シャンプーの選び方と洗い方を間違えると抜け毛がひどくなる? 奈良県美髪作りのプロ

キレイな髪の毛になりたい女性が集まる奈良県のサロンです。
アイロン使わない 縮毛矯正、髪質改善メニューで
髪の悩みを解決することに特化した髪質改善師のイクタです。
「20代の頃はあんなにあったのに、、、」
もしあなたが40代に入り「抜け毛が止まらない・・・なんとか食い止めないと」と悩んでいるなら、一度シャンプーの選び方と洗い方を見直してみませんか?
抜け毛対策に良いシャンプーを選ぶことはもちろん大切です。しかし、あなたは知っていましたか?シャンプーの洗い方も同じくらい大切ということを。なぜなら、間違った洗い方をしてしまうと髪と頭皮に負担をかけ、抜け毛が止まらなくなるからです。
でも、大丈夫。あなたがこの記事を読み終わる頃には正しいシャンプーの選び方と洗い方を知ることができます。誰にでも出来るとても簡単な方法です。これで抜け毛対策はバッチリになりますよ。
目次
正しいシャンプーの洗い方5ステップ
手順1 シャンプー前にブラッシング
シャンプー前にブラッシングをして髪をとかす必要があります。髪が引っかかり抜け毛の原因になるからです。もしあなたがロングヘアーなら、なおさらです。
洗いながらとかすことも出来ますが、無理やり引っ張ったりすると必要以上に頭皮や髪に負担をかけてしまいます。単純なことですが、とても大切な事です。いきなり洗い出すのではなく、まずは髪をとかすようにしましょう。
手順2 ぬるま湯でしっかり流す
髪をとかした後は、ぬるま湯でしっかりと流して下さい。最適な温度は35度~37度です。お湯の温度が高すぎると、髪や頭皮に必要な油分がなくなってしまいます。油分がなくなると、どうなるか。頭皮が乾燥しパサパサ、カサカサになり抜け毛の原因になります。
そして、実は髪の汚れの約80%がしっかり流すだけで落ちるということをあなたは知っていましたか?流しが足りないと、シャンプーの泡立ちも悪くなります。髪と髪に摩擦が生まれやすくなります。シャンプー前にぬるま湯でしっかり流すようにしましょう。
手順3 手の平でシャンプーを泡立てること
準備段階は終わりました。ここまで来て始めてシャンプーを手に取ります。
シャンプーを適量手に出し、軽く手の平で伸ばしながら泡立てます。いきなり、髪にはつけないでください。手の平で十分に泡立てることが大切です。泡立ったら頭の一部にシャンプー剤が固まって付かないように気をつけましょう。全体にまんべんなく乗せるようにつけるのがポイントです。
手順4 頭皮マッサージするように洗う
髪や地肌をゴシゴシこするように洗うのは良くありません。やさしくマッサージするように洗ってあげましょう。
というのも、髪が濡れている時はキューティクルや地肌の表面がとてもデリケートな状態になっているからです。傷つけるとキューティクルが剥がれ髪の毛は抜け落ちてしまいます。しかも、覚えていますか?髪の汚れの約80%はしっかり流すだけで落ちます。ゴシゴシこする必要はありませんよね。
もし汚れが気になるのであれば、シャンプー後に泡をすぐ流さず少し時間を置くと良いでしょう。
手順5 シャンプーした時間の2倍流す
優しく洗ったら、最後にしっかり流していきます。シャンプーは髪を良くする上でとても大切な作業ですが、髪を良くするためにするのではありません。
目的は洗浄です。髪の汚れを落とし頭皮を清潔な状態に保つためにシャンプーで髪と頭皮を洗浄します。頭皮環境が健康な状態だと抜け毛が減るだけでなく、新しく生えてくる新生毛がすくすくと育ちます。髪の生え変わりのサイクルが正常に働くのです。
ですので、頭皮の余分な皮脂や汚れを落とすためにシャンプーした時間の2倍はぬるま湯でしっかりと流す必要があるのです。
シャンプー選びで注意する事とは?
刺激が強く洗浄力のきついシャンプーはおススメできません。
代表的なのは「合成界面活性剤」を使用しているタイプです。市販で販売されている9割以上がこのタイプとも言われています。
そして、これは泡立ちにも関係しています。合成界面活性剤が少ないシャンプーほど、泡立ちはよくありません。界面活性剤が抑えられているからです。市販のシャンプーよりサロンのシャンプーの方が泡立ちが少ないですよね。
また、シャンプーの中にシリコン(皮膜剤)が入っているのもあります。
しかし実際、シリコンはトリートメント剤に入れるものです。頭皮に直接つけるシャンプー剤に入っていてはいけないものなのです。頭皮にシリコンが付くと、毛穴詰まりや抜け毛の原因になってしまいます。
市販シャンプーの多くはシリコン入りです。ですので、ノンシリコンシャンプーを選ぶことが頭皮や髪を清潔にするために正しい選択になります。
まとめ
- 間違ったシャンプーの洗い方は髪と頭皮に負担をかけ抜け毛の原因になる。
- 正しいシャンプーの方法には5つのステップがある。
- 刺激が強く洗浄力のきついシャンプーはおススメできない。
ということでいかがでしたか?大切なことなので繰り返しになりますが、シャンプーは頭皮や髪を洗浄するためにします。髪質を良くするためではありません。頭皮が清潔な状態であれば、抜け毛が減ります。新しい髪の毛だってきれいに生え育ちます。
良いシャンプー選びと同じくらい洗い方にも注意すれば抜け毛は必ず食い止めれます。ぜひ、今日から始めてみてくださいね。
PS:
抜け毛で悩んでいるあなたにはこちらの記事も役に立つかもしれません⇒あなたも抜け毛、薄毛の原因と予防法を知りたくありませんか?
https://shinespiritsbigami.com/knowledge/1921/
髪のこと何でもお気軽にご相談ください。
LINE@で24時間365日受付中
↓↓↓
髪質改善やアイロン使わない縮毛矯正にご興味のある方は
初めての方はコチラをお読みください⇒5つのこだわり
シャインスピリッツ☎⇒0745223211 迄
※髪質改善、アイロン使わない縮毛矯正は一日限定3名様
マンツーマンでイクタが担当させて頂きます。
美髪ギャラリーインスタグラム⇒インスタグラムクリック
あなたの髪の毛も必ずキレイにしていきます。
気になる方はご連絡、相談、無料カウンセリングラインより
お気軽にご連絡お待ちしています
ご自宅での正しい髪の乾かし方、ホームケアが分からない方にプレゼントがあります。(無料で動画プレゼント)
当サロンにご来店いただいている方向けに作ったDVDを
動画版プレゼント(内容は一緒です。約50分弱)
ご興味ある方はこちらをクリック⇒プレゼント
こちらを見られた方は、すぐに変化を感じて頂けます。
一回覚えたら今後ずっと自分で出来るようになります。
サロン情報
店名:SHINESPIRITS(シャインスピリッツ
住所:奈良県大和高田市礒野東町3-2イングビル1F
TEL:0745223211
受付時間平日 11時 14時 17時
土日祝 9時 12時 15時
最寄駅:南大阪線高田市駅徒歩3分
駐車場:4台完備