【加齢毛に最適】リケラストレートはなぜクセを伸ばしながら髪の毛がしっかりするのか?工程と考えていることをお話しします。

リケラストレートの特徴は、薬剤の痛みを最小限に抑え、薬剤や栄養成分をしっかり髪の中に入り最大限の効果を発揮するため
ベース作り、中間処理、後処理に重きを置いています。
髪の毛に悩まれている方は、髪の状態が様々なのでその方のダメージレベル等に合わせて適切な成分を補給していきます。
美容室で行うメニューの中で、ダメージしやすいメニューになります。
Contents
リケラストレートは、今までの縮毛矯正と何が違うのか?
違いは、ベースづくり、中間処理、後処理の徹底したこだわりにあります。
特に、ケラチン骨格を生成するここも、あまり知られていません。
ケラチン骨格は、文字通り骨組みをしっかりすることにより髪の毛がしっかりし、強度が増します。
これを行いことにより、栄養がぬけづらく、痛みづらい髪質になります。
薬剤を塗る前のベース作り
1.浸透経路確保
栄養や薬剤が髪の中に浸透しやすくするためCMCを使って路を作ります。
剛毛や水をはじきやすい方は、浸透促進の薬剤を使います、尿素の入った物
2.路ができたら、次はダメージ毛(親水毛)を疎水毛(良い状態)に戻します。
毛髪内部に疎水型PPTを浸透させます。
こうすることにより、髪の毛の最も良い状態、疎水毛(普通毛)にに戻します。
これでも、疎水にならないダメージ毛には、ポリフェノールで水を追い出して疎水毛にします。
3.路を作って疎水毛に戻して、次はダメージホールという穴が開いているので、穴を埋める作業を行います。
低分子、中分子、高分子と大きさのことなるたんぱく質で穴埋めを行います。
たんぱく質を入れるだけだとすぐとれるので、より固定させるため接着剤の役割をするCMCを与える
このようなベースづくりをすることにより疑似的に髪の中が良い状態になります。
このような状態を作るメリットは、
1.薬剤によるダメージを軽減できる
2.薬剤や髪の毛に必要なものが髪の中にスムーズに入っていきます。
髪の毛にダメージを感じている方や年齢を重ねるにつれ変化していく髪の悩み、このような方が状態の方にはこのような対応が必要なのです。
健康な髪の毛に悩まれていない方は、もともとこのような状態になっているのです。
ベースづくりが出来上がったので続いてパーマの1剤を塗布していきます。
加齢毛の方は、ダブル軟化というテクニックを使います。
痛みを抑えスムーズに薬剤の効果を出すためです。
チェックを行い大丈夫であれば、シャンプー剤でお流し
ここで大事なのが、髪の中のアルカリを完全除去
アイロン等熱をあてるので、アルカリ剤が髪の中に入っていると痛みが加速します。
アイロン作業を行い終わったら2液塗布
時間が来たら、2液をお流して、ここで髪の毛に残ると痛む原因になるものを完全除去します。
パーマをあてることにより、ベースで入れた必要なものが、抜けているので再度補給します。
アルカリを使う頃によりPHがアルカリ傾いているで弱酸性に戻す。
健康な髪の毛は、引き締まっている状態なのでアルカリで髪の毛が膨潤したのを酸を使って引き締めます。
ふわっと髪の表面が膨らんでバサバサしているのもこうゆうのが、原因です。
例えると、ドライヤーの温風で髪の毛を乾かし最後冷風をあてた方が良いですよって聞いたことあると思うのですが、
冷風で、キューティクルを引き締めるのが目的です。
ポイントは、薬剤を塗る前に疑似的に健康な状態の髪を作ります。
この時の目的は、薬剤によるダメージを軽減するためと、薬剤が髪の中にスムーズに浸透するためです。
最後のもう一度髪の毛を健康な状態に近づけるため髪の毛に必要なものを補給。
最後に、髪の毛を外部から守る役目のある疑似キューティクルを作り終了です.
まとめ
髪の毛をキレイにしながら縮毛矯正を行う場合は、薬剤による痛みを最小限に抑えることが1番大事になります。
薬剤でクセを伸ばすためにアルカリ等を使うのですが、役目が終わったら髪の中に残さず余計なものは完全除去します。
キレイな髪の毛とは、髪の中が健康的である必要があるので、最後は、髪の毛がスムーズに本来の働きを行えるような状態に近づけていきます。
一回でもこのような手間をかけた効果は実感できるのですが、定期的に続けていくようなメニューなので、普通に癖を伸ばすだけとこのように痛みを意識しながら伸ばすのでは、5年後、10年後かなりの違いが出ます。
縮毛矯正で痛みが気になる方や、髪の毛をキレイにしたい方は必須の工程、考え方になります。
今ならモニター価格で予約受け付け中です!
また、興味を持っていただけた方にぜひ一度体験していただきたいという思いから、今回、通常価格より20%オフのモニター価格をご用意しました!
■リケラトリートメント→13200円(税込み)20%オフ→10560円(税込み)
美髪トリートメントの工程と普通のトリートメントとの違いとキレイになる根拠を詳しく知りたい方は→こちらをクリック
■リケラカラー→16500円(税込み)20%オフ→13200円(税込み)
美髪カラーの工程と普通のカラーとの違いとキレイになる根拠を詳しく知りたい方は→こちらをクリック
■リケラ熟成ストレート→23100円(税抜き)20%オフ→18480円(税込み)
美髪ストレートの工程と普通の縮毛矯正との違いとキレイになる根拠を詳しく知りたい方は→詳しくはこちらをクリック
※上記メニュー(シャンプー、ブロー、カット付き)には、すべてベース作り・中間処理・後処理が含まれます
聞いたことも、経験したこともない。新しいことをするのは不安…でも、髪の毛をキレイにしたい!という方には、ぜひ一度体験していただきたい、多くの方に髪の毛をキレイにする方法を知ってもらいたい…という思いからモニター価格を設けました。
モニター価格は令和4(2022)年12月31日までとなっています。
髪の毛に対するご相談お受けしています。
ご予約もLINEから受け付けています。
LINE@で24時間365日受付中
↓↓↓
髪のお医者さん 生多謙一 出勤店舗
第1、第2週 | 五條店 ヘアスペースアサヒ |
第3、第4、第5週 | 高田店 シャインスピリッツ |
実際にサロンに来ている方はどう感じ、どうゆう風なヘアスタイルになっているのか気になる方はこちらの記事を参考にしてください。
お電話予約は、シャインスピリッツ☎⇒0745223211 迄
一日限定3名様
サロン情報
店名:SHINESPIRITS(シャインスピリッツ)
住所:奈良県大和高田市片塩町13-31一藤ビル2F
TEL:0745223211
受付時間平日
11時 14時 17時
土日祝
9時 12時 15時
最寄駅:南大阪線高田市駅徒歩3分
駐車場:4台完備