤを与えます。

口コミ

[surfing_su_quote_ex cite=”Amazon” url=”https://amzn.to/3VtPkLe”]使い始めてからは、とにかく髪がめちゃめちゃサラサラ!トリートメントも必要ないくらいになりました。それから美容院に行ったら、担当の美容師さんに、「髪質良くなりましたね」って言われたので、このシャンプーとリンスを使ってることを伝えたら、「だからなんですね」と納得してました。[/surfing_su_quote_ex]

9位ナプラ ケアテクトHBカラーシャンプー&トリートメント S しっとりタイプ

シャンプー300ml

トリートメント200g

2530円

[surfing_su_button_ex url=”https://amzn.to/44B2zyf” size=”10″]Amazon商品ページ[/surfing_su_button_ex]

商品説明

カラーシャンプー&トリートメントは、ヘアカラー毛にうるおいを与えしっとり洗い上げる弱酸性。

カラー後の髪と頭皮をやさしくケアし美しいカラーヘアを持続させます。

髪質によって選べる、しっとり(S)タイプとハリ・コシ(V)タイプをラインナップ。

口コミ

使用感、カラー持ちがとっても良い!!! SNSで成分分析をされている方がおススメしていたので購入するようになり、ずっとリピートしています。香りはあまり強く無いですが、洗い上がりにほのかに優しく残ります。シャンプーして流した時点であきらかに髪が柔らかくなっていて、この時点で変化を感じたことがなかったので感動しました。

10位ホーユー プロマスター カラーケア スウィーティア シャンプー &トリートメント 

シャンプー 600ml

トリートメント 600g 

4580円

[surfing_su_button_ex url=”https://amzn.to/3Vz5Vxp” size=”10″]Amazon商品ページ[/surfing_su_button_ex]

商品説明

美しい髪色が続くカラーケアのスタンダード やわらかくてうるおいのある髪へ。

熱ダメージなどで硬くなった髪をやわらかベースポリマーと熱ダメージケアオイルが、

やわらかな質感に導きます。

● カラーケア カラーした髪のpHを整え、染料や毛髪成分の流出を防止。

ダメージの蓄積を防ぎながらコンディションを整えます。

● UVダメージ対応 ラウリン酸ヘスペレチン配合。UVダメージを受けた毛髪から、

シスチン由来のタンパク質の流出を防ぎ、褪色を抑制します。

● 頭皮ケア 頭皮のうるおいを高めるビワ葉エキス配合。

乾燥しがちなヘアカラー直後の頭皮の状態を整えます。

口コミ

[surfing_su_quote_ex cite=”Amazon” url=”https://amzn.to/3Vz5Vxp”]香りも好きだし、ベタっとせず、 私にはいい感じにまとまるので 気に入っています。 カラーの持ちが良いように思います[/surfing_su_quote_ex]

50代頭皮環境を整えるシャンプー3選

1位ビオルチアシャンプー

300mL 

980円 (税込み、送料込み)

商品説明

ビオルチアシャンプーには、ほどよい洗浄力のアミノ酸系・ベタイン系の成分が採用されていました。

そのため、頭皮や髪の負担を抑えながら優しく洗えます。

また頭皮をケアする成分として、天然オーガニック成分が10種類配合されていました。

無添加成分にもこだわっており、敏感肌の人でも使いやすいでしょう。

成分表だけを見ても、毛髪や頭皮のことがしっかり考えているシャンプーだとわかります。

においは、爽やかですっきりとしたローズの香り

クチコミ

アミノ酸系のものは洗浄力がいいけど 髪がパサつきそうって思ってましたが しっかり洗えて髪も潤います! かゆみとか乾燥もなくなってきたので この効果はすぐに実感できるので 周りにもおすすめしてます!

2位ZACCボタニカルスカルプシャンプートリートメント

シャンプー400mlトリートメント400ml

価格:6820円税込み

商品説明

石油系のノンシリコンで髪も頭皮も覆わない、素髪と地肌を育てるシャンプーとトリートメントです。

ZACCのボタニカルスカルプシャンプーは不純物の取り除いた高純度の石鹸が使われてて

髪のきしみを感じさせないようになっています。

タンパク質の豊富なアミノ酸洗浄成分をプラスすることで、髪になめらかさをプラスします。

ZACCのボタニカルスカルプシャンプーには、保湿成分であるセラキュートが配合されています。
セラキュートは、スキンケアアイテムにも採用されている保湿成分セラミドの働きを模範して作られた、
保湿効果を高めてしっとりとした洗いあがりを実現し、頭皮にうるおいを与えます。

頭皮の乾燥は、フケ、赤み、かゆみといった、さまざまな頭皮トラブルの原因になります。
頭皮トラブルが発生することで、毛根に栄養が行き渡りにくくなったり

髪が細くなったりすることから薄毛・抜け毛につながります。

クチコミ

12回目の購入です。頭皮にも髪にも良く、リピートしてます。同じラインでコンディショナーも使用しています。

3位ポッシュ ヘアケアシャンプーNS

洗浄成分:アミノ酸系

300ml 

2980円税込

商品説明

アミノ酸系の良活性剤を使用した低刺激ノンシリコンシャンプー。

ノンシリコンシャンプーにありがちな洗い上がりのきしみ感を抑制してるんだって。

年齢を重ねるにつれ地肌の新陳代謝も衰えてきます。

女性はとくに皮膚分泌が減少し、それがフケ、かゆみの原因になったりします。

でもこのシャンプー使うと新陳代謝をスムーズにすることにより

栄養もすみやかに運搬され毛髪に、ハリコシを与えてくれます。

きしまないノンシリコンシャンプーってのが嬉しいとの声も多数です。

クチコミ

泡立ち良いシャンプーで使い心地も良かったです。ベルガモットの香りがとっても癒されてお気に入りです。毎日使うものなので髪や頭皮に優しい成分が嬉しかったです

50代シャンプー美容師おすすめ 市販

1位レベナオーガニック シャンプー &トリートメント

各500ml

4540円

商品説明

【優しい洗浄力ともこもこの泡立ち】

赤ちゃんでも使えるアミノ酸系の優しい洗浄成分と、高保湿な天然由来成分をふんだんに配合!

「植物のヒアルロン酸」と呼ばれるシロキクラゲが弾力のあるもっちり泡を持続させ、

オーガニックにありがちな『きしみ』や『泡立ちの悪さ』を解消し、頭皮と髪を摩擦から守ります。

【パサつき、ダメージ補修】

γ-ドコサラクトンやボタニカル成分が(ツバキ油・アルガン油・マカデミア油・ホホバ油・アーモンド油・米ぬか油・オリーブ油・シアバター)が

ドライヤーやヘアアイロンの熱から守りながら味方につけ、ダメージを抑え毛髪をしなやかにします。

【癒す・うるおす・高める】

ボタニカルハーブエキスが頭皮の肌荒れやトラブルを落ち着かせます。

ボタニカルオイルが地肌を柔らかくし潤いを保つことで毛先まで柔らかいツヤ髪へ導きます。

植物幹細胞がバランスを整え潤い続ける頭皮と髪へ導きます。

レベナオーガニック シャンプー &トリートメント口コミ

早速使い始めたら。え、今までのと全然違う!と衝撃を受けたほどです。 まずシャンプー後きしまない、すすぎも楽(残ってる感じが全くしない)、匂いがとにかくいい!きつくなくアロマの香りがいい感じに香る!! トリートメントは固めのテクスチャでクリーム寄りのヨーグルト的なのを塗ってる感覚。 これまたしっとり!! めちゃくちゃいい!!

2位オルナ オーガニック シャンプー トリートメント 

各500ml

3676円

商品説明

【毎日が美容室】

ヒアルロン酸やコラーゲン、セラミド、ビタミンC誘導体など髪が毎日美しくなるような美容成分*を贅沢に配合しています。

これらの美容成分が地肌をしっかりと保湿し、肌荒れを防ぎ、フケ・かゆみを抑え、頭皮・毛髪をすこやかに保ちます*全て保湿成分。

こんな方におすすめ

◇地肌が汗でムレムレ

◇髪の毛のハリ・コシがなくなってきた気がする

◇枝毛・切れ毛が気になる

◇刺激の強くないものを使いたい

オルナ オーガニック シャンプー トリートメント 口コミ

シャンプーを洗い流した後は、とてもキシキシしていたので心配でしたが、コンディショナーをしてドライヤーをしたところ、艶々のサラサラになりました。まるでサロンでトリートメントした直後のような仕上がりで驚きました。

3位サンコールR-21 シャンプー

270ml

1156円

商品説明

21種類の植物美容エキス(毛髪保護・保湿成分)やヘマチン(毛髪保護成分)、

3種類の発酵成分(保湿成分)配合。頭皮環境を整え、

ハリ・コシ感のある美しい髪へと導きます。

また、ヘアカラー・パーマ直後の残留アルカリを穏やかに除去します。

商品の説明

サンコールR-21 シャンプー 口コミ

今までで1番。泡立ち、泡の伸び具合、洗い心地、全てが良かった。泡立てて洗ってる途中で髪がもうサラサラ。癖毛で悩んでいた髪にもとても効いてまとまりのある仕上がり。使えば使うほど髪質が変わるのが分かる。シャンプーで髪質改善してる感じ。

50代 おすすめシャンプー ドラックストア10選

1位オルナ オーガニック シャンプー トリートメント セット

各500ml

3676円

商品説明

「ヒアルロン酸・コラーゲン・セラミド・ビタミンC誘導体」

サロン品質の美容成分*を贅沢に配合しています。(*全て保湿成分)

【 こだわりの成分 】「厳しいテストに合格した成分+植物由来エキス」

オーガニックの基準を満たした成分を使用し、敏感肌の方にもおすすめです。

オルナ オーガニック シャンプー トリートメント セット口コミ

シャンプーはふわふわの泡になります。

重くもなりすぎず、ほどよい保湿感です。

頭が痒くならないのがよかったです。

2位ディアボーテ オイルインシャンプー

500ml

860円

商品説明

髪のゆがみ(うねり・くせ・パサつき)を整え、広がり抑えてしっとりまとまる髪へ。

プレミアムヒマワリオイルEX配合(脂質&水分キープ+ダメージ補修+ハリ・コシUP成分)。

陽だまりのあたたかさと透明感のある心地良いエレガントフローラルの香り。

ディアボーテ オイルインシャンプー口コミ

髪の乾燥、パサつき、湿気による広がりが抑えられました。

他のシャンプーを使用したときとは、ドライヤーの後の髪が明らかに違いました。

もう手放せません

3位ALIVE COLOR CARE SHAMPOO 

180ml

1938円

商品説明

カラー特化のサロン、ALIVEのノウハウが詰まったカラーケアシャンプー。

お気に入りの髪色をキープし、ダメージを修復。

カラーや乾燥できしみがちな毛先までしっとりなめらかな感触に。

紫外線のダメージからも髪を守ります。

色の劣化を防ぐことにより、色持ちが良くなりカラーを長く保ちます。

ALIVE COLOR CARE SHAMPOO 口コミ

白髪が多いですが髪が伸びた時に目立たないように明るめのカラーをしているため、

シャンプーの度の退色は仕方ないかなと諦めていましたが、

こちらのジャンプーに変えたら退色のスピードが遅くなりました。

ただ、退色を抑えると言う事は、汚れ落ちも穏やかです。

4位Pure Natural頭皮すっきりクレンジング 

180ml

1096円

商品説明

フケ・かゆみ、乾燥などの頭皮トラブルを防いで、指どおりなめらかな髪に仕上げます。

健やかな頭皮のために必須の成分「セラミド」を守り潤いを保ちながら、皮脂や汚れをスッキリ落とします。

フケ・かゆみを防ぎます。植物由来の消炎剤(有効成分)配合。

口コミ

どんなスカルプ用のシャンプーで洗髪しても脂臭さが残り、翌日の昼には犬の臭いの様に臭くなり、スカルプリフレッシャーをしても2時間後には元の臭いに戻る。 長年困っていましたが、ダメ元でこれを毛穴を絞るようにマッサージしながら3日連続使ったら翌日の夕方になっても脂臭あるかな?位で、犬の臭いにはならなくなりました!

5位キュレル シャンプー (赤ちゃんにも使えます)

シャンプー 200ml

1380円

商品説明

フケ・かゆみ、乾燥などの頭皮トラブルを防いで、指どおりなめらかな髪に仕上げます。

健やかな頭皮のために必須の成分「セラミド」を守り潤いを保ちながら、皮脂や汚れをスッキリ落とします。

フケ・かゆみを防ぎます。植物由来の消炎剤(有効成分)配合。

口コミ

娘がひどいアトピー性皮膚炎で頭皮のかゆみと赤みがあり使い始めました。使用感もよくスーッとする香りもあり気に入っています。娘用に購入しましたが、最近は私も使うようになりました。以前は1日経つと頭皮かかゆくなったりしていましたがキュレルを使うようになり頭皮トラブルがなくなりました。

6位YOLU ヨル | 夜間美容 シャンプー 詰め替え

400ml

1139円

商品説明

【夜間美容】ナイトキャップ発想で睡眠中の摩擦・乾燥ダメージから髪を守る

【地肌ダメージケア】乾燥した地肌に潤いを与える美容液成分配合

【特別な香り】安らぎたい夜にネロリ&ピオニーの香り

【翌朝に感動】夜の濃密集中補修で、翌朝扱いやすいうるツヤ髪に

口コミ

髪がしっとりまとまりやすくツヤがでてきます。 髪が きしんだり まとまらなくなるのは 傷んでる証拠かと思います。 このシャンプーを使ったらまとまりやすくなりました。

7位cureamino (キュアミノ) リバイタライズ シャンプー

500ml

1090円

商品説明

『酸化によるダメージを最小限に抑える「アミノ」処方』 分子サイズが

小さく頭皮などへの浸透率が高いという特徴を生かした、

髪と地肌のためのアミノ酸配合の理想型「アミノ処方」。

シャンプーに17種、コンディショナーに15種配合されたアミノ酸系成分が、

洗髪時に失いがちな天然保湿因子“NMF(Natural Moisturizing Factor)”の流出を抑えながら、

ダメージの補修だけでなく、地肌と髪に活力を与えます。 洗いながら、癒し、活かす。

現代人がもとめているすべてを実現します。

口コミ

ストレスだと思うのですが、多忙になると頭皮 (主に首の上)をかき壊す癖があり、シャンプーでより悪化してしまう状態が続きます。 こちらを使用してから、洗っている時の軽やかさと 頭皮へのダメージが少ないのか、全く痒みもなく フケのようなものも出てこないので、大変助かっています。私の肌質には合っていたので、リピート買いする予定でいます。

8位サニープレイス ハイグレードナノサプリシャンプー グレープ

1000ml

1080円

商品説明

イオンの力で汚れを落とす新発想のシャンプー。 超低刺激で手肌に優しい。

ジューシーで甘い、グレープの香り

口コミ

香りも良く、しっかり洗える。 二度洗いはしたほうがいいが、ワックスなんかもちゃんと落ちます。

9位グレース ナチュラルERシャンプー 102 

980ml

1345円

商品説明

●天然ハーブ(カモミール)の毛髪保護成分が、パーマやヘアカラーなどで乾燥し、

傷んだ髪にやさしくはたらきかけ、つややかな髪に洗いあげます。

●髪にやさしい弱酸性

口コミ

自分の髪質にはピッタリで、洗い上がりも良好。 余計な香料など入ってないので、安心して使ってます。

10位PC アルガケア ナチュラル シャンプー

1000ml

1009円

商品説明

「アルガケア ナチュラル シャンプー」は、

アルガンオイルとホワイトバーチエキスを配合したノンシリコンシャンプーです。

スキンケア成分であるコラーゲン、プラセンタエキスを配合。

ダメージケア成分カチオン化キトサン・コメたんぱく・ダイズたんぱくも配合しています。

根元から健やかに整え、髪にうるおいと弾力を与えます

口コミ

[surfing_su_quote_ex cite=”Amazon” url=”https://amzn.to/3nrQNVS”]以前は、同じ感じのカミツヤシャンプー(茶色のボトル)を使ってたけど、こちらの方が泡だちも良くて、使いやすい♪ 超敏感肌の私でも大丈夫でした。香料もダメなんだけど、こちらの香りはナチュラルで、大丈夫でした。 ちょっと髪がきしむけど、ノンシリコンだから、仕方ないかな。[/surfing_su_quote_ex]

50代敏感肌シャンプー

1位VIN イオニート FTシャンプーOR

500ml

5390円

商品説明

【 低刺激性商品 】 

赤ちゃんからお年寄りまで安心してお使いいただける低刺激性のシャンプーです。

目に入ってもしみにくくなっています。

【 無添加・ノンシリコン 】 

通常使われる有害物質に変化する油分や、発ガン性の疑いのあるシリコン剤は使用していないノンシリコンシャンプーです。

ヒトにも地球にもやさしい商品です。

VIN イオニート FTシャンプーOR口コミ

知人に勧められて購入しましたが、1ヶ月ぐらいで結果が出ます。それまでは髪に腰が無く寝癖も付きませんでしたが、いい意味で寝癖が付くようになりました。

50 代 くせ毛 シャンプー 市販

1位ASUGU (まっすぐ) ストレート スタイル シャンプー 

440g

1628円

商品説明

【扱いやすいまっすぐヘアへ】

うねり、広がり、猫っ毛、くせ毛などが気になるあなたへ。

「MASUGU」はうねり・くせ毛などの髪質に悩む女性に向けて開発

雨にも負けない、まっすぐまとまる、ストレート髪へと導きます。

【うねりの原因は水分量のアンバランスかも?】

うねりが出るのは、髪内部の水分量のアンバランスが原因かもしれません。

まっすぐは髪内部の水分量に着目。髪をまっすぐサラサラに保つためには、

水分量のコントロールが大事なのです。

MASUGU (まっすぐ) ストレート スタイル シャンプー 口コミ

クセ毛でうねりや膨らむのが悩みで色々なシャンプーを試してみましたが今までの中で1番私の髪質にマッチしてるので嬉しい

シャンプーの使い方も大切です。

自分に合ったシャンプーや高級なシャンプーを使っても使い方を間違うと効果が出ません。

自分に合ったシャンプーを見つけて、正しく使う事が効果を実感していただける方法です。

1.ブラッシングを行う

シャンプー前にブラッシングを行う事により、汚れが浮き

絡みがなくなります。

シャンプー中、髪の毛が絡むと、切れ気の原因になります。

2.予洗いをしっかり行う

お湯の温度に気をつけましょう。

40度を超える温度で洗うと頭皮や髪の毛が乾燥します。

適温は、38℃ぐらいです。

予洗いをしっかりと行う事により、汚れの80%ぐらい取れます。

髪の毛と頭皮にやさしいシャンプーも泡立ちが良くなります。

3.手のひらで泡をしっかり立てる

手で泡を立て、まんべんなくつけましょう。

4.シャンプーは頭皮マッサージを行う感じに!

ロングの方は、ゴシゴシ洗うのはNGです。

マッサージを行うように行い、毛先は泡で揉みこむよう行いましょう。

頭皮マッサージを行う事により、血行が良くなります。

5.しっかりとシャンプーを流す。

シャンプー剤が、頭皮に残ると頭皮トラブルの原因になります。

しっかりと流しましょう。

関連記事:【髪のお医者さん直伝】正しい自宅でのヘアケア方法!

髪の毛が綺麗になったら自分でキレイを再現できるようブローを覚えよう!

髪の毛が綺麗になったり、きれいなヘアスタイルになっても

再現するブローができないと、普段のヘアスタイルはきましません。

また、きれいな髪の毛に見えません。

美容室の帰り綺麗なのに自分でするとうまくいかない方は

ブローを覚える必要があります。

美容師さんのブローは

1.髪を乾かす

風で髪の毛を乾かす

2.かたちをつける

熱を使ってかたちをつける。

ツヤも形になります。

うまくブロー出来ない方は

髪を乾かすだけで、かたちをつける工程がない場合が多いです。

ブローを習得したい方は、動画を見ながら実践してください。

今まで行ってきた髪質改善の美髪まとめ写真

まとめ

今回はエイジングケアについて説明しました。

また、【エイジングケア】50代おすすめシャンプー10選をご紹介してきましたが

お役に立てる情報、気づきありましたか?

35歳以降は特に

ヘアケア+頭皮ケアのダブルケアを

習慣化しましょう。

関連記事:本当に良いシャンプー美容師おすすめランキング40選

関連記事:【美容師が認める】市販シャンプーおすすめ人気ランキング40選

【PR】

プレゼント

ビーリスシャンプー

【美髪成分たっぷり炭酸シャンプー】

簡単に頭皮ケアができる

返金保証付きでまずはお試しください。

\300円クーポンを利用する/



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次