「年齢を重ねるにつれ髪のパサつき・うねり・薄毛・白髪の悩みが増えてきた…」
毎日使うシャンプー何を使ったらいいか分からない?
でも、髪の毛は見た目印象変わるので何とかしたい!
おばちゃんぽくはなりたくない。!
そんな方におすすめなのが、最近増えてきている「エイジングケアシャンプー」
髪と頭皮の若返りを目指し、ハリとコシのある艶やかな髪の毛を育ててくれます。
シャンプーをお探しのあなたは、自分に合ったものを使って髪の毛を綺麗にしたいと思っていますよね。
髪の毛を綺麗にしたうえで、毎日のヘアスタイルを素敵に過ごしていただく提案もさせていただきますね。
サロンワークでは、美容室の帰りのキレイは当然として
ご自宅でキレイになっていただく提案を行っています。
今回の記事を最後まで読んでいただけるとシャンプーのことはもちろん
ご自身で、きれいなヘアスタイルを作れるようになれます
是非参考にしていただき出来ることを実行してください。
素敵なヘアスタイルがご自身で出来るようになると以下の未来が待っています。
年齢を重ねるにつれ、よくある髪の悩み
エイジング毛の女性に多い髪の悩みは、「抜け毛などにより毛量が少なくなること」で、
髪のボリュームがなくなる点です。
髪の毛にツヤとハリがなくなってバサバサな感じになってしまいます。
35歳からはこういう髪の変化が原因で、
「おしゃれを楽しめない」「老けて見える」といった消極的な気持ちが強くなってしまいます。
美容師歴35年 髪のお医者さんイクタが解説します。
サロンワークでは、髪質に悩んでいる方を美髪にする専門家として働いています。
こうゆう活動もしてきました。
一部ご紹介します。
AmazonでDVDリリースしたり
一般の女性向けに美髪セミナーを行ったり
いろんな形で多くの方に美髪作りの方法を伝えてきました。
[surfing_su_note_ex note_color=”#ff66cd”]
5年先、10年先
何歳になっても
若々しく、きれいな髪で
いつ続けるために!!
頭皮ケアを始める方に
おすすめのシャンプー
[/surfing_su_note_ex]
\おすすめシャンプー1位/
haru シャンプー
400ml
3168円税込み
\シリーズ累計販売
本数500万本突破/
[surfing_su_button_ex url=”https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=s83222-H278768x&p=8859403d” size=”10″]haruシャンプー詳細確認する[/surfing_su_button_ex]
★オールインシャンプーなのでこれ一本で完結
★頭皮ケアとヘアケアのダブル効果
★頭皮を健やかに保つため「ヘマチン」配合
1本で簡単に頭皮と髪の毛のケアをしてくれるところがポイントです。
「ヘマチン」とは、動物の血液から得られる有機鉄錯化合物です。
ヘマチンの効果
1.毛髪補修効果
(髪にハリコシを与えます)
2.アルカリ除去効果
(ダメージの進行を抑制します)
3.抗酸化作用
(抜け毛や白髪の予防)
エイジングケアシャンプーとは
エイジングケアシャンプーとは、年齢を重ねた髪や頭皮のエイジングケアに特化したシャンプーのことを指します。
年齢を重ねると、髪や頭皮も老化し、乾燥や紫外線ダメージ、ホルモンバランスの変化などが原因で、
薄毛や抜け毛、かゆみや炎症などのトラブルが起こりやすくなります。
エイジングケアシャンプーは、こうしたトラブルを予防し、改善するために、
保湿成分やアンチエイジング成分を豊富に配合しています。
また、柔らかい泡立ちで頭皮や髪にやさしく、ストレスフリーに洗えるように工夫されています。
エイジングケアシャンプーを使用することで、健康的な髪や頭皮を維持することができます。
エイジング毛とは
エイジング毛の特徴
エイジングヘア(エイジング毛)の特徴としては、以下のようなものが挙げられます。
1.髪のボリュームが減少する
年齢を重ねるにつれて、髪の毛の太さが減少することがあり、ボリュームが減ってペタンとした髪型になりやすくなります。
2.髪のパサつきが増加する
年齢を重ねることで、頭皮の皮脂分泌が減少し、髪の毛に潤いがなくなることがあります。
そのため、髪の毛がパサつきやすくなります。
3.白髪が増える
年齢を重ねると、メラニン色素の生成が減少し、白髪が増える傾向があります。
4.髪の毛が細くなる
髪の毛の太さが減少することによって、髪の毛が細くなり、柔らかくなることがあります。
また、クセ毛になることもあります。
5.頭皮のかゆみやフケが増える
年齢を重ねると、頭皮の皮脂分泌が減少するため、頭皮が乾燥しやすくなります。
その結果、頭皮のかゆみやフケが増えることがあります。
これらのエイジングヘアの特徴に対して、
エイジングケアシャンプーやヘアケア製品を使って、適切なケアをすることが大切です。
エイジング毛悩み別の対策法は?
①白髪
なぜ、白髪が生えてくる
白髪が生えてくるのは「メラノサイトの機能低下」が直接的な理由ですが、
メラノサイトの機能が低下する要因は大きく分けて次の3つです。
- 活性酸素の過剰な蓄積による細胞破壊
- 成長ホルモンの分泌量減少による代謝悪化
- 血行不良などによる頭皮への栄養不足
白髪になってしまった対策
一般的に多いのが、白髪染めになります。
白髪を染めるだけの毛染めを繰り返すと髪の毛が大変な状態になります。
エイジング毛はダメージしやすい髪質でもあります。
色を入れながら毛染めの痛みを最小限に抑えて
頭皮を整え、髪に必要な栄養を補給することが必要になります。
このような工程を行っているのが
髪質改善の毛染めです。(※お店によって異なることもあります)
このような事を行うと、1年後全然違う髪質になります。
デメリットは、時間がかかるのと値段が高額です。
白髪予防
シャンプーの成分でも知られるヘマチンは白髪の予防をする効果が期待できます。
白髪の予防改善に必要な栄養
- ケラチン(タンパク質) :肉、魚、大豆、牛乳、玉子など
- チロシン :チーズ、バナナ、リンゴ、アボカドなど
- 亜鉛 :牡蠣、牛肉・豚のレバー、ナッツ、チーズなど
- ビオチン(ビタミンB) :鶏・牛・豚のレバー、納豆、卵、ほうれん草など
- パントテン酸 :鶏・牛・豚のレバー、納豆、たらこ、うなぎ、卵など
- セサミン : ゴマ、ゴマ油など
- ヨウ素(ヨード) : コンブ、ヒジキ、ワカメ、バター、鶏肉、イワシ、サバなど
- 鉄 :鶏や豚のレバー、牛もも肉、ヒジキ、しじみ、卵、小松菜など
- ビタミンC :アセロラ、キウイ、レモン、パプリカなど
②抜け毛
抜け毛の原因
- 生活習慣
- 喫煙
- 過度のストレス
- ホルモンバランス
- カラーリングやパーマの薬剤や、整髪料など
- 紫外線
- 加齢
頭皮
- ・頭皮の乾燥
- ・頭皮の血行不良
- ・頭皮の栄養不足
- ・頭皮が不潔な状態
頭皮に関する対策は、頭皮を潤す、血行を促進する、
栄養を与える、清潔な状態に戻すことが抜け毛対策になります。
シャンプーに関しては、
- 頭皮に刺激の少ないシャンプーを選ぶ
- 頭皮の毛穴をすっきり
- 出来ればノンシリコン系が良い(しっかりシャンプー流せたらよいのですが、残ると毛穴に詰まるため)
- 頭皮に潤いを与える成分が入っているとベストです。
頭皮に刺激を与えましょう。(頭皮のマッサージ)
③うねり毛
加齢によるうねり
今まで全く髪にうねりがなかったのに歳を重ねる事に髪にうねりが出てきた!
そんな髪の変化を感じている方多いのではないでしょうか。
髪のうねり・広がりには髪の水分量が関係しています。
髪のうねりをケアするシャンプーは?
髪のうねりや広がりを抑えるには水分量をコントロールしてくれて
潤いを与えてくれるシャンプーや保湿成分が高いシャンプーがオススメです。
保湿成分
- スクワラン
- アミノ酸類
- ヒアルロン酸
- グリセリン
- 植物エキス
- コラーゲン
- セラミド
髪の適度な水分量を保つヘアケア方法
洗浄力の強すぎないシャンプー剤を使用する
トリートメントで保湿成分や栄養をしっかり与えて
潤いを閉じ込めるようにトリートメント
あらゆる髪の悩みの原因となる“水分バランス”を整えるには、
髪の内部と外部の両方からケアをすることが大切です。
水分コントロールは、シャンプートリートメント両方使う方が効果的です。
35歳からは頭皮ケアが必要(理由)
頭皮ケアが大切な理由は以下の通りです。
1.健やかな髪を育てるため
健康な頭皮があることが、健やかな髪を育てるためには欠かせません。
頭皮を健康に保つことで、髪の栄養素の吸収や髪の成長を促進することができます。
2.抜け毛や薄毛の予防
頭皮を清潔に保ち、健康的な状態にしておくことで、
抜け毛や薄毛の予防につながります。
頭皮に残留する汚れや皮脂が毛穴を詰まらせ、髪の成長を妨げることがあるため、
適切な頭皮ケアをすることが重要です。
3.頭皮トラブルの防止
頭皮には、かゆみやフケ、炎症などのトラブルが起こる可能性があります。
適切な頭皮ケアを行うことで、これらのトラブルを防止することができます。
4.ストレス緩和
頭皮マッサージやスキャルプケアを行うことで、ストレスを緩和することができます。
ストレスが原因で頭皮が乾燥し、かゆみやフケなどのトラブルが起こることがあるため、
頭皮をケアすることは心身ともに健康に過ごすためにも重要です。
以上のように、健康的な髪を育てるためには、頭皮のケアが欠かせません。
適切な頭皮ケアを行うことで、健康的で美しい髪を手に入れることができます。
簡単で効果的な頭皮ケア方法
頭皮ケアで大切なことは、継続的に行う事が大切です。
これだけやっておけば効果が見込める3つのこと
1.定期的に毛穴の詰まっている汚れを取り除く
3日に一回炭酸シャンプーを使って毛穴の汚れを取り除きましょう。
炭酸のパワーでシャンプーでは落ちづらい物も綺麗に取り除いてくれます。
おすすめの炭酸シャンプーは
ビーリス オーガニックスパークリングシャンプー
260ml
3865円
公式サイトのクーポンサイト利用で1680円
\1000名限定300円クーポン/
[surfing_su_button_ex url=”https://s15.aspservice.jp/n-ad/link.php?i=ph72h5b2e1im&m=mhb2so46hrox” size=”13″]公式サイトを確認する[/surfing_su_button_ex]
2.頭皮に潤いや栄養補給を行う
薬用ローションを使用することで頭皮に必要な栄養分が補給されます。
5年後10年後の髪の毛に大きな違いが現れます。
おすすめの薬用ローションは
ベルタヘアローション
80ml
通常価格:7980円税込
初回75%オフ1980円
\安心の20日返金保証書付き/
[surfing_su_button_ex url=”https://get.mobu.jp/redirect/?acode=2e103dc4b31cf3b5e6bb325869bc38db&pcode=bigami&it=nonIcv” size=”13″]公式サイトを確認する[/surfing_su_button_ex]
3.頭皮マッサージを行う
シャンプー時や薬用ローションを塗った時に頭皮マッサージを行いましょう。
頭皮マッサージを行う事で頭皮がかたくなりづらくなり
血行が良くなります。
継続的に行うのが難しい方は機材を使って気持ちよさアップすることで
楽しんで頭皮マッサージを行うことができます。
おすすめのマッサージアイテムは
MTG リファ グレイス ヘッドスパ
22868円
[surfing_su_button_ex url=”https://amzn.to/3UyLIaE” size=”10″]Amazon商品ページ[/surfing_su_button_ex]
[surfing_su_box_ex title=”商品説明”]頭皮ケア用
【本体サイズ】約113×93×131mm
【本体重量】 約322g
頭皮には頭皮の為のマッサージを、そんな思いからリファが目指したのは、頭皮を連続的につまみ上げる頭皮ケア用美容機器
【独自のクワロト3Dローラー】
エステティシャンの力強い手技を再現し、頭皮を連続的につまみ上げる「ツイストニーディング」の動きを実現。[/surfing_su_box_ex]
もう一つ方法があります。
お風呂のシャワーヘッドを変えることです。
実は、ヘアケアやヘッドスパに力を入れている美容室は
シャワーヘッドを変えているところが多いんです。
それだけ、水にこだわっているという事。
プロが頭皮と髪の毛に使う水で違いを感じているからということになります。
当店も10年以上前から変えています。
シャワーヘッドを変えると
- 毛穴の詰まりを取る
- 保湿効果がある
- 顔や体も同じ効果がある
- 50%ぐらい節水効果がある
おすすめのシャワーヘッドは
ミラブルゼロ
49390円
\累計販売100万本以上/
[surfing_su_button_ex url=”https://get.mobu.jp/redirect/?acode=2cd011d1ab374ec1732216e92749def2&pcode=bigami&it=nonIcv” size=”13″]ミラブル公式サイトを確認する[/surfing_su_button_ex]
エイジングケアシャンプーの選び方
シャンプー選びで一番大切なポイントは洗浄力です。
洗浄力には、アミノ酸、石鹸系、高級アルコール系
代表的なのがこの3つになります。
アミノ酸シャンプーは、
- ダメージ毛
- 乾燥肌
石鹸系・高級アルコールシャンプーは
- 髪の毛がべたついているい方
- 脂肌
選ぶポイントとしてはこんな感じです。
よっぽどのベタツキじゃない場合は、
基本的にはアミノ酸シャンプーがおすすめです。
エイジングケアシャンプーのポイントとしては
頭皮ケアとヘアケア両方の効果が期待できるものがおすすめです。
頭皮に潤いを与える成分が入っているか?
もう一つのポイントは、
ハリやボリュームが欲しい方は
ノンシリコンシャンプーがおすすめです。
補修成分もチェック
このようなことを参考にあなたの目的に合ったシャンプーを選びましょう。
エイジングケアシャンプーおすすめ20選
1位ハルシャンプーharu kurokamiスカルプ


400ml
3960円税込み
公式サイト20%オフキャンペーン中
[surfing_su_button_ex url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NAM5I+46MOTU+33NQ+63H8I” background=”#7fef2d” size=”10″]公式サイトを確認する[/surfing_su_button_ex]
haru kurokamiスカルプ4つの特徴
◆リンス・コンディショナー不要、紫外線ダメージケア
水分保持、保湿効果の高い成分を贅沢に配合することでノンシリコンでも指通りなめらかな仕上がりを実現。美しい黒髪に必要なミネラルを豊富に含む成分もたっぷり配合し、つややかな美髪をキープ。
◆ラベンダーを中心とした6つの厳選精油を配合、ほっとする心地よい香り
ラベンダー油、アオモジ果実油、オレンジ油、グレープフルーツ果皮油、オレンジ果皮油、ライム油を配合。シャンプーするだけでケアと共に浴室にラベンダーをはじめとした心地の良い香りが広がります。
◆頭皮うるおいケア
4種類のヤシ由来の洗浄成分を独自にブレンド。きめの細かい大中小のモコモコ泡が頭皮と髪に濃密着。シャンプーするだけで頭皮の古い角質も柔らかくケアしていきます。
◆こだわりの成分たっぷり
天然由来の素材を贅沢に配合し、ハリコシのある美髪へ導き、フケ痒みのケアにプラスし、頭皮の皮脂バランスを整えにおいケアにも働きかけます。
お客様の声
[surfing_su_quote_ex cite=”@cosme” url=”https://www.cosme.net/”]Instagramで広告を見て、気になって購入してみました。効果がなかったら、全額返金保証ということで、お得な定期購入にしました。 髪は肩下くらいの長さです。まずしっかりと下洗いをしてから、2プッシュ。頭皮から丁寧に洗っています。泡立ちがよくて気持ちいい!せっかくの髪に優しい成分なので、そのまま3分くらい泡パックしてます。 泡が消えないです。さすがにモデルさんのようなラサラサラヘアーにはなりませんが、初日から少し落ち着いてきて、 毎日使っているうちに、綺麗にまとまるようになってきました! マイナス5歳目指して、使ってみようと思います。[/surfing_su_quote_ex]
まとめ
白髪が染まらなかったというレビューありましたが、
コチラの商品は、白髪は染まりません。
オールインワンでは、髪質によっては
シャンプーだけだときしみが気になる方もいてると思います。
あと、使い方も大切ですね。
シャンプー後すぐ流さず、手で泡を揉みこんで3分置くとより効果的です。
値段に関しては、高価なため使い続ける方には試す価値ありですね
頭皮にも髪の毛にも優しいシャンプー剤です。
関連記事:harukurokamiスカルプの口コミは?現役美容師が成分解析
2位KAMIKA(カミカ)シャンプー
オールインワンタイプ
400g 6380円税込み
現在公式サイトで68%オフキャンペーン実施中
6380円→1980円
[surfing_su_button_ex url=”https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=R9610z-s325131C&p=8859403d” background=”#62ef2d” size=”10″]公式サイトを確認する[/surfing_su_button_ex]
KAMIKA(カミカ)シャンプーの特徴
髪に良い「ヘマチン」「メリタン」や、9種類の植物エキス、
海の恵みをたっぷり配合した“泡立たない”クリームシャンプー。
髪のパサつき・傷みをケアしたい方におすすめです。
ヘマチンは、カラーの残留剤を除去する効果もあります。
ヘマチンは、とても優秀な成分です
クチコミ
[surfing_su_quote_ex cite=”アットコスメ” url=”https://www.cosme.net/”]頭皮もすっきりさっぱりして、トリートメントをしなくても髪の毛のきしみがないのでとっても便利! 時間がない日でも簡単にケアできるのでお気に入りです。[/surfing_su_quote_ex]
関連記事:KAMIKA(カミカ)シャンプーの口コミ・評判・レビューは?
3位Le ment (ルメント) 高濃度炭酸シャンプー
200g 2640円
公式サイトでお得なキャンペーン実施中
[surfing_su_button_ex url=”https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=g7807e-D364373A&p=8859403d” background=”#6fef2d” size=”10″]公式サイトを確認する[/surfing_su_button_ex]
通常美容室で行う炭酸ヘッドスパは1000ppmですがルメントは5000ppm。
その為、より頭皮に溜まった汚れを落とす力や、美容効果が高くなります。
ルメントシャンプーの特徴
- アルガンオイル、バオバブオイル、クプアスオイル
- 9種類のオーガニック植物エキス、植物エキス
- ルメント スパークリングオイル クレンジング&シャンプー 3日に1度自宅で簡単に出来る炭酸オイルヘッドスパ
- 保湿成分にリピジュア、毛髪補修成分にケラチン、整肌成分にフラーレン
- アミノ酸洗浄成分、高濃度炭酸
毛染めをされている方にも良い
炭酸シャンプーは、カラーやパーマの施術後に残っているアルカリ成分を除去し、弱酸性に戻してくれる働きがあり、頭皮環境を整えてくれる。
『ルメント』の使い方
基本的には、3日に1度の頻度がおすすめ
やりすぎは、頭皮や髪の毛に負担になることもあります
クチコミ
髪の毛を充分に濡らしてから頭皮と髪に馴染ませて使用しています。 とにかく泡がきめ細かくて気持ちいい!! 香りもよく、頭皮もしっかり洗浄できていますし、ギシギシならないところも気に入ってます。アットコスメ
関連記事:Le ment(ルメント)高濃度炭酸シャンプーの口コミ・評判・レビューは?
4位STEMS(ステムエス)シャンプー
洗浄成分:アミノ酸系
290ml: 5500円
現在トリートメントセットであれば46%オフキャンペーン中
[surfing_su_button_ex url=”https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=Q13718z-z4543932&p=8859403d” background=”#60ef2d” size=”10″]公式サイトを確認する[/surfing_su_button_ex]
AGAクリニックが本気で監修したシャンプーです。
STEMSスカルプケアシャンプーは、頭皮のことを第一に考えて作られたシャンプーです。
洗浄力はよく、摩擦を最小限にとどめ、きめ細やかな泡で毛穴に詰まった皮を落とすことができます
シャンプーはあくまで頭皮と髪を洗浄するものですが
炭酸ガスが皮膚の角質に浸透するのと一緒に配合されている美容成分を浸透しやすくなります。
血管を膨張させて血行を促進する効果があり頭皮の新陳代謝が上がるので髪と頭皮を保つことができます。
ヒト幹細胞培養液配合から作られた頭皮ケアを目的としたシャンプーです。
ダメージをケアし、髪と頭皮の悩みを根本から解決し、髪本来の持つ美しさを取り戻すことができます。
こんな方にお勧め
◆エイジング毛
◆しっとり感が好きな方
◆抜け毛が気になる
◆頭皮ケアを始めたい方
クチコミ
お風呂場で思わず深呼吸してしまうくらい、いい香りでびっくりしました笑 泡立ちも良く仕上がりもパサっとしないので、個人的には大満足です!Amazon
関連記事:STEMS(ステムエス)シャンプーの効果・こだわり・口コミは?
5位ポッシュ ヘアケアシャンプーNS
洗浄成分:アミノ酸系
300ml 4300円
現在公式サイトで39%オフ 2980円税込み で販売中
[surfing_su_button_ex url=”https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=G5953v-Y192454p&p=8859403d” background=”#70ef2d” size=”10″]公式サイトを確認する[/surfing_su_button_ex]
アミノ酸系の良活性剤を使用した低刺激ノンシリコンシャンプー。
ノンシリコンシャンプーにありがちな洗い上がりのきしみ感を抑制してるんだって。
年齢を重ねるにつれ地肌の新陳代謝も衰えてきます。
女性はとくに皮膚分泌が減少し、それがフケ、かゆみの原因になったりします。
でもこのシャンプー使うと新陳代謝をスムーズにすることにより
栄養もすみやかに運搬され毛髪に、ハリコシを与えてくれます。
クチコミ
泡立ち良いシャンプーで使い心地も良かったです。ベルガモットの香りがとっても癒されてお気に入りです。毎日使うものなので髪や頭皮に優しい成分が嬉しかったですアットコスメ
ノンシリコンだけど美容成分がたっぷり配合されているから、全然キシまず、ふんわりと軽い仕上がりになります 泡立ちも良くて、爽やかな香りも好き 極め付けが頭皮の匂いがしなくなって 逆に良い香りがするようになりましたアットコスメ
関連記事:ポッシュ ヘアケアシャンプーNSの口コミ・評判・レビューは?
6位ビオルチアシャンプー
300mL 5300円
初回980円
[surfing_su_button_ex url=”https://get.mobu.jp/redirect/?acode=eb4997159ca680184980c51feba8528f&pcode=bigami&it=nonIcv” background=”#b1ef2d” size=”10″]公式サイトを確認する[/surfing_su_button_ex]
自然素材を絶妙に配合した濃密オーガニックシャンプーと、頭皮・頭髪への刺激を軽減したボタニカル処方
無添加*にこだわり抜き、多くのオーガニック成分を独自配合したシャンプーは、
頭皮に悪影響を与える恐れのある成分は配合しておりません。
リッチで濃厚な泡でつや・潤いをしっかり補給。
香りは女性らしさを演出するほのかなフルーティーローズの香りです。
肌に優しいアミノ酸系シャンプーで、程よい洗浄力と濃密泡で必要な潤いを残しながら地肌をしっかりと洗い上げてくれます。
髪がきしむことなく洗うことができ、髪にまとまりが生まれます。
こんな方にお勧め
◆エイジング毛の方
◆ダメージ毛の方
◆うねり毛の方
◆頭皮ケアを力入れている方
クチコミ
ノンシリコンなので、髪がキシキシしてしうんじゃないかって 不安でしたが、ドライヤー後にまとまりのあるツヤ髪に! 使えば使うほど、髪がしっとりとしてくる感じです。 頭皮ケアもできるので、べたつきやすい私には 合ってると思います。アットコスメ
7位
【LUFT(ルフト)】ケア&デザイン シャンプー&トリートメント
各500ml
3000円
\満足度97% 1本あたり1500円/
[surfing_su_button_ex url=”https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=Z139993-Y471669E&p=8859403d” background=”#6def2d” size=”10″]公式サイトを確認する[/surfing_su_button_ex]
[surfing_su_box_ex title=”商品説明”]
【シャンプーで洗うたびタンパク質チャージ!】
分子の細かいタンパク質「PPT」配合で洗いながら髪を集中ケアを実現。髪と同じ成分である
「PPT」は傷んだ髪の内部の空洞を満たし、
内側までしっかり補修!だから使うたびにしなやかな美しい髪へと導きます。
【心うるおうサボンの香り】
”リラックス脳波”研究に着目した香り(グリーンアップル・ピーチ・ベルガモットをイメージ)
が毎日のバスタイムをリラックスタイムへと導きます。[/surfing_su_box_ex]
[surfing_su_quote_ex cite=”Amazon” url=”https://www.amazon.co.jp/”]手で触るとしっとりツヤツヤ感が感じられたのがすごい。 なかなかない逸品。[/surfing_su_quote_ex]
8位ELUXE(イラックス)スパークリングオーガニックスパシャンプー
200g
4950円税込み
現在公式サイトで60%オフ 1980円でお試しできます。
[surfing_su_button_ex url=”https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=i131290-W434420T&p=8859403d” background=”#6aef2d” size=”10″]公式サイトを確認する[/surfing_su_button_ex]
イラックススパークリングオーガニックスパシャンプーは、
新感覚の頭皮ケアが体験できる1本7役の炭酸オーガニックシャンプーです。
炭酸濃度8,000ppmのミクロ泡が頭皮汚れを落とし、
オーガニック成分が髪表面を滑らかに仕上げてくれるので、髪の保護と保水ができ、しっかり髪にツヤができます。
美容家が大注目の2大成分を配合しています。
- フラーレン・・・健康な頭皮と髪の維持に欠かせない希少成分
- リピジュア・・・水洗後も保水力キープで世界からも注目
さらに、厳選した天然由来の美容成分16種類も配合。
めちゃめちゃしっかりした泡でビックリしました(^^) 洗っているときも泡がへたらずしっかりとした泡で洗えて頭皮がとても気持ちよくスッキリします。 洗い流すときもオイル配合だからなのか、きしまず指通りがとてもいいです。アットコスメ
9位メルス スパークリング スパ シャンプー
200g 4950円税込み
初回限定で54%オフ2480円でキャンペーン中
[surfing_su_button_ex url=”https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=B13671e-Y4528759&p=8859403d” background=”#77ef2d” size=”10″]公式サイトを確認する[/surfing_su_button_ex]
サロン級の美髪成分が詰まった新発想の濃密クリーム炭酸シャンプー
独自のトリプル製法「高濃度炭酸×ミネラルクレイ×炭」の炭酸濃密泡
「ミネラルクレイ×炭」配合の炭酸濃密泡が、毛穴奥に詰まった皮脂汚れをすっきり落とし、
すこやかな頭皮環境に整えます。
高濃度炭酸8,000ppmの炭酸ヘッドスパ体験
高濃度8,000ppmの炭酸泡が頭皮を柔らかくほぐします。
炭酸濃密泡パックで髪の主成分を瞬間生トリートメント
髪の主成分である「浸透型ケラチン」と「ナノ化補修ケア成分」が、
空洞化した髪にぐんぐん浸透・補修し、毛先までしなやかなうるツヤ美髪に。
髪、頭皮に嬉しい美容成分を凝縮配合、さらにたっぷりうるおい補修
髪、頭皮に嬉しい美容液成分
(加水分解ケラチン・加水分解シルク・ヒアルロン酸・セラミド・γ-ドコサラクトン・ツバキ種子油・アミノ酸・メリタン)
を凝縮配合。指どおりなめらかで、まとまりのあるツヤ髪に。
9つの無添加処方。フローラルハーブの香り。
クチコミ
この泡が、とにかく濃密!!頭に乗せて、塗り広げても全然ヘタれない~!高濃度炭酸8000ppm配合なので、洗い上がりのスッキリ感もハンパないです(^^) また、無添加処方なので、安心して使える点もうれしい腰まである超ロングヘアの娘も、スッキリする~と大喜びでした♪アットコスメ
10位ベルタシャンプー
300ml 6578円税込み
現在公式サイトで66%オフ 1980円税込み キャンペーン中です。
[surfing_su_button_ex url=”https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=R9880f-l331493A&p=8859403d” background=”#73ef2d” size=”10″]公式サイトを確認する[/surfing_su_button_ex]
頭皮の健康とエイジングケアに着目し、ベルタならではのこだわりがぎっしり詰まったスカルプシャンプー
頭皮や髪にやさしいこだわり品質
アミノ酸系洗浄剤&天然由来成分100%
ベルタスカルプシャンプーたっぷり成分
44種類のオーガニック成分
16種類のアミノ酸洗浄成分
5種類のヘアオイルもプラスしました
イランイランの香りでリラックス効果もあり
こんな方にお勧め
◆エイジング毛の方
◆パサつく髪の毛で老けて見られる
◆頭皮のかゆみ臭いが気になる
◆カラーや縮毛矯正のダメージ
11位Kicca(キッカ) クリームシャンプー
500g 5500円税込
公式サイトで66%オフ 1870円税込みで初回キャンペーンが行われています。
[surfing_su_button_ex url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NANQ4+B89CJ6+26YS+1TIJEQ” background=”#6aef2d” size=”10″]公式サイトを確認する[/surfing_su_button_ex]
1本6役で簡単サロン級スペシャルケアが叶うシャンプーです。
1本にシャンプー・リンス・トリートメント・
頭皮クレンジング・保湿(ヘアパック)・ヘアフレグランス6つの機能。
ダメージケアでしっとりうるおいとキレイなツヤ・ハリ。
さらにうねりケア成分で見た目も美しい髪に
速乾効果でドライヤーも簡単。キンモクセイ×シトラスの香りです。
Kicca(キッカ) クリームシャンプー口コミ
吸着型ケラチンがダメージ部位を補修してくれる事により髪が水をはじくような状態を作り、髪がばらけやすく早く乾くそう。本当にすぐドライヤーおわったので、納得です。忙しいママさんにオススメです!アットコスメ
12位
CLAYSEE SPA(クレイシースパ)
髪と地肌のためのクレンジングクリーム
オールインワン
200g 2750円
[surfing_su_button_ex url=”https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=i110254-D370351g&p=8859403d” background=”#5def2d” size=”10″]公式サイトを確認する[/surfing_su_button_ex]
髪へのダメージを最小限
髪の悩みケアを最大限に。
頭皮クレンジングしながら髪に栄養補給
クレイシースパは、シャンプー時の泡摩擦を軽減することで日々のダメージを最小限に
髪と髪を育む土壌である地肌をケアすることで髪の悩みに対するケアを最大限にするヘアケアシリーズ。
クレイシースパ ヘッド&ヘア クレンジングトリートメントは、
吸着作用のある「クレイ」と「サンゴ末」Wの洗浄サポート成分配合。
クレンジングクリームを地肌と髪になじませて、汚れを浮かして落とすので、
泡立てて洗うシャンプーのように摩擦せずに洗えます。
商品の特徴
◆オールインワン:シャンプー、リンス、トリートメントはもちろん、
頭皮クレンジング、タラソヘアパック、ヘッドスパ、静電気防止 と1本7役のオールインワン
◆ダメージ補修:「7種の海藻エキス」「加水分解ケラチン」など髪によい成分を配合し栄養を補給します
◆頭皮クレンジング :W吸着成分「クレイ&サンゴ末」で根本に詰まった皮脂汚れもスッキリ取ります。
こんな方にお勧め
◆頭皮ケアを行いたい方
◆ダメージヘア
◆頭皮のつまりを取り除き清潔な頭皮を維持したい方
◆静電気がよく起きる方
クチコミ
シャンプーもトリートメントもこれ一つで済む時短アイテム 泡立たないこっくりクリームを塗り込んで洗うイメージ 物足りないかなと思ったけどメントール入りでサッパリするし泥の効果で洗い上がりはしっとり 時短になるしスースーするのが気持ちいいので夏に使いたい メントール苦手な方は注意アットコスメ
13位ZACCパールリッチシャンプー
400ml 3190円税込み(定期購入)
[surfing_su_button_ex url=”https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=S10224I-A342181i&p=8859403d” background=”#7def2d” size=”10″]公式サイトを確認する[/surfing_su_button_ex]
商品説明
●パワフルな自然の恵みをつめこんだアミノ酸系シャンプー。しっかりと汚れを落としながら、パールのような極上のツヤを与えます。
●地肌にやさしくきちんと汚れを落とすアミノ酸系シャンプーです。
●ダメージや抜け毛が気になる髪に最適です。
●美容液のような贅沢さ。天然由来成分配合が豊かなツヤとうるおいを与えます。
●巡りを促し、ハリ・コシのある髪へと導きます。
●9種類のエッセンシャルオイルによる豊かな香りに癒されます。
●頭皮と髪のうるおいバランスを整えながら、髪のダメージを補修します。
洗浄成分として配合されているのは「コミカドプロピルベタイン」というものになります。
皮膚に対して低刺激という特徴があるので、デリケートな肌の方にとっても安心して使ってもらえます。
ダメージ補修
主素材となっているのはブラックパールになります。
ブラックパールの中には「加水分解コンキオリン」という成分が含まれており、これがダメージによって損傷を受けた髪にアプローチし、積極的に潤いを与えて補修を行います。髪の表面が整えられ、なめらかな髪へと戻ってくれます。
お客様の声
[surfing_su_quote_ex cite=”アットコスメ” url=”https://www.cosme.net/”]有名な美容室が出しているシャンプーとして、信頼して買ってみました。 香りもすごく良く、ノンシリコンなのに髪がパサつかないのは驚きです。 値段はやや高めですが、リピしたいと思います。[/surfing_su_quote_ex]
まとめ
ZACC代表の高橋さんは、パーマやヘアケアで日本の美容師さんに影響を与えた方です。
専門誌でよくお見掛けしました。浜崎あゆみさん、華原朋美さん、
伊籐由奈さんなどのCD・PVのヘアメイクを担当。
田中みな実さんも、パールリッチ シャンプー愛用(現在)
経歴は確かです。
シャンプー剤は確かですが値段がそこそこします。
このような方に向いているのではないでしょうか!
オーガニックシャンプーを使いたいけれど、なるべく仕上がりが良いものを求めている方
関連記事:【有名芸能人も愛用】ZACC (ザック)パールリッチシャンプー成分・口コミを解析
14位アビスタ エイジングケアシャンプー
300mL 3780円税込
アビスタ エイジングケアシャンプーポイント
●シャンプー後きしみ感が感じなかった
●ダメージケア成分たっぷり配合(31種類の美容成分配合)
●ノンシリコンシャンプー
●アミノ酸系&ベタイン系のマイルドな洗浄力
●100%天然由来成分にこだわった贅沢な
●エッセンシャルオイルでマイルドな香り※
※ノバラ油、リンゴ種子油、ローズマリー油、オレンジ油
髪の毛にダメージが大きいライフスタイルの方は、
二度洗いをしていただくことでよりダメージケアを実感いただけます。
お客様の声
- 赤くて鮮やかなボトルデザインで目を引きます。浴室に置いておくと華やかになります。
潤って艶やかな髪を育むための土台となる頭皮の角質除去に着目したシャンプー。100%天然由来成分なので頭皮に優しいだけでなく、
フルーツ酸によるピーリング作用で古い頭皮角質を除去してくれるのも嬉しいです。
さらに、天然オレンジ油により、頭皮脂や毛髪の深部の汚れまで取り除いてくれます。洗浄後そのまま3?5分ほど泡パックすると、美容成分が髪の芯まで浸透し、
なめらかで光沢のある髪にしてくれます。 - パッケージがホントに可愛くて
つい手を伸ばしたくなるほど。シャンプー泡立てて3分放置する
泡パックすればコンディショナーいらず
なのもすごく嬉しかったですね刺激もなくて、乾かしてもかゆくなりにくかったです。
ふわふわな髪質になりました!
使い続けるとハリ、コシがでてくる
みたいだから楽しみです。 - 綺麗な髪は頭皮ケアから。
ノンシリコンシャンプー で#スカルプケア#オーガニックシャンプー#アビスタエイジングケアシャンプー 始めました!アミノ酸系の優しい泡で髪と頭皮を洗います。ここからがスペシャル!フルーツ酸のピーリング作用で角質除去してくれます。洗浄後3から5分泡パックでより艶髪に。
レビューは@cosme参照
まとめ
アビスタ エイジングケアシャンプーは使い方で効果に違いが出そうですね。
シャンプー後すぐ流さず、少し泡で髪の毛をもむようにして3分から5分置くと
仕上がりが良くなります。
ニオイもきつくなくマイルドなので、好き嫌いは感じなそうですね。
15位イトリン エレメンタリーシャンプー
250mL 11000円税込
[surfing_su_button_ex url=”https://amzn.to/3hRmAwT” background=”#86ef2d” size=”10″]Amazon商品ページ[/surfing_su_button_ex]
つや、ハリ、コシ、大人の髪悩みのためのシャンプー
\ここがすごい/
1: 土壌や農法にもこだわり厳選した希少成分を配合
2: 優しく、且つ、きくオーガニック
3: 少量で大丈夫です。一度で違いがわかる洗い上がり
白髪、うねり、ハリ・コシ不足、抜け毛、老けた印象を助長してしまう大人髪の悩み。齢を重ねるとお金がかかるのね、とため息!
ポイントとなる成分であるホップエキスは頭皮環境に有用なポリフェノールを含有し、髪の生成を促して色ツヤを改善します。サポート成分であるイカスミエキスは毛髪を構成する18種のアミノ酸を含み、黒髪の色のもとであるメラニン色素がたっぷり。また、オオムギ発酵エキスもメラニン生成に有効。ビターオレンジ果皮エキスは皮脂溶解や血行促進作用、さらに脱毛の原因となる5αリダクターゼを減らすという研究結果があります。
エイジング毛の悩みの多くを解決してくれそうなシャンプー
値段は、高価ですが美容室に定期的に通えない方からすれば
ご自宅でケアって考えるとコスパも悪くはないです。
お客様の声
- 愛用しています。 3本目の購入ですが、アットコスメさんでポイントがかなりつくので嬉しいお買い物ができました。
イトリントリートメントは使っておりませんが こらからも使い続けたいシャンプーです。 - つや技、ハリ、ボリューム、大人の髪悩みのためのシャンプー。
傷んだ髪を補修しながらつややかな髪に。
香りが良いです。かなり癒されます。コンディショナーはヘア美容液のようとのこと。こちらはシャンプーほど香りがしなかったような。
髪と頭皮に揉み込むようになじませます。良い商品ですが、お値段が。。
リピートはあるかな? - 白髪に悩んでいたところ、夫が雑誌?で見たようでプレゼントしてくれました。
香りは強くなく、少量でも泡立ちがとても良いです。湯船でマッサージするように丁寧に頭皮を洗っています。
洗い上がりはさっぱりしています。しっとり感を重視する方には向かないかもしれません。3本使用しましたが根本が黒くなっている毛髪がありました!もしかしたら効果があるのかもしれません。
もう少しお値段がお手頃になれば良いのですが…
※レビューは@cosme参照
まとめ
こんな方に向いているのではないでしょうか。
美容室にあまり行けず、ご自宅で髪質改善をしたいという方には
結果が期待出来て、コスパもよいのではないでしょうか?
シャンプーって考えると10000円は高く感じますね。
16位エトヴォス モイストシャンプー
230ml 3080円税込
[surfing_su_button_ex url=”https://amzn.to/3Wrwqoa” background=”#74ef2d” size=”10″]Amazon商品ページ[/surfing_su_button_ex]
洗浄成分:ベタイン+アミノ酸→マイルで髪の毛と頭皮に優しい。
こんな方におススメ
- 髪のダメージ(乾燥)
- 頭皮乾燥・フケ・かゆみ
オーガニックの働きで、ヘアケアは保湿程度ですが、地肌ケアは高い効果(乾燥、フケ、かゆみ)有り♪
女性のネガティブな加齢毛にも、エイジングケアとして活躍します!!
優しい洗浄成分
- コカミドプロピルベタイン
- ラウラミドプロピルベタイ
- ココイルグルタミン酸TEA
頭皮の保湿(植物エキス)
- ローマカミツレ花エキス
- レモングラス葉/茎エキス
- ニンニク根エキス
- アルニカ花エキス
- オドリコソウ花エキス
髪の毛の保湿(植物オイル)
- メドウフォーム油
- ホホバ種子油
- ツバキ種子油
- ブドウ種子油
- アボカド油
柔らかい柑橘系の香り
お客様の声
- 今まで頭皮には優しくても髪の質感が微妙だったり、
成分は申し分ないけど無香料でなんだか気分が上がらなかったりでしたがこちらは香り良し◎成分良し◎仕上がり良し◎とパーフェクトでした♪
そして泡もモコモコになります♪ドライヤー後もほんのり香ります。
エトヴォスさんスキンケアは大変信頼できます。 - このシャンプーとトリートメントのサンプルがついている雑誌を購入しました。
合わないシャンプーだと痒くなってしまいますが、このシャンプーは大丈夫でした。泡立ちもとても豊かで洗いあがりはしっとり、しなやかです。 - 重めのテクスチャーのシャンプーで
少量でも、思った以上に
もっちりとしたきめ細かい泡だちになります。ノンシリコン処方ですが、
リッチな泡で気持ちよく洗えて、
きしみを感じる事はありませんでした。香りは、柑橘系の中に
フローラル系が混じった
複雑な癒し系です。
若干オイルっぽい香りも
あります。洗い上がりは今までないような
しっとり潤い感があります。
※レビューは@cosme参照
まとめ
エトヴォスシャンプーのポイントは、植物系の天然成分が地肌と髪を保湿ケアできるところ。
効果は、地肌は植物エキスで、乾燥・フケ・かゆみケア。
髪に対しては、天然オイルで、しっとり潤い感を与えることができます。
ベタイン&アミノ酸がケアをしながら優しく洗う。
無添加にもこだわっているアイテム
年齢による髪質の変化が気になる方にはお勧めなシャンプーです。
オーガニック成分にこだわりたい、地肌と髪の保湿ケアをしたいこのような方もおすすめ!
17位zacc ボタニカルスカルプ シャンプー
400mL 3410円税込
[surfing_su_button_ex url=”https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=U10223E-z342179l&p=8859403d” background=”#57ef2d” size=”10″]公式サイトを確認する[/surfing_su_button_ex]
zacc ボタニカルスカルプ シャンプーは、東京青山の有名美容室「ZACC」が開発したシャンプーです。
洗浄剤には天然由来の成分を使用し、合成化学物質は無添加で、徹底的に低刺激でありながら地肌をすっきりと洗い上げることができるのが特徴のひとつ。
zacc ボタニカルスカルプ シャンプーは
髪の毛をしっかりと洗いたい、
でも髪の毛や頭皮にダメージは与えたくない』
という方におすすめの商品です。
4つのポイント
●低刺激・アミノ酸系弱酸性
地肌や髪にやさしいものを作りたい…そうしたZACCの想いが込められた泡は、
アミノ酸と純度の高い石けんでやさしく地肌を洗いながら汚れだけを落とします。
使用感はさっぱりした気持ちのいい洗い上がりです。
●肌を健やかに保つ月桃葉エキス
月桃(ゲットウ)は、九州南部〜沖縄、台湾、東南アジア、インドなどに生える植物です。
その月桃から抽出された月桃葉エキスは肌を健やかに保つだけでなく、髪にハリ・ツヤを与えてくれます。
●植物由来のスカルプケア成分
ツバキ種子エキス、アンズ果汁、ウコンエキスなど、
まるで美容液のような植物由来のスカルプケア成分を贅沢に配合
多機能うるおい成分「Lipidure®」は「Ceracute®」も配合しています。
●シャンプーの香り
力強いオレンジフラワーの(ネロリ)とジャスミンが多量に使用されたフローラルブーケの香り
お客様の声
[surfing_su_quote_ex cite=”Amazon” url=”https://www.amazon.co.jp/”]12回目の購入です。頭皮にも髪にも良く、リピートしてます。 同じラインでコンディショナーも使用しています。 (コンディショナーは使用頻度が高いので公式で購入中)[/surfing_su_quote_ex]
まとめ
髪の毛をしっかりと洗いたい、
でも髪の毛や頭皮にダメージは与えたくない』
という方におすすめの商品です。
お使いになる場合は、コンディショナーとセットで使うことをお勧めします。
18位エイジングケアシャンプー
340mL 1090円税込
[surfing_su_button_ex url=”https://amzn.to/3WsNM3R” background=”#7def2d” size=”10″]Amazon商品ページ[/surfing_su_button_ex]
洗浄成分
- ココイルメチルタウリンNa
- ラウロイルメチルアラニンNa
- コカミドプロピルベタイン
市販用は、洗浄成分をたくさん入れてごまかしてるのが多いですが
洗浄成分が3つだけというのは素晴らしいポイントですね。
補修成分
- ポリクオタニウム-51
- ポリクオタニウム-61
この成分は、リピジュアと言われる保湿成分でヒアルロン酸の2倍もの保湿力
リピジュアが配合されてこの値段はすごくコスパいいですね。
ちょっと気になるのが、頭皮に対する成分が、、、、、、
香り
フローラル系の精油
こんな方におすすめ
髪の毛をキレイにしたい
頭皮ケアはそんなに気にしない
頭皮と髪の毛療法のケアをしたい方には
向いていないように感じました。
お客様の声
[surfing_su_quote_ex cite=”アットコスメ” url=”https://www.cosme.net/”]これが使いはじめて1週間ほどで驚くほど抜け毛が減少! 一本使いきったところでは少しボリュームもツヤも出てきたようで感動しました!香りはハーブ系の癒される香り、 シャンプーは泡立ちよく気持ちが良かったです。コンディショナーはいくら量を足しても全体に馴染めてるのか不安になる使い心地。 でもしっかり効果はありました! 私のように産後の抜け毛ケアに悩んでいる方に是非おすすめしたいです。[/surfing_su_quote_ex]
まとめ
エイジングケアシャンプーはコスパは間違いなくいいですね!
ただ本格的にエイジング対策する場合は頭皮ケアに不安があります。
髪のケアだけだとこのコストで試す価値ありです。
19位インプライム ボリュームアップシャンプー
280mL 2100円税込 700mL(リフィル) 定価3960円税込
[surfing_su_button_ex url=”https://amzn.to/3C5vBsV” background=”#60ef2d” size=”10″]Amazon商品ページ[/surfing_su_button_ex]
健康的な髪本来の立ち上がりと自然な美しさを演出!!
髪にハリコシを与えたい、もっとツヤを出したい・・・
健康的な髪へと導くボリュームアップヘアケアシリーズ。
細毛・軟毛の髪質で思うようにボリュームが出ない方、
ふんわりパーマが持続しない・かけてもすぐに傷む方には特にオススメです。
【ボリュームアップとうるおいを与える成分】
<インナーケア(内部補修)>
・リペアケラチン:人間の毛髪のキューティクルやコルテックスに存在する、ケラチンタンパク質により近いため、優れた補修効果があります。
・加水分解エンドウタンパク:毛髪内部に浸透し損傷部分の水分を補うとともに、外へも逃がさない働きをします。
また、毛髪表面も滑らかに整えます。
・フェザーケラチン:低分子であることから毛髪内部への浸透が容易で、毛髪補修効果が高いのが特徴です。
<アウターエンリッチ(外部補修)>
・生ケラチン:分子量が大きく髪を保護する力に優れています。
・ヒートアクティブプロテイン:熱反応を起こすことで成分が結合し皮膜形成され、
水に溶けにくい状態に変化してキューティクルを保護膜によって守るケラチンです。
<モイスチャー成分>
・生コラーゲン(保湿)
<頭皮ケア>
・アルガンオイル(保湿)
・6種類のオーガニックハーブエキス(保湿)
こんな方におススメ
◆細く柔らかな毛質でハリを与えたい
◆ダメージヘアでツヤが出にくい
◆うるおいを与えたい
頭皮や髪へのやさしさに配慮したアミノ酸系ボリュームアップシャンプーです。
お客様の声
[surfing_su_quote_ex cite=”アットコスメ” url=”https://www.cosme.net/”]レイヤーが全く入ってないワンレンのロングです。 普段巻いてますが髪の重さでカールがへたるのでふんわりさせたく使用しました。 シャンプーのみ使いトリートメントは違うのを使ってましたが効果はイマイチ。トリートメントも同じのにしたらボリュームが出て抜け毛も減りました。 ハリコシは出ますが、髪が柔らかくなった感じがして早く乾く気もします。[/surfing_su_quote_ex]
[surfing_su_quote_ex cite=”アットコスメ” url=”https://www.cosme.net/”]久々の超ヒットです。シャンプーは泡立ちも良く、トリートメントも潤います。乾かした後の、頭皮のなんか違う感じにビックリしました。 根元からふんわりというか、髪が頭全体にまとわりついてない感じ・・・・ 語彙が少なくてすみません。凄い好感触でした。 最初の日は、ブローするときにふんわり具合を見たくて アウトバスに何もつけなかったのですが、翌朝の髪の、、久々のちょい爆発具合にビックリしました。 毛先に軽めのオイルをつけて対応。 ふんわり具合は損なわれず。[/surfing_su_quote_ex]
まとめ
【配合成分】
・生ケラチン〈ケラチン(羊毛)〉
・フェザーケラチン〈加水分解ケラチン(羽毛)〉
・加水分解ケラチン(羊毛)
・ラウリルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)…毛髪補修、保湿、毛髪にハリ・コシを与える
・加水分解エンドウタンパク…毛髪保護・補修
・生コラーゲン〈水溶性コラーゲン〉
・シア脂…保湿
・アルガンオイル〈アルガニアピノサ核油〉…毛髪保護・補修
かなりの有名な成分が配合されています。
この成分が配合で280mL 2100円税込 はコスパが良いですね。
優しい成分を使っているため泡立ちに頼りなく感じる場ありますが、
その場合2度洗いしましょう。
シャンプー後すぐ流さず、3分ぐらいおいてから流すと効果がアップします。
高額なシャンプーは、いい成分が配合せれているため
シャンプー後泡で髪の毛を揉むようにしながら3分ぐらいおきましょう。
栄養が髪の中に浸透しやすくなります。
20位アデノバイタル シャンプー
250ml・2,750円税込
[surfing_su_button_ex url=”https://amzn.to/3IdkguC” background=”#61ef2d” size=”10″]Amazon商品ページ[/surfing_su_button_ex]
<商品説明>
うるおいを守りながら、頭皮にやさしく汚れを洗い流し、
スカルプエッセンスがなじみやすい状態に整えます。
【特徴成分】
薬用有効成分 アデノシン(資生堂独自成分)
ポイント
●根元からふんわり弾むボリューム感を付与
髪1本1本の内側から外側まで働きかけてハリ・コシを与える。
●毛髪のうねりを補修してつやアップ
年齢とともに感じやすい毛髪のうねりを毛先までコーティングして美しいつやを出す。
●頭皮をうるおいで満たし健やかな頭皮環境に
頭皮にうるおいを与えながら生きいきとした美髪を育む頭皮環境に整える。
●香り
アロマティックグリーン
こんな方におススメ
毛髪のハリやこしに悩む人
不向きな方
洗浄力は低いのに刺激が強いというデメリット
さっぱりと洗い上げたい人や肌が敏感な人には不向きです
お客様の声
[surfing_su_quote_ex cite=”アットコスメ” url=”https://www.cosme.net/”]久々の超ヒットです。シャンプーは泡立ちも良く、トリートメントも潤います。続けていくうちに確実にハリ、コシ、がでて頭皮用ですが、 キシキシせずふんわりと仕上がりになり満足して使っています。頭皮にうるおいを与えてくれてトリートメント抜群で頭皮環境を綺麗に整えてくれます。 ハリとコシが気になる方は 是非一度試してみたら良いと思います!![/surfing_su_quote_ex]
[surfing_su_quote_ex cite=”アットコスメ” url=”https://www.cosme.net/”]育毛剤とセットで使っています。少量でも泡立ちが抜群。 モコモコの泡で洗っています。泡ぎれもいいです。少しキシミますが後から保湿効果の高いトリートメントをつければ大丈夫です。抜け毛も減りはじめてトップにボリュームがでてきました。[/surfing_su_quote_ex]
ご自身できれいなヘアスタイルを作る方法
サロンワークで一番力を入れている
美容室できれいになったヘアスタイルをご自身で出来るようになるブローの方法
美容室の帰りはきれいなのに自分でブローすると綺麗にならないって声を
よく聞きました。
原因は何だろうと考えた結果
美容師さんとお客様のブローの違いに気づく
お客様でもできるブロー方法を研究して
出来上がったのが3ステップワンです。
3ステップワンとは
1.つやの出す乾かし方
2.毛先のカールのつけ方
3.分け目のところのボリュームの出し方
ワン.スタイリング剤のつけ方
[surfing_su_note_ex]
髪の毛につやを出して
毛先のカールが作れて
ボリュームを出すことができると
素敵なヘアスタイルが作れます。[/surfing_su_note_ex]
ちなみにブラシを使えない50代のお客様3名にご協力いただき出来ました。
3ステップワンを多くの方に知っていただきたく
AmazonでDVDリリースしたり
ホテル等で一般の女性向けにセミナーを行ったり
いろんな形で多くの方に伝えてきました。
今回は、Amazonで販売されているDVDと同じ内容を無料でご紹介します。
是非実践して習得してくださいね。
髪の毛を綺麗にしたいという新規のお客様には必ず行ってもらっています。
これができるようになると髪の毛を周りから褒められ率が確実に増えます。
技術なので一回習得すると一生ものです。
頑張る価値はあると思います。
ヘアスタイリングは道具に頼るのもあり
あまり知られていないブラシアイロンやコードレスアイロン・ドライヤー等
もうまく活用するのもありですね
まとめ
まずは、自分に合ったシャンプーを正しい方法で使うことが美しい髪を手に入れる第一歩。
シャンプーを購入する際には、値段や話題性だけで選ばずに、「アミノ酸系」など、
含まれている成分にも目を向けてみましょう!
髪質や頭皮の状態によって会うあわないがあるので
周りの方がいいといってたり、レビューに書いてあるのはあくまでも参考程度に!
一番理想は、美容室で担当美容師さんに選んでいただくのがベストです。
可能であれば、シャンプーとトリートメントはセットで使うと良いです。
日々のバスタイムも、髪の毛のケアを少し意識するだけでより充実したものに!
毎日の積み重ねで、健やかな髪と頭皮を手に入れてくださいね。
関連記事
【PR】